• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA@のブログ一覧

2017年05月19日 イイね!

ブツが揃ったので

丁度良い具合に、19日のスケジュールが空いたのでやっつけてしまおうかと思ってます

突発が、入らないことを祈るばかりですが(笑)


パーツは以下の通りです



ライト本体は「黄ばんでて云々」ってやつでしたのが

「コンパウンドで磨けばいいや」と思いポチりました

到着して試しに、パーツクリーナーで拭いたら、黄ばみの汚れも落ちてしましました(ラッキー)




LEDバルブです

LEDは、熱が出ないので冬場が気がかりですが・・・

その時になったら考えよう(笑)




LEDのポジションランプ球です




ハイフラ防止やらの対策が面倒なので(笑)

ウインカー球だけ、普通の球ですがステルス球にしてみました




イカリング付LEDプロジェクターフォグです

リレーは要りませんが、前のフォグの配線がそのまま残っているので再利用する予定です



取り付け時に、アクシデントが無ければ良いですがねぇ~^^;
Posted at 2017/05/19 02:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月17日 イイね!

うあああ~

仕事関連の知り合いの社長さんが、、、、

GOLFⅤ買わないか?と

多分GTIではないので、CLI?かGLI?だと思うのですが

10年落ちで、走行距離20000kmちょい

めったに乗らないので、外装、内装共にピカピカの新車並

お値段30万円也!

くうぁぁぁぁ、悩むぜ~。。。。。



Posted at 2017/05/17 22:50:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月13日 イイね!

o2センサー交換その後

o2センサー交換その後快適すぎ(笑)

アレ一つ交換しただけで、こんなにも激変するとは・・・

まず、

加速向上:センサー故障中のもたつきが全くなくなりスムーズに

燃費向上:リッター7~8kmしか走れなかった高燃費?が、13km以上に


なんか、納車時よりもエンジン性能があがった感じがします^^



まぁ、壊れてた部品が新品になったのだから当然っちゃ当然の結果なのでしょうが^^;

こんなに良くなるんだったら、もっと早くにやるべきでした


さて、、、エンジンが快適になると、他も気になってきます

純正バルブからHIDに交換した際の防水が完璧でなかったようで

ライト内に水がたまり始めました

一旦、外して洗浄しましたが、内部のリフレクターのメッキとかも触ると剥げてくるぐらいに

ボロボロなので、ライト全交換します


とりあえず、バルブとポジション球を交換

フォグも錆びていたので新品に交換

この3つは既に揃えてありますが、肝心のライト本体がまだなので

交換は購入後になります(既にツバはつけております(笑))

全LED化の予定です

バンパーもあちこちにヒビや塗装割れが出てるので交換したいんですが

そこまで手が回るかどうかですね~(-ω-;)ウーン


とりあえず、交換時にはUPしたいと思います

Posted at 2017/05/13 01:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

してやったり!

例のo2センサーですが、ようやく休みになり時間も出来たので朝から手がけました


で、前に書いた通り本職さんですら失敗に終わり

挙句の果てに、完全修理なら15万とか開いた口が塞がらないような見積出されて。。。(゜□゜)



それから、ずっと考えていたのですが

センサーのナット部がなめていると言うよりは



こいつの切込み部分が力を加えた時に広がってなめてるんじゃないかと思いまして

物は試しって事で、アレをネットにて検索したらアマにありました



o2センサーソケットと同じ22mmのロングソケットです

ついでにこちらも一緒に購入





自分の構想は、、、o2センサーの栓をぶった切り普通のソケットで回して外すと言う

いたって単純な事です(笑)

外せなかったら線を繋ぎなおせば良いし

最悪o2センサーが不動でも、燃費やらに影響は多少あるものの普通に走れますしね



って事で、早速始めました

まずは、荷物おろしてカバーを剥ぎ(地味にこれが一番面倒でしたが)

o2センサーとご対面(何度目だろう・・・)

まずは、古いセンサーの断線をします

繋ぎ直しの分を考慮して、30mmほど残してカットしました

残した線をソケット内に入れたまま、ソケットを使えるようロングソケットにしました

因みに、ソケットの長さが専用ソケットで80mm、ロングソケットは100mmです


早速、アマでポチッたソケットとエクステンションバーをセットしますが

その前に、舐め防止のリキッドをたっぷりとソケット内に塗布します



これ、仕事でも使ってますがかなり効果あります

乳液みたいな液状ですが、ザラザラした砂の様なものが混じってます

かなり目の粗い液体コンパウンドみたいな感じと言えば分かりやすいかと

そのザラザラが噛むのか舐めたビスでも簡単に外せます


さて、今度こそソケット類をセンサーにしっかりとセットし

タイヤ交換に使うエアーインパクトを装着

吉 幾三!





もとい・・・良し、行くぞー!!



が、ビクともしねえ・・・

ホムセンで買った1万のエアーコンプレッサーでは力が弱すぎるみたいですな

しょうがないので、ホムセンまでひとっ走り (俺ら、ホムセンさ行くだ~)



コ●リにて、スピンナーハンドルをGET



アマより700円も高い~・・・


スピンナーハンドルをセットして、吉 幾三(もういいって)

ぬがぁ~っと渾身の力を込めるも・・・動かん!(`・∀・´)エッヘン!!

短い単管でもあればと思い、裏の板金屋(建築系)さんなら持ってるだろうと借りに行ったら不在

そのまま家の周りを一周したら

何故か敷地内に「使って」と言わんばかりに落ちてました(笑)



少々錆びたり汚れてますが、そんなの関係ね~(古)

長さも1m位で丁度いい~

外壁リフォーム時の忘れ物っぽいです(笑)



で、単管をセットしていざっ!

おっ!なんかグリグリと回り始めましたが・・・舐めてんじゃないよね?

そのまま回していると・・・

フッとトルクがなくなりました・・・

キタ――(゚∀゚)――!!



何か、あっけなさ過ぎて今までが何だったのだろう?って感じです

新品と並べて比べましたが、汚れや使用感はあるものの

見た目は壊れてる感じも無い

多分、内部的な問題なんでしょうな



ここで、一言




お~い、工場長~普通に外れたぞ~(笑)





新品のセンサーに付属のグリースを縫って装着

最後の締めは専用ソケットで



これで、使えね~やつと思われた専用ソケットも無駄にはなりませんでした

まぁ、この先一生使う事はないと思いますけど(笑)



さ~て、エンジンかけるべ~(喜)

ただ、センサー交換しただけだと、チェックランプは点いたままなので

バッテリー端子をいったん外して、繋ぎなおせば消えます(他の方のブログにて確認済)




15万(笑)かかると思われた(笑)のが

センサー代入れても1/10以下で済みましたよ(笑)



心の中でずっとモヤモヤしてた物が、ようやくスッキリしました\(^o^)/

Posted at 2017/05/06 01:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日 イイね!

余裕無さすぎ(笑)

余裕無さすぎ(笑)友人のリンゴ畑の改植の手伝いやら仕事やらが忙しくて

桜が開花してたのすら知りませんでした(笑)












かなり過ぎましたが、

4月初旬に無事に某駐屯地で入隊を済ませました

着隊してから入隊式までに1週間程期間があり
(基本的な教育をする為の、お客さん期間ってやつです)

入隊式の時、1週間ぶりに再会しました

相変わらず、自衛隊の教育の凄さには驚かされます



お国の為に!とかは言いませんが、

とりあえずは、自分の為にしっかりと頑張って欲しものです






まぁ。。。二人の息子が旅立って

嫁さんと20年以上ぶりに

二人っきりになった訳ですが・・・




なんか、家が広くなっちゃったなぁ~・・・^^;

Posted at 2017/04/24 01:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クセがすごく・・・ない http://cvw.jp/b/173382/42599094/
何シテル?   03/12 16:34
自分好みに仕上げて行くのは楽しいですね~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COX 
カテゴリ:VW GOLF
2009/06/09 23:55:12
 
BIS 
カテゴリ:VW GOLF
2009/05/31 03:28:57
 
ゴルフⅢとの時間 part2 
カテゴリ:VW GOLF
2009/05/31 03:23:40
 

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
バモスを事故で失いましたが、捨てる神ありゃ拾う神ありで、知り合いから格安で譲っていただき ...
ホンダ バモス バモさん (ホンダ バモス)
2017.12.19 やっちまったー ごめんよ、バモさん(´;ω;`)ウッ…
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 -COX 420si-16V Complete Package-  COX ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
次男の就職の際に購入した、走行距離990Kmの中古車 次男が陸自に入隊することになり、嫁 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation