• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月18日

むずむず。

全然平気です!(^-^)/
だって屋根開けて走っても出ないんですけど~♪

くしゃみ。


そ、れ、が。



打ち合わせの席上で、
ックション、はっくしょん(*_*)

「あ、すいません。。。それで、、」

ひっくしょん!


なにこれ止まんない?

打合せが終わって、戻ってきても何か鼻がムズムズします。

「花粉?すか。」

Sくんが書類を揃えながら聞いてきます。

「いやぁ、毎年、風邪?って思いながら薬飲んでも聞かない時期があって。」

「眼、かゆいっすか?」

「掻いてる気がする。目やにも。」

「それ、花粉っすよ。ヾ(¬。¬ )」

え?今、ニヤリとしたよね!眼鏡の奥で。

Sくんも眼鏡をかけていますが、伊達眼鏡です。でも、フレームに側がついています。

こんなの。





そう言えば、さっきの打ち合わせでも、Sくんのひとつおいて向こうに座った人も、外してテーブルに置いた眼鏡にも付いてた。

ゴーグルみたいな眼鏡。

聞くと、花粉が眼に入らないようになっているらしいです。


「杉の次は、ヒノキだから。」

僕はヒノキに敏感ということ?



もう少し様子を見ながら、眼鏡のうえにでも掛けられる眼鏡など物色する今日でした。




偏光グラスつきでドライブにも使えそう!p(^-^)qだけど、お仕事にはちょっとムリ~(=^ェ^=)


花粉症、先輩の皆さん、対策大変ですね(^-^)

ブログ一覧
Posted at 2015/03/19 02:40:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年3月19日 6:31
おはようございますm(__)m

水中メガネとか、ゴーグル何てどうでしょうか(^^)
コメントへの返答
2015年3月19日 6:37
おはようございます\(^o^)/

関連商品で出てきました!

ゴーグル型はカッコいいです。ただ曇りそうですね~(=^ェ^=)
2015年3月19日 6:56
おはようございます~\(^o^)/

浩さんにもキマシタか!
私は昨年、突然症状が出始めました。
花粉症?ナニソレ。
それまでは、全く大丈夫だったのに(*_*)

なぜか今年はあまり、症状が出てません(; ̄Д ̄)?
お大事に~\(^o^)/
コメントへの返答
2015年3月19日 7:25
おはようございます!

この前突然来たって言われていましたね♪
昨日は猛烈な花粉の飛散量だったゆえ。と信じていますが、注意します。

今年はでないですか?突発性だったのかなーー?
2015年3月19日 7:20
アチキは2,3月は大丈夫で、4,5月に少し反応します…(T_T)
やっぱりヒノキでしょうかね?
そこまでひどくは無いてすけど、最近は良いお薬や手術も有るようですね~
コメントへの返答
2015年3月19日 7:29
やっぱり、杉は良くて、ヒノキに反応することがあるんですね!

お薬は聞いたことがありましたが、手術もあるって、医学は進歩しているんですね(^-^)

どこかを切除するのでしょうか(*_*)
2015年3月19日 7:35
そそ、鼻をばっさりと(*_*)


ではなくて、鼻の穴中をレーザーかなんかで焼くらしいですよ~
弟がやってました。
コメントへの返答
2015年3月19日 11:26
血がぴゅーって。o(^o^)o
こっわΣ(゜Д゜)

穴の中をレーザーで焼く!
それはそれで恐いです~!
2015年3月19日 7:52
リミッター越えましたか?

花粉症用メガネ、お仕事中でも使えそうな
安い商品もありますよ。
コメントへの返答
2015年3月19日 11:29
昨日はうっかり越えたみたいです!

花粉症用の眼鏡にも、色々と種類があるんですね♪
また教えてくださいね~\(^o^)/
あ、まだムズムズ段階なので(^_^)v
2015年3月19日 8:36
僕は花粉症ではありません。
ありませんが、ここ数年、毎年この時期になると
鼻が少しだけグズグズに…。

人はそれを花粉症と呼ぶそうですが…(笑)
コメントへの返答
2015年3月19日 11:33
この時期になると鼻がムズムズ。
nico+さんも敏感になってきましたか~(=^ェ^=)

僕も同じみたいです!

花粉症って受け入れずに風邪薬飲んでまーす\(^o^)/
2015年3月19日 9:51
現代人の仲間入り
おめでとうございます( ̄^ ̄)ゞ

僕は ようやく道具を使えるようになったとこです( ̄^ ̄)ゞ

ウッシッシシシ(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月19日 11:41
ありがとうございます\(^o^)/
体型はアングロなんちゃらのままです!
o(^-^o)(o^-^)oオロオロ

道具を駆使して軽井沢のアレをΣ(゜Д゜)


タツさんは花粉症、大丈夫ですか~(=^ェ^=)
はね除ける方法を教えてくださ~い(^^)
2015年3月19日 12:29
こんにちは(^ ^)

あまり酷くなる事はないのですが、この時期は晴れの日の平日はなるべくマスクをする様にしています(^_-)

オープン時は、かなり眼にくるので、最近バイクショップでゴーグル買いましたよ(^ ^)v

これで花粉対策は大丈夫かなあ(^_^;)?
コメントへの返答
2015年3月19日 20:51
こんばんは(^-^)/

晴れた日はマスクをした方が良さそうですね♪

バイクショップで購入されたゴーグルは、がっちり花粉をブロックしそうですね~\(^o^)/
2015年3月19日 18:33
ボクは杉もヒノキもダメなんです。

特にヒノキは、鼻やくしゃみだけでなく
ノドに来るので大変なんです。
最近は薬とマスクで押さえるようにしてますが
ひどいときは唾が飲み込めずに
救急病院に行ったこともありますよ。
コメントへの返答
2015年3月19日 22:06
両方の花粉はつらいですね~!( ・∇・)

喉にも来るんですかΣ(゜Д゜)

しかも救急病院とは穏やかではなく、心配ですね。今年はひどくならなければいいですね。
2015年3月21日 18:16
偏光なら釣りにも使えマスよ
コメントへの返答
2015年3月21日 19:09
おおー使えそうですね♪o(^o^)o

あのあのー。竿から買わニャですー

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation