• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blueの愛車 [スズキ セピア]

整備手帳

作業日:2016年5月11日

駆動系リフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
「強制はしないが交換してくれても良いよ」の一言で置かれていた部品(>_<)

長距離ツーリングしたり自動車税の通知(車1台、バイク3台)きてて道楽4号(仮)の部品発注を保留してるんで暇つぶし程度に作業することに
2
ケースカバー外してクラッチ側のナットを緩めます
3
プーリーホルダー持ってないのでドライブプレートにバールをかけてフェイスナット(逆ネジ)を緩めます。

プーリーを工具で掴んだり挟んだりすると鋳物なので割れます!
専用のプーリーホルダーの購入をお勧めします。
4
純正のウェイトローラー

18700km走行で磨耗、段つきをおこしてます。
5
WRセット(11g~14gまでが3個づつ)
純正が12.5g×6個なので今回は純正の重さで組み付けます(12g×3個+13g×3個)

軽い組み合わせとか重い組み合わせも試したかったけど作業が面倒くさかった(笑)
6
純正ベルト

かなり痩せています
7
新品ベルト

強化品でもなく、ただの補修品セットなので普通


画像をアップするとなぜか回転するのは気にしないことにします。
8
外すのは時間かかったが組むのは楽勝。
駆動系リフレッシュ後のインプレですが

作業前
 40km/h~70km/hまでスムーズに加速、最高速は85km/h

作業後
 20km/h~80km/hまでスムーズに加速、最高速は90km/h(暫定)

チャンバーが錆びて見た目が悪かったので画像の汎用チャンバー(中華製2400円)を取り付けてましたが性能が著しく悪くなるので錆びた純正に戻しています。
やっぱ中華製より純正ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セピアRSさんのキャリパー交換と色々っ‼(^。^)y-.。o○

難易度: ★★

キャブレター内洗浄で爽快加速再び

難易度: ★★

ブレーキケーブル交換です。

難易度:

暖かくなってきたので通勤バイク入れ替え

難易度:

suzuki sepia 純正マフラーに交換

難易度: ★★

バッテリー交換っす!!(´▽`*)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月11日 20:19
イジイジ頑張ってますね~

このセピアくんも
結構な出費になりそうですね(^O^)
コメントへの返答
2016年5月11日 20:43
私の財布じゃないので余裕(笑)

原付き程度なら1馬力変わっても体感できるから弄り楽しいです。
車やZだと違いが分からない(;´д`)

プロフィール

「仕事が忙しく、みんカラ放置ヾ(^-^;) 」
何シテル?   11/22 14:39
エンジンが付いた乗り物が大好きな私です(最近自覚した) 通勤用のヤリスと道楽でバイクいっぱい所有してます。 …いっぱいあるけど、全部エンジンかかるし走れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用LEDミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:24:35
クラッチ交換(約20年もの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 01:33:47
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 23:46:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前車のスペイドが目立ち過ぎたので、今回は「地味」「バレない」がコンセプト。 GRエンブ ...
カワサキ Z1000 速いやつ (カワサキ Z1000)
2015MY 道楽1号は峠、ツーリング用 コンセプトは「見栄と所有欲と勢いw」 ライテ ...
ホンダ PCX 楽なやつ (ホンダ PCX)
JF56-10~ 道楽2号は買い物用(汗) 燃費も良いし維持費も安い優等生 しかも原付き ...
ホンダ エイプ50 楽しいやつ (ホンダ エイプ50)
道楽3号は観賞用から峠用に方向性を変えました コンセプトは「11000rpmまでキッチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation