• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月28日

伊豆を走ってきました(^^♪

今朝早く、おともだちの「みーくん」さんをお誘いして、伊豆を走ってきました。

前からツーリングに行きましょう!と言っていて、やっと念願叶いました!




小田原のバイパスです。



富士山が見えました。







だるま山レストハウスに寄りました。






駿河湾にダイブしそう!!










今日も思いっきり走り、笑って、もちろん滑って。




酷道好きが一緒だと、話も弾みますね。




一時間のラリーコース並みの道も楽しかったです。


またZoomZoomツーリングに行きましょう!(^^)!

ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2015/12/29 00:10:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

首都高→洗車
R_35さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2015年12月29日 0:26
こんばんは~\(^o^)/

毎日、充実し過ぎてる日々なお休みですね!
‥今日は通勤電車もガラガラでしたよ(-_-;)

ひょえ~Σ(・ω・ノ)ノ!
伊豆の道・景色ってこんなにきれいなんですか~。冬のドライブにもってこいな所です。
ドライブ行きたい~
浩さんのブログ観て、ウズウズしてきました~\(^o^)/
コメントへの返答
2015年12月29日 9:09
おはようございます(^^)/

毎日お休みを満喫しています!
車で走りに行くのってこんなにも楽しいなんて!
きっと気の合う仲間なので拍車をかけるんですね♪
ひでまろさん、連日お勤め大変ですね('◇')ゞ
いつからお休みですか?

伊豆の道、また今度一緒に行きましょう!!
綺麗なところがたっくさんありますよ。
冬場は雪があるので北の方には行けませんからね。伊豆や南紀が良いですね。
\(^o^)/
2015年12月29日 0:43
雲の形が素敵ですね(ノ´∀`*)
自分も以前伊豆を走りましたが
本当ジェットコースターの様な道でした♪

ただ東方面は実は食わず嫌いでして…
抜け道がなくひたすら国1走らないといけないのが
苦痛で苦痛でm(__)m

どこかいい抜け道があったら
また教えて下さい(^^)
コメントへの返答
2015年12月29日 9:15
雲が目の前の高さなのでメッチャ感動します!
たみろーさんはこの前のCRADSツーリングで行かれたんですよね!
ちゅるちゅるコースターじゃないですね!ジェットコースターですね!!
\(^o^)/

東に行くには国一バイパスか東名ですもんね。
つまんないですね。
抜け道となると、天竜から寸又峡に横断、寸又峡から静岡市。ってなると伊豆行くまでにヘトヘトかも(笑)

また一緒にツーリングしましょうね!\(^o^)/
冬こそオープン。
2015年12月29日 9:59
おはようございますm(__)m

伊豆も、ずいぶん行って無いですね( ;∀;)

随分変わったのでしょうね!!

また、行ってみたいです(^^♪
コメントへの返答
2015年12月29日 10:26
おはようございます(^^)/

伊豆にはしばらく行かれていないですか~。
道も広いのでとても走りやすいです。

冬の海沿いや尾根を走るとほんとに気持ちいです。

美味しいものもたくさんあるので冬もシーズンですね♪
2015年12月29日 10:06
おはようございます!
伊豆も走ってるー

冬の海は海面の光が眩しい

今日は年賀状作りに専念します(*^_^*)
コメントへの返答
2015年12月29日 10:28
おはようございます(^^)/

房総半島から伊豆半島へ。
冬の半島は良いですね~~~。

知多半島や渥美半島も!!

冬は空気が冷たいので、海上のもやもやがなくて遠くの貨物船までスッキリ見えました!

年賀状作りですね!!
僕も今日中には仕上げますよ\(^o^)/
2015年12月29日 18:22
やっぱり伊豆の海は房総とちょっと違う感じがしますね。
私も来年また伊豆へ走り行こうと思っています!
やっぱり走りを楽しめるのは伊豆の方が勝ってる気がします(^o^)
コメントへの返答
2015年12月29日 18:35
この写真に写っている海は、土肥の町のところです🎵
この日は穏やかでした。
伊豆は変化に富んだスカイライン、しかもこの西伊豆スカイラインは無料とあってありがたいです!( ゚∀゚)ノ

ぜひ伊豆の道もご一緒させてくださいね~🙋
2015年12月30日 21:15
やはり伊豆の勝ちデス
コメントへの返答
2015年12月31日 5:02
いえいえ、あのゆる~い感じはまだ見つかっておりません。

ゼヒ一緒に探してクダサイ(^^♪

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation