• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月23日

ぞわっとするもの

ぞわっとするもの 昨日もイイ天気で、週末もお願いしますよ~(^o^)と願ってやまないのですが、歯医者に行ってきました。

治療は麻酔打ってクダサイ。と最初から弱気なんですが、、、
( 〃▽〃)

歯医者に入る前に、駐車場でピヨピヨ言ってる鳥の鳴き声。


見上げると、100羽?
いや300羽?
もっとかな、なにしろ大群が夕方の空を覆っているのです!





スマホを慌てて出したときは、木々に留まってしまいその大群は撮れませんでした(ToT)


木を揺らしたりしてみましたが、反応なし!


真っ黒の鳥の大群で、鳥肌たちっぱなしでした~(≧∇≦)

真っ黒の鳥のボール、あの水族館の鯵の大群みたいなのを撮りたかったです~( ̄0 ̄;)


ブログ一覧
Posted at 2015/06/24 11:47:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

中秋の名月?
けんこまstiさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

この記事へのコメント

2015年6月24日 11:59
こんにちは(^^)

職場近くにカラスの巣が有って朝と夕方は大群で移動します…
かなり不気味です…(・o・)
コメントへの返答
2015年6月24日 14:35
こんにちは♪\(^^)/

カラスの大群ですか(゜ロ゜;
一羽でも怖いのに、、、

オープンのとき、停車して近くにカラスがいるとビビりますよね~(≧∇≦)
2015年6月24日 12:02
コレってムクドリでしょうか?ものすごい数で飛び回りますよね^^
木を揺すって・・って、もしかして鳥がとまっている木の下に行ったんですか?!
大量の白い対地上爆撃を受けずに良かったです^^;

でも、シャッターチャンスを逃さない!
やっぱり浩ロドさんです!!
コメントへの返答
2015年6月24日 14:37
鳥の名前が分からないのでアレですが、きっとそうかも(^_^)v
木の下まで行ってユサユサしちゃいました!p(^^)q
無謀でしたね、今思うと( 〃▽〃)

次は遠目から狙ってみます~(≧∇≦)
2015年6月24日 12:22
椋鳥デスネ

ウチの近所も大量にいます

食べれたら良いんですがね
コメントへの返答
2015年6月24日 14:41
むくどりっていう鳥なんですね♪
さっきwikiで写真みたらそんな感じでした!

鯵の魚群のように群がる

って書いてあったので間違いないですね♪
次は撮れるよに頑張ります!

食べないけどーーーー
2015年6月24日 12:22
こんにちはm(__)m

撮りたっかった写真は、解りますが・・・・

リベンジですね〜\(^o^)/
コメントへの返答
2015年6月24日 14:42
こんにちは!(^o^)v

撮ってみたいエズラ、わかってもらえました~(^o^)
魚群です!

また行ったときに挑戦しますo(^o^)o
2015年6月24日 21:01
こんばんは~\(^o^)/

通勤路の街路樹にも夕方になると無数の椋鳥がとまっています((((;゜Д゜)))
鳴き声とかもちょっと不気味な雰囲気です。

同じ鳥でも、カラスや椋鳥は疎まれて、白鳥やカルガモは可愛がられる…世の中不公平ですね~(`ロ´;)

コメントへの返答
2015年6月24日 21:38
こんばんは♪

夕方になると椋鳥が集まって来るんですね♪
夜ミーですね!(^w^)

自転車やオープンだと直ですもんね!鳴き声。

黒い鳥は疎まれるのでしょうか?
おんなじ鳥なのに~( ̄0 ̄;)

何かしでかしたんでしょうか?昔。

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation