• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

エコパ◇サンデーランには色んなクルマがやって来ます!

エコパ◇サンデーランには色んなクルマがやって来ます! 日曜日は夏みたいな陽気でしたね!

寒いと思って長袖で出掛けましたが、途中で半袖になりました。

昼間はまだ暑いです!

今回はkazuさんのお誘いで、袋井市にあるエコパで開催される、エコパサンデーランに参加してきました。

旧車から、現代、最先端なクルマまでが並ぶ、ユーザー参加型のオフ会です。


会場に到着



ロードスター5台です。




駐車場で春鷹さんを発見。



横に停めていただく。




では、停まっているクルマたちを拝見します。


セリカリフトバック



塗装が綺麗です!

ミラーは弾丸タイプ。何といってもこのテールランプが特徴的ですよね。

こんなにハッチが大きいとは思いませんでした。




ポルシェ928



未だにライトが上がっているところを見たことがありません(^-^)




チェリー



フロントはサニーみたいですね。
リヤコンビは他の4ドアセダンと共通部品???

見たことあるようなリヤコンビです。








駐車場の奥に進みますと、部品交換会なるフリマが開催中です。



2輪用品がたくさん並んでいます。

モンキーとかシャリーとか実動するバイクも売られていました。








フリマ会場を出て、駐車場へ戻るときに、入ってきたジウジアーロデザイン。




セルボ(あれ?フロンテクーペ?どっちだっけ。)

ボディに比べてタイヤが大きかったんですね~~。






着地しています!!

興味津々な春鷹さん。

荷台部分に大きなコンプレッサーがありました。









とても綺麗なオレンジのセブン!

この色大好きです!!(^^)!











きっと、いつもはビートかAZ-1で来られるのでしょうね♪







SIONさん、お久しぶりでしす!
恐らく2年以上ぶりだと思います!!

とてもとても綺麗なボディですね!

フロントとリヤの改造計画をお聞きしましたが、そのお値段に仰天しました!





タイヤもすごく大きいんですよ!
余裕の300ミリオーバー。それでもホイールスピンしちゃうとか、パワー凄すぎですね(≧▽≦)

SIONさんは僕にとっての初めてのリアルみん友さんでして、近所のセブンイレブンでお話ししました。

「当時は、ブログに何を書いていいかわからない!とか言っていたよね(笑)」

と、当時のことを覚えていてくださいました(^^♪

それが、今ではすっかり楽しいカーライフにはまっています(^^)/





先ほどは停まっていなかった大きいスーパーカー!!





メーカーはランボルギーニだとはわかりましたが、車名が分りません((+_+))

エンジンは後ろについていて、5リッター以上でした!






みーくん発見!




皆さんで昼食に向かいます。




到着です!


駐車場に苦しそうな恐竜がいました!







どんどこあさば「あぐりレストラン陽だまり」




前回に引き続きこちら。

kazuさんに連れてきてもらいましたが、ここ野菜がメチャ美味しいんですよ!

特にトマトが美味しかったです!(^^)!






「Welcomeメロン」



一人に一枚づつ、「Welcomeメロン」のカードが渡されまして、ひとカットいただけます。

これは食べ放題にはできないんでしょうね~~(^-^)








ご飯をたらふく食べまして、道の駅、潮見坂にて解散です。

皆さま、お疲れさまでした!





これから、西浦のスパ西浦サーキットまで行ってみます。
ryoくんもご一緒していただくことに。




前日、イベント・ブルーウィングにお邪魔しますよ♪とお伝えしていましたが、閉会式にも間に合わず、ごめんなさい。

待ち合わせのコンビニにて。



イベントに参加された車両が前の道路を走って行ったり、積載車両に搭載されて走り去ったり。







カッコイイ2台!





皆さん、クルマにとても詳しくて、お話を聞いていて楽しいですね。



自分だけの1台に仕上げていくところに楽しさがあって、素晴らしいなと思いました。





辺りがすっかり暗くなるまで、ロードスターのお話をしていました。







路面を赤く照らす素敵なハマーが通りました。



色んなクルマを拝見できた日曜日でした~~(^O^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/05 19:36:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

おはようございます。
138タワー観光さん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

今でも憧れ
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年10月5日 20:00
こんばんはm(__)m

セリカリフトバックのテールランプは、

次女家のお父さんが試作したんですよ(^^)/
コメントへの返答
2015年10月5日 20:27
こんばんは~~

テールランプを試作されていたのは、お嬢様のお義父さまだったのですね!

当時としては素晴らしく斬新な形だったのではないでしょうか?
!(^^)!
2015年10月5日 20:03
こんばんは。

セリカリフトバック、チェリーは懐かしいです。
私が青春の頃の車ですが、機関・外装共にきれいなのでしょうね。

世の中には、車の愛好家が沢山いますね。
私が住んでいる北海道では、ほとんど見かけることはない車ばかりですよ。

最後のハマーは、派手派手仕様でビックリです。
コメントへの返答
2015年10月5日 20:30
たつランクルさんの青春真っただ中のお車たちだったんですね~~。

どの車も綺麗に乗ってられて、実に愛車という名にふさわしいと思いました。

静岡~名古屋近辺ではこのようなオフ会が頻繁に開催されていて、旧車を拝見できるチャンスも多いですね♪

最後のハマーは僕たちもびっくりして、写真!!写真!!ってなりました~(^O^)/
2015年10月5日 20:12
浩ロドさん、おじゃまいたします。

珍しいクルマがたくさんですね。^_^
あの…フロンテクーペです。
単純な見分け方はライトです。
セルボは丸形、フロンテクーペは四角です。(^^;;

失礼いたしました。
コメントへの返答
2015年10月5日 20:32
こんばんは~~

あのクルマ、フロンテクーペでしたか~~!
(≧▽≦)

開場では、セルボだ~~って皆さんに言っちゃって、間違い情報でした((+_+))

見分け方を教えていただきましてありがとうございます!
(^-^)
2015年10月5日 20:40
こんばんは~\(^o^)/
エコパはいろんなクルマが集まりますね♪

しっかし、ランチは相変わらずヘルシーな食べ方をされてますね。
もちろん、デザートはカレーですよね~\(^o^)/
コメントへの返答
2015年10月5日 20:47
こんばんは~~

エコパは2回目でした!今回も楽しく見て回れました(^^♪

ランチの取り方ですか~~
初めに野菜をたくさん食べるのは習慣になってしまいました!

もちろんです!デザートにカレーを・・・
っておかしいやないか~~い~~~

あ、カレーを食べた後に通りかかったら、さっきまでなかったナポリタンが出ていたので、それがデザートになりました(≧▽≦)
2015年10月5日 20:50
エコパって、珍しい車が集まるんですね〜!
見に行くだけで十分楽しそうです

それにしても浩さん、一人ダイエットは反則ですよ(*^_^*)
コメントへの返答
2015年10月5日 20:58
珍しいクルマがいっぱいでしたよ~~
見て歩いているだけで、おおお~~ってなりました!
またご一緒しましょう!!

一人ダイエット!?
あれから2皿くらい食べたので、ダイエットにはなっていませんでした~~
(^O^)/
2015年10月5日 20:50
えっと,,, フロンテクーペの話なんですが,,,
ジウジアーロがデザインした訳じゃ無いです。

ジウジアーロはキャリィ系をデザインして、
そのテイストを活かして社内デザイナーが
クーペをデザインしているのです。

コメントへの返答
2015年10月5日 21:00
そうなんですね~~~

初めはセルボだと思っていたのでジウジアーロかと思っていました!
(それも違う?)

又サブさん、お詳しくていらっしゃいますね
( ..)φメモメモ
2015年10月5日 20:51
お疲れ様でした(^ω^)

ホント久しぶりやったねぇ〜!
会えて嬉しかったですよ〜♪

また何処かで会いましょう(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年10月5日 21:02
当日はお疲れさまでした~~。

僕も久しぶりにお話ができてうれしかったです!
もしかしたら3年くらい経っているのかもしれないですね~(^^♪

またお会いできるのを楽しみにしています!
(^O^)/
2015年10月5日 21:55
こんばんは(^_^)

色んなの来てますね~♪

やっぱりGT-Rデカイですね(・o・)
存在感凄いですね…
左右が小さいのか…(・_・)
コメントへの返答
2015年10月5日 22:39
こんばんは♪

色んな車種が集まっていて面白かったです!
子供の頃に憧れていたクルマが並んでいると、テンション上がりますね♪

GT-Rはでかかったっです!
近づくとその大きさに圧倒されますね~(^o^)
2015年10月5日 23:31
こんばんは(^^)
色んな車が集まるイベントなんですね♪

定期的に開催されているんですか?

って新舞子サンデーも今まで一度も行けていないので早起きが苦手だと行けませんね…(笑)
コメントへの返答
2015年10月6日 6:08
おはようございます\(^o^)/

見たことがないクルマを見られて楽しかったです(^○^)

開催は毎月第一日曜日だと思ったのですが~(^o^)

最近は早起きな春ちゃんなので、ダイジョウブでしょう~\(^o^)/
2015年10月6日 9:39
おはようございます!
ウイング・デイには間に合いませんでしたが来てくれてありがとうございました!

ランボルギーニは手前の黒からムルシエラゴ、奥2台はアヴェンタドールですね〜!
見たかったですー!
コメントへの返答
2015年10月6日 11:40
おはようございます!
ウイング・デイに集まったクルマも見たかったし、バランスゲーム対決もやりたかったです~o(^o^)o

黒いのがムルシエラゴ。奥の2台がアヴェンタドールですね♪
ありがとうございます\(^o^)/次に見たときは分かると思います!

たぶん、いつも集まってこられると思うので、一緒にエコパ行きましょう!

掛川花鳥園も行けますよ~\(^o^)/
2015年10月6日 12:19
エコパ楽しそうですね〜( ´ ▽ ` )ノ

当初は参加の予定でしたが、お布団が離してくれませんでしたf^_^;笑

気づけば( ;´Д`)

次回はお布団の誘惑に負けないようにしないと(((o(*゚▽゚*)o)))笑
コメントへの返答
2015年10月6日 14:36
前に行ったときと同じくらい、いっぱい来てましたよ~\(^o^)/

よったんも来るかな~o(^o^)oと楽しみにしていましたが、お布団から出られなかったんですね~。

来月はもっと出られなくなりそうですよ~( 〃▽〃)
前泊ですね♪
2015年10月6日 21:48
お疲れ様でした!

エコパは、珍しい車が見れたりして楽しいですよね^^

朝は後悔するぐらい寒かったカッコウも・・・昼にはちょうど良くなるぐらいの良い天気、楽しい一日になりました!

ランチTRG、気づけば7台のカルガモ・・・もうチョット遠いランチ会場が良かったかなぁ~~^^;

また、何処かで・・・^^
コメントへの返答
2015年10月6日 21:54
お疲れさまでした~~!

珍しいクルマがたくさん集まるので、めちゃテンション上がりましたよ!

昼間は、夏を思わせるような気候でしたね(^-^)
半袖で丁度良かったです。

7台になったランチツーリング!楽しかったですね♪あそこからお山の方に行っても面白かったかもですね。

またよろしくお願いします!

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation