• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月07日

伊良湖岬ドライブ

伊良湖岬ドライブ お昼御飯を食べに伊良湖岬まで行ってきました。

お天気も良く、景観も良いコースでした(^-^)/

今年初の臨時母さまの日。和食が食べられて、お風呂に入られるところから選びました〜(^-^)



伊良湖ビューホテル到着です。


平日なので駐車場にはほとんど車が停まっていなかったです。



駐車場からは田原市内が一望できます。



雲が低く見えますね。
ホテルは小高い所に建っているため、見晴しが良いです。


レストランからの眺め





伊良湖の恋路が浜がよく見えます。

今日は風が強かったので浜辺の砂で風紋ができて綺麗でした。


お食事はこんな感じです。

先付


お魚
またまた鰆ちゃん



お肉


真っ黒けなのでもう一枚


ご馳走さまでした~


お腹が膨れてからのお風呂です!!

今回、ここを選んだのは、この高いところから景色を眺めながら入る露天風呂があるからです。母さまは温泉好きなので、プラスアルファがあるところ。ここのお風呂は残念ながら温泉では無いのですが、景観がすこぶる良いのでヨシとしてくれるでしょう^^


お風呂の写真は撮れないので、サイトから。


こんな感じです。



今日は向こう岸の三重県までキレイに見えました~^^

貨物船や漁船の往来も見られてのんびり浸かってられます。



ホテルを出て恋路が浜の駐車場まで行ってみます。




風がめちゃくちゃ強くてドアが開きませんでした~



帰り道、道の駅にお野菜を買いに行きます。

その途中の峠からは、太平洋がしっかりとみられます。

自転車専用道路も整備されていて、安全にサイクリングもできますね。





三重県が見えますね~~




道の駅 あかばねロコステーションに到着です。



ソフトクリームを食べたいと思ったのですが、「調整中」につき、食せませんでした。
残念。



そうそう、渥美半島では「菜の花まつり」が開催される予定です。

道沿いの菜の花は少しづつ花が付き始めていましたよ♪





今日はキザシ号の出番でした。
のんびりと夕暮れまでドライブができました~






ブログ一覧 | お散歩カメラ | 旅行/地域
Posted at 2015/01/07 20:17:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

あがり
バーバンさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2015年1月7日 21:14
親孝行されてますね〜\(^o^)/
今日みたいに風が冷たく強く吹く日は、サルーンでしっとりドライブがいいですね(^o^)

こうして光が反射している写真を見るとホイール大きくて、ボディーにボリューム感があってカッコいいです。
けど、キザシもシルバー。どんだけシルバー好きなんですか〜\(^o^)/

コメントへの返答
2015年1月7日 21:23
はぁい♪お正月休みは全然何処にも連れていってあげられなかったので。(^o^)

今日はホントに風が強かったですね!伊良湖は特に強いのかな?

シルバー大好きです!あの鉄な感じが好きなんですよ(^-^)あとナンバーも一緒という。
2015年1月7日 21:16
こんばんは(^.^)

えっ!
一月に菜の花咲くんですね…

㌿と日本は広いです(・。・)
コメントへの返答
2015年1月7日 21:27
こんばんは(^-^)/

そうなんですよ♪咲くんですよ、菜の花。
あとですね、静岡県伊豆の方では水仙が見頃を迎えているようです!

今日も夜のニュースで北海道、東北は大雪の状況が映っていました。事故も多発しているようですね、お気をつけて~。
2015年1月7日 21:25
こんばんは、m(__)m

親孝行ですね(^^♪

今月18日にそこに行く予定です(*^_^*)

O.P.E.N.1月定例TRG in 伊良湖

ご一緒に、どうですか??
コメントへの返答
2015年1月7日 21:33
こんばんは(^-^)/

ありがとうございます(*^O^*)
形だけではありますが(*^^*)

18日にツーリングなんですね~♪
去年もこの時期に開催されて、パパさん出られてましたよね♪確か。

お誘いいただきましてありがとうございます!
ちょうどその日は、おはくらと被っていまして(^人^)おはくらに出掛ける予定でありました。

またの機会にご一緒させてください!
宜しくお願いしますq(^-^q)
2015年1月7日 21:41
恋路ヶ浜の写真goodですね〜
おいらもこういうの撮りたいです…
コメントへの返答
2015年1月8日 6:05
ありがとうございます(*^O^*)

フェリーが港へ向けて航行していたんですが、雲の影になっていたので、あぁ~と思っていたのですが、一瞬晴れ間が射して光ってくれました(*´∀`)♪

久々に高いところからの風景でテンション上がりました~(^ー^)
2015年1月7日 22:29
キザシ、曲線が綺麗に映えてカッコいいですね!外車みたいです。
コメントへの返答
2015年1月8日 6:08
ありがとうございます!
パソコンに使うマウスみたいでしょ♪
o(^o^)o
僕も曲線や面構成が気に入っています!

グリルとかリヤコンビとか、、、
外国のあのクルマみたいに見えるときもありますね(^-^)/
2015年1月7日 22:42
こんばんは (^v^)

景色もいいし
食事は 美味しそうだし
(*^_^*)
僕は、親不孝者です・・・(;一_一)
コメントへの返答
2015年1月8日 6:13
おはようございます(^o^)v

晴れていたので、567さんご家族が住む三重県がよぉく見えました~(^ー^)
思ったより近いんですね♪

食事は景色込みで美味しくいただきました~o(^o^)o

親不孝者なんですか~♪?
8810ちゃんのお顔を見せてあげてるのでは?(*^^*)
2015年1月7日 22:43
お〜,懐かしい(*^_^*)

ビューホテルは仕事帰りにお風呂入りにちょくちょく寄りました(^^)/~~~
露天からの眺め最高です!

菜の花咲くシーズンですね。浩さん、結構親孝行じゃあないですか!
見習わないと(^^)/~~~


コメントへの返答
2015年1月8日 6:46
懐かしい風景でしょ(^o^)v
ホテルからの北側の景色、あぁ、あの辺はみんなの働く場所だな~(^ー^)とか思ってました。

ここのお風呂、前にあさちゃんが行ってきたって聞いてから気になり、やっと行けました~(^ー^)
露天からの眺め、最高ですね!
また行きましょう!(^^)/

菜の花はこれから春先までが見頃なので、あさちゃんも一緒に行かれてみては如何でしょう(^-^)
2015年1月7日 23:36
こんばんは^^

ココのお風呂からの眺めはホントイイですよね♪
キレイに晴れた空からの眺めはさぞや最高だったことでしょう^^

恋人岬から灯台まで歩くと、突風に負けそうになるのはやはりこの時期ならでは?でしょうか^^;
ホント、浩ロドさんのブログを観ていると行きたくなってきます!
コメントへの返答
2015年1月8日 6:52
おはようございます(*^O^*)

ここからの眺めはホントに良かったです!風呂に入って見ることで気持ちが変わるって不思議ですよね。
まさに空から見下ろしているかの様でした\(^o^)/
今回は恋人岬から灯台までは歩かなかったのですが、駐車場でちょこっと歩くだけでも、体がぶっ飛びそうだったので、想像に値します!
Σ(゜Д゜)

クルマで1時間圏内、teruさんところからだと1.5時間位ですね♪
良いところがたくさんありますね♪
お出掛けしてみては如何でしょう?(*^^*)

ぜひぜひオープンで(^o^)v
2015年1月9日 19:51
こんばんは

渥美半島良いですね。
駐車場も整備されていて、駐車料金も無料ですし
どこかと大違いです。

レストランからの眺めも言う事なしです。
又早春に行きたいな~なんて、、、^^;
コメントへの返答
2015年1月9日 22:55
こんばんは(^-^)/

渥美半島は久し振りに訪れましたが、昔と変わらず、のんびりした雰囲気の場所でした。
駐車場は無料で停められましたね♪
灯台の方まで歩いていくのに便利ですね。

レストランからの眺めは大海原が眼下に広がりとても綺麗でした!
フェリーでの往復もまた楽しそうですね(^-^)
2015年1月9日 20:13
もう少し近ければ orz
コメントへの返答
2015年1月9日 23:00
ですねo(^o^)o

shuさん家からだと伊良湖岬まで3日と1時間かかるようです。

徒歩で(^-^)/

ロドだと4時間!

近い近い(^ー^)
2015年1月10日 18:16
伊良湖ビューホテルの

露天風呂景観最高ですねぇ~

浩ロドさんはいいところをいっぱい
知っていますね!

次のブログも期待しちゃいます。(^^ゞ
コメントへの返答
2015年1月10日 19:14
こんばんは(^-^)/

とっても素敵な景観の露天風呂でしたよ~(^ー^)

海辺のギリギリの所の露天風呂も入ってみたいですが、空からの眺めのようなコチラもいいですよ~o(^o^)o

ありがとうございます(*^O^*)
またお出掛けしたくなるところ、ご紹介できればと思います!(^^)/

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation