• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月27日

ツールど工具

今日、業者さんたちが大勢でやって来た。

道具フェア。


そうです、僕はプラグの一本も未だに外せない非弄り系です(/▽\)♪


ホイールをヌルヌリする2液性のウレタン塗料に興味が湧きました。


ホイールも外していませんが(//∇//)


優しいセンパイは、『工具持ってないんだったら、ひとセット買っちゃえば~』と助言いただきましたが、多分ですよ、バンパー外して満足しちゃうかも。








カッチョいい工具は、お使いですか?
♪(/ω\*)
ブログ一覧
Posted at 2014/11/27 18:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年11月27日 19:17
工具が在れば弄る時に困りません

工具が在れば弄りたくなって車趣味の幅が
広がるかもしれませんが自己責任で (笑)
コメントへの返答
2014年11月27日 19:21
前に又サブさんが言われていた、「いい工具を手に入れると、抱いて眠りたくなる」ほどになっちゃったりするのでしょうか?

工具があれば弄りたくなりそうですね♬
2014年11月27日 19:25
こんばんは。♪
いつも、「MONOTARO」のHP見ながら
ニヤニヤしてますが・・・・・・
私は、借りる派です。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
コメントへの返答
2014年11月27日 20:05
こんばんは(^ ^)

MONOTAROUのホームページ見に行って見ました(^O^)/

色んな工具やケミカルも売っているんですね♬

しばらくプラグソケットを見ていました。

suehirogariさんは借りる派ですか〜( ^ω^ )

いいですね、マイガレージみたいですー(^ν^)
2014年11月27日 19:42
こんばんはm(__)m

会社でも、使ってますが、

家にも有ります(^O^)

工具は、良い物を、揃えたいですね

家には、6角レンチ1本3,000円ってのが

有ります!!!!
コメントへの返答
2014年11月27日 20:08
お家に良い工具が揃っているんですね♬

一本3千円の工具って、凄くないですか?(O_O)6角レンチですよね〜

流石パパさん。
2014年11月27日 21:02
増える一方デス

たいして使わないのに(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年11月27日 21:33
コレクター発見(@_@)

きっと、カワイイカワイイしてるんですね。

ガレージキマッテそうです♪
2014年11月27日 21:26
メーカーは、バラバラですけど・・・
たっぷり持ってますよ~ (^^♪

マイカーのエンジン下ろせる位

去年、コンプレッサー購入 (^・^)
インパクトも購入

何故かミッションジャッキまで購入 (^v^)

工具は、持ってて損しませんよ~ (*^^)v
コメントへの返答
2014年11月27日 21:37
567さんもガレージライフ充実なんですね♪

エンジン下ろせるなんて、スゴすぎです(^∇^)

コンプレッサーにインパクト繋いで作業もはかどりそうですね♪

ミッションジャッキなるものがあるんですね。
そのうちリフト導入。とか、もうモータースさんっすよ(*^O^*)
2014年11月27日 21:36
わたしも持ってます。いざという時に役に立ちますね。
コメントへの返答
2014年11月27日 21:58
showhey-hey!さんも工具たくさんお持ちなんですか~(^ー^)
皆さんやはり弄られるので必要なんですね♪

僕も自分でオイル交換とか、色々やれるようになりたいです(^-^)
2014年11月27日 22:06
多分、チューニング=違法行為だった時代を
経験してないからやね。

車高を下げる、タコ足を付ける、太いタイヤを
はくなど全て取締り対象

よってチューニングカーに乗る=自分で改造する。

コメントへの返答
2014年11月27日 22:23
なるほど(^o^)
今はカーショップで車高調、タコ足、はみ出さないタイヤなど、諸々やっていただけますからお家でやることも無いのかも知れませんね。

今日、センパイに、せっかく弄れるクルマ乗ってるのにもったいないよ。と言われて、ホントだな♪と思いました。
少しずつ自分で改造できるようになりたいです(^_^)v
2014年11月27日 22:12
追伸
○○○さんにメンテナンスDVDかりてコピーした
から奈良ミに持って行くけど
コメントへの返答
2014年11月27日 22:26
ありがとうございます\(^o^)/

ぜひともお願いしますm(__)m
2014年11月28日 5:52
ぜひごとカラ工房とタッグを組みましょう(^o^)
コメントへの返答
2014年11月28日 6:03
ごとから工房にはまだお世話になって居ませんね♪

しゃっちょさーん、まず工具の支給をオネガイシマス(*^O^*)

やっぱりセットで欲しいな♪
2014年11月28日 6:52
おはようございます~\(^o^)/

素晴らしい工具も、私には猫(ФωФ)に小判になりそう。
自分で弄る知識、技術を持ち合わせていません。壊して、ディーラーで直してもらうのがオチですかね~(*´-`)
コメントへの返答
2014年11月28日 7:32
おはようございます(^o^)

僕もです(^∇^)

僕の場合は真珠に焼き豚です~(^ー゜)ノ
工具、ちょっとしかないです♪(/ω\*)

外してたらアレコレ爪が割れちゃったりするとおっかないですよね♪
2014年11月28日 8:17
祖父からもらった工具では足りないので今月多分買います!
ちょっとクルマを触りだすと、足りないものがボロボロ出てきて困っているので(´・_・`)
コメントへの返答
2014年11月28日 12:00
お祖父様から譲り受けた工具があるんですね♪

素晴らしい!大切に使わなきゃ、ですね。

わたりさんもご自分で外したり付けたりされるので工具必要ですねー(^-^)

またお話し聞かせてくださいね♪
2014年11月29日 19:24
自宅ガレージに兄が買ったスナップオンの工具が、た~くさん散乱しています。
911のバッテリー交換をする際に借りましたが、自身が機械オンチなのを再確認しちゃいました(苦笑)
コメントへの返答
2014年11月29日 20:58
余ってるのが沢山あったら、使わせていただきたいです("⌒∇⌒")
2014年12月1日 23:50
写真の工具、めっちゃかっこいいですね(^^)

クルマをいじってると、次から次へと新しい工具が欲しくなってきます。
いつかガレージ付きの家に住みたいです(^o^)
コメントへの返答
2014年12月2日 3:58
青色で統一されていてカッコよかったです!
写真のセットでだいたい4万くらいで購入できるようです。
一括だとお高いですね♪
先輩は少しづつ揃えるよりも割安だよ、と言っていましたが、、、
シグネット、というメーカーです。

ガレージつきの家、良いですねp(^-^)q
ガレージでジャッキアップしたり、ボンネット開けたりしてメンテナンスもしてみたいですね♪

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation