• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA@のブログ一覧

2018年02月07日 イイね!

明日は

明日は

某シティホテルにてローストビーフパーティー(正式名称は知らんw)に参加予定


以前にも、仕事の付き合いで「ワインの夕べ」なるパーティーに参加したが

料理が少ない上に、ビュッフェスタイルだった為、ほとんど口に入ることが無かった


新しい料理が運ばれて来ると、砂糖に群がるアリの如くで一瞬にして皆無

唯一、食えたのが塊から削いで配っていたローストビーフ

皿持って並んで待ってる様は、まるで配給状態www


自分は、テーブルでローストビーフをつまみにハイボール飲みながら

つまみを奪い合う他人様の醜態を観察(笑)



明日は、あんな状態にならなきゃいいが・・・w







因みに、画像はなんの関係もありません(笑)



Posted at 2018/02/07 00:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月06日 イイね!

ポッチとなっ!

ポッチとなっ!バモさんからのナビを付けたは良いが

TVの状態がよろしくないって事で

反動で、ポチってもうた^^;

嫁さんのと、お揃いです^^;;;;;;;;;;








運転中は、ラジオなんですがね

受信状態が、悪いのが気に食わないのと

ナビを取り付けるにあたり、ケーブルやらにある程度のお金使ってるしねぇ・・・

もう後には引けないって事で・・・(;^ω^)



まぁ・・・でも、これでスッキリするわな(笑)



てか、こんな事ならチューナー付けるんじゃなかったよ(笑)
Posted at 2018/02/06 02:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月24日 イイね!

本日、届いたのは

シフトブーツでござい(笑)

アマにて、849円の代物です






ステッチが赤なので、ノブに合わせて黒く塗る
(ステッチカラー選択に黒が無かった)






ブーツ交換するべくシフトゲートのカバーを外したら・・・

ひび入っちゃった( ;∀;)





裏側から、エポキシ系接着材で補修しました( ;∀;)




さて、ブーツの方ですが



シフトポールを隠すのが目的なので少し長めにカットして

ちまちまとカバーに付けていきます

これが結構ムズイ

長くしすぎたせいかもしれませんね( ;∀;)



悪戦苦闘しながらも、何とか完成






早速、装着(って、はめ込むだけなんですがね)






うむ、ポールは隠れた(当初の目的達成!!)

質感も849円とは思えない!




しかし!!!


思ってたよりも塗れてない!(笑)

思ってたよりも長い!!(笑)

ゲートのカバーから溢れてる!!!(笑)

また、暇な時にやり直しだな (;^ω^)



Posted at 2018/01/24 17:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

自殺志願者、殺人志願者?

自殺志願者、殺人志願者?こんな天気に、何の備えも無しに運転とかアホですか?

前日からの予報とかあって分かってただろ?

私用だか社用だか知らんが

社用だとしたら乗せた会社も相当のアホだな




大体、雪道にノーマルタイヤは違反だし

事故でも起こそうもんなら、7年以下の懲役、100万円以下の罰金ですぞ

年に1度かそこらの事だろうから、スタッドレス買えとは言わないが、チェーンくらい備えとけよ




つーか、雪道なめんな!
Posted at 2018/01/23 22:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

(!)やってもうた

バモさんに装着していたナビをスクラムに移植するべく、色々準備してたのです

ナビもETCもパナ製なので、連動させようとオクで専用配線を買ったのですが・・・



合わない・・・

コネクターのサイズが全く違ってます;;


で、買ったのが「CA-EC31D」でして、パナのHPで調べたら

自分のETCに合う接続ケーブルは「CA-EC40D」でした

どうやら前期型と後期型の違いがあるようで・・・


まぁ、中古で1000円なので、「しかたないか~」とも思ったのですが


よ~く観察すると、、、

配線の配列は、全く一緒でナビの線を割り込ませる為のコネクターとETC本体に接続するコネクターの大きさが違うだけなんですね

で、「これ、入れ替えれば使える!」事に気づきました

コードをカットして繋ぎなおす事も考えましたが、どうせならと

ロック外して、端子ごと入れ替えに挑戦!



ちまちました作業は、老眼にはかなり辛かったですが、なんとか完成

まだ、装着してないので正しいのかも確認出来てませんけどね^^;

単純な割込線なので、大丈夫とは思っていますが(笑)


まぁ、何事もやってみるもんですな(笑)

Posted at 2018/01/22 18:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クセがすごく・・・ない http://cvw.jp/b/173382/42599094/
何シテル?   03/12 16:34
自分好みに仕上げて行くのは楽しいですね~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COX 
カテゴリ:VW GOLF
2009/06/09 23:55:12
 
BIS 
カテゴリ:VW GOLF
2009/05/31 03:28:57
 
ゴルフⅢとの時間 part2 
カテゴリ:VW GOLF
2009/05/31 03:23:40
 

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
バモスを事故で失いましたが、捨てる神ありゃ拾う神ありで、知り合いから格安で譲っていただき ...
ホンダ バモス バモさん (ホンダ バモス)
2017.12.19 やっちまったー ごめんよ、バモさん(´;ω;`)ウッ…
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 -COX 420si-16V Complete Package-  COX ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
次男の就職の際に購入した、走行距離990Kmの中古車 次男が陸自に入隊することになり、嫁 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation