• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

奈良ミーティング@青山高原でほっこり

日曜日に三重県青山高原で開催された、奈良オープンミーティングに参加してきました。



集合はいつものマック。6時出発です。

ひでまろさんがすでに到着されていました。音羽蒲郡インターから東名に乗り、伊勢湾岸自動車道を経由して亀山インターまで向かいます。




途中の御在所SAで、えいさんと合流。今回triangleからはこの3名で参加です。



グリーンロード
真っ直ぐでアップダウンがある軽快な道。ジェットコースターのようで楽しい!


集合時刻の9時に到着です。すでに皆さんお集まりに。

この時の外気温は、0度。冬装備できてよかったです^^オープンだけど。。。
主催者のタツさんにご挨拶をして会場内を散策です。寒いですよ~、鼻も出ますよ~~




ひでまろさんからいただいたカイロ。この後もずっと助かりました!
ありがとうございます。

HIROさんの黄色いタブレット。


テッシュが出てくることもたまにあります。

guruguruさんと、ザッキーさん。お久しぶりです!
とお話をしていると、、、赤いNAが。
あっ、らすかるさん!
なんと、なんと、いただきました~~(^^)/
マイロドのイラストです。


ホント、まぢ、嬉しいです!!
まさか描いていただいているとは知らず、「ハイ浩ロドさんの。」って言っていただいたときには感激でした。
らすかるさん、ありがとうございます!!



guruguruさんにとっていただいた、ハイチーズ!
guruguruさん、ありがとうございました~~~



あ、ごーぷろ発見。

ストラップでどっかに飛んでいかないようにできるんですね。



まあさんとお話し。
吸盤がメチャ強そうですね!






ビジターセンターです。室内温度は2度。冷えますが、皆さんの熱気で気にならなくなりましたね♪






ひでまろさんが新調された皮パン!暖かそうです。


この後、たくちん3さんから、教本DVDをいただきました。
以前に僕が、クルマ弄りをやりたいな~~とつぶやいていたのを気に留めていただいて、持ってきていただきました。ありがとうございます。自分でちょっとした整備などができるように頑張ります(^_-)-☆




新型コペンですね。室内は初めて見ました!燃費も良くて経済的、しかもオープンドライブで軽やか。言うことなしですね♪


お久しぶりの、しいやんさん。錆びないマジック袋ありがとうございます!
大事な部品をしまいたいと思います。
腰を痛められたとのことで心配ですが、ご無理をされませんように~^^


みんな==⇒昆布茶はいったよ~~!!
タツさんからアナウンスでビジターセンターに戻ります。



こぶちゃこぶちゃ。



いやぁぁ、ほっこり。

しいやんさんとベンチでお話していました。
ミーティングに参加することや、ロードスターでの集まりのこと、などなど。
共感できることがたくさんあって、有意義な時間です。

やっぱり、クルマが好き、ロードスターが好きな方と直接会ってお話しできるのは良いですね~~。
僕は見識が狭いので、皆さんの経験や考え方などなど、とても参考にさせてもらってます。



抽選会が始まりました!リレー形式で盛り上がりましたね~


お腹がすいてきた時間です。皆さんそれぞれにお弁当やカップ麺を頬張りすすります。
もう。湯気が出ているカップ麺がおいしそうなこと!アツアツを食べられるのはうらやましいですね。
春ちゃん、コーヒーをごちそうさまでした。




たかさん、おすそわけいただいちゃって、ありがとうございました~~


まるるさんのロードスターに乗せてもらってコースを下見に出発です!
マフラーの音が、ブォーブォーいっててカッコいいです。



コーナー外側の広いところ。距離がある程度あった方が流しやすいと教わりました。




さて、いよいよ午後からは、流し撮り撮影会です。

僕は中腹付近で待機です。



焦点距離は70ミリ、60分の1秒くらいで撮影開始です。

皆さん、ドライビングが楽しそうで笑顔が多かったですね。

高原だから、山らしい景色も撮ってみたくなり、丘を登ります。

小枝をよけてヨイショヨイショ。




オープンカーは中まで映るのでかっこいいですね。




結構な標高でしょ。
向こうの山は雪が積もってるっぽいです。

段々、冷えてきました。
すると、黒いダウンの方が近づいてきて。
あ、春ちゃん!!

「タツさんからの差し入れです!!」




優しい。


冷たくなる前に、グビグビ飲んじゃいました!
タツさん、ごちそうさまでした~~(^◇^)


さらに山頂側へ移動します。




山頂付近の風車。
晴れ間が出てきて、ますたにさんのクリブルが綺麗です。



お時間となりましたので駐車場へ戻ります。

ここでお開きとなりました。

当日、お話しいただいた皆さま、ありがとうございました!
また遊んでくださいね♪


ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2014/12/11 22:05:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年12月11日 22:11
こんばんわ♪

皆様本当に楽しそうにされてますね!
こういう誰かと一度集まって
つるんで目的地へ向かうって
本当に楽しいですよね(^^)

自分もこういったオフ会があれば
参加したいものです(*^^*)
コメントへの返答
2014年12月11日 22:25
こんばんは♪
今回はマツダファンフェスタと重なっていましたので、次回は是非ご一緒しましょう!

目的地までつるんで走るのも、また楽しいですよね♪
休憩のコンビニとかで話も弾みますね~(^ー^)
2014年12月11日 22:14
お寒い中お疲れ様です(^.^)

でもこの季節オープンで走れる幸せ…
素直に羨ましいです(^。^)
コメントへの返答
2014年12月11日 22:27
ありがとうございます(^o^)v

気温0度でバタバタしていました(≧▽≦)
太陽さえ出ていればまだまだいけそうです!

曇ってくると直ぐに閉めちゃいますよ~o(^o^)o
2014年12月11日 22:33
お疲れさまでした~(^^ゞ

ひでまろさんの足二本がアチキの一本分しかないのね(@_@)

写真見てたらマイロドが可哀相になってきた。
おデブでごめんよ~(^^;;


でも、とんてきの写真見てたらよだれが・・・・
コメントへの返答
2014年12月11日 22:57
お疲れさまでしたー\(^o^)/

ひでまろさんは、
◇脂身のこす
◇なんか運動してる
◇自転車で駅まで通う
と、僕の正反対の生活をしている努力の人ですねー(≧▽≦)
とても真似できませ~ん。

あ、追加のとんてきの写真見ました?是非行きましょうね!o(^o^)o
2014年12月11日 23:00
今回家の用事で参加できなかったのですが、盛況で楽しそうで良かったですね♪

一年の締めになるミーティングになったようですね~。

来年こそは流し撮り部隊に入隊させていただきますね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年12月12日 6:07
おはようございます(^-^)

マーズさんも来られるのかなぁ、と思っていたのですが、お家の用事があったのですね。お会いしたかったです(⌒‐⌒)

そうなんですね、改めて考えると、今回の奈良オープンミーティングが今年の締めなんですよね♪
来年も流し撮り大会がありますときは、ぜひご一緒お願いします(^o^)v
2014年12月12日 0:12
羨ましすぎるぅ~~~~(*▽*)wworz

楽しみにしていた「奈良ミ」&流し撮り大会だったのですが(泣)
じ、次回こそは・・・

浩ロドさんの「エネチャ~ジ」を見に行きます(≧▽≦)w
コメントへの返答
2014年12月12日 6:17
おはようございます(^o^)v
きっと、7Dのバッテリーも満タンにして、レンズも綺麗に磨いて。と準備されていたのでしょうね♪いちななさんのお姿が目に浮かぶ日曜日でした!

次回は、エネチャージ!な4枚ドアで行こっかな(≧▽≦)
2014年12月12日 6:34
おはようございますm(__)m

奈良ミ楽しまれた様ですね(^^♪
コメントへの返答
2014年12月12日 6:48
おはようございます!

はい(^o^)v楽しかったです~o(^o^)o
撮影もたくさんの方のおクルマを撮らせてもらって楽しかったです!

結果は、、、ピンぼけ量産でしたが(≧▽≦)
またチャレンジします(^^)
2014年12月12日 7:34
おはようございます~\(^o^)/
奈良ミーティング、ありがとうございました✨

こうしてブログを読んでいると、ドンドンお知り合いの輪を拡げられて、交流されてますね~さすがです浩さん(^o^)

当日は最後まで写真撮影お疲れさまでした。
また、お出かけしましょう~\(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月12日 10:00
おはようございます(^o^)v
こちらこそ、ありがとうございました!約15時間のミーティングとツーリングとなりましたが楽しかったです~o(^o^)o
多くの方にお話ししていただいて、ホントに感謝であります。ロードスターからのつながりが増えていて大切にしたいと思っています。
写真撮影は楽しかったですよ♪また撮らせてくださいね~(^ー^)
2014年12月12日 19:55
流し撮り教えてクダサイ
コメントへの返答
2014年12月12日 20:06
多分お気づきとは思いますが♪


ブレブレですd=(^o^)=b

一緒に練習してもらえますか?(⌒‐⌒)
2014年12月12日 23:28
楽しそうだなぁ〜!

次回に突撃だな(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2014年12月13日 2:00
よったんがいたらもっと楽しいと思う(^o^)v

でも流し撮りは失敗するネ( v^-゜)♪

多分だれもよったんの写真撮れない!
ハヤスギルカラ(* ̄∇ ̄*)
2014年12月14日 0:16
寒い中お疲れ様でした~(^^)
皆様早起きです…((+_+))

流し撮り、寒い中でも撮影スポットを色々変えて撮影されている浩さんのカメラマン魂が素敵です(^^)

B級グルメと言えば亀山インター近くの「亀八食堂」も、おススメです~(^^)
コメントへの返答
2014年12月14日 2:18
ありがとうございます(^o^)v

色々と場所を変えて皆さまのクルマを撮りたかったデス!( ̄∇ ̄*)ゞ
春ちゃんがコーヒーを差し入れてくれたときはホント暖かくなりました!

亀八食堂(^○^)一度行ってみたいところです(⌒‐⌒)

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation