• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃらがの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2020年12月26日

トリムパネルフロントピラー(Aピラー)のブラック化(2020.12.25)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トリムパネルフロントピラー(インプレッサSTIスポーツ ブラック仕様)を交換します。写真は交換後です。

品番:94010FL100VH トリムパネル フロントピラーR
品番:94010FL110VH トリムパネル フロントピラーL
2
ピラーの内側にはこんな風にクリップがついてあるんですが、これは使いませんので取っちゃいます。
3
爪が割れそうで痛かったですが、工具なしでとれました^^;。
4
車体部分のAピラー部分をはがしてみますと、そのクリップが車体とトリムパネルでくっついています。

エアバッグが作動したときに飛んでこないようにしているんですね^^。このトリム側を少し角度をつけないといけませんが外します。
5
こんなかんじで。
6
後は、元に戻すだけ。

トリムにこのクリップをつけて、はめ込みます。
7
片方だけ交換したものとの比較。

車内が広く感じますね。ミラーもグレーにしているのでその一体感も出てかなりいい感じになっています。
8
で、両方交換終了です♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サングラス置き設置、そして粉砕したドリンクホルダー、小物置きスペースまわり

難易度:

エアフィルターの交換

難易度:

士別フィン装着準備

難易度:

e-BOXER 高電圧バッテリーの劣化具合について2

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

士別フィン装着1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飛んできました・・・・その後 http://cvw.jp/b/173430/48610941/
何シテル?   08/20 15:51
この車はがっつりと弄ることはしませんが、わかる人にはわかる・・・・地味な変化を楽しみたいと思っています。純正のいいところをさらによく^^。とはいいつつも、少しず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
2025.02.24 子どもたちが社会人になり巣立ち、私もいい歳になってきたので、安全・ ...
スバル XV スバル XV
2017.09.17 家族4人みんなが運転することを前提に新しく購入。色は多数決ではなく ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009.02.07 ロイヤルブルーパールな RSZ (DBA-RN6) 納車♪ いい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2023.12.17 息子の初愛車。自分で探して自分で購入。これが本人のこだわりで・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation