• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月22日

並んで走る

バイクでのツーリングなら信号待ちで並んだり、走っているときも斜め前方に居たりとその距離は接近しています。

「次のスタンド寄るから」

細切れですが会話もツーリングの一部になります。


クルマだとそうもいきません。


ツーリング途中は縦列走行が基本なので、後方確認はルームミラーなどの鏡越しです。




ツーリングからの帰り道の二車線道路。

この、ずっと先の交差点で白のロードスターは右へ。銀のロードスターは左へ。








同じペースで走ります。





もうすぐ交差点です。





信号待ち。




今日のおさらいと、今度の約束。







また肉行こう!



と笑って走り去ります。







なんだかバイクみたいです。


ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2016/01/22 23:38:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年1月22日 23:55
最近は行ってないけど、メドーのツーリングは千鳥走行こそないけど、ほとんどバイクのツーリングと一緒でしたよ・・・・って、よく考えたら先頭は、いつもバイクだったけどね~(^^;
コメントへの返答
2016年1月23日 9:15
最近は行かれていないですか〜〜
掲示板を拝見すると、雪が降る頃にもお山の方にお出掛けされていて凄いなと思います〜

合宿前のツーリングでは快速だったので楽しかったです!
バイクツーですね(`_´)ゞ
2016年1月23日 0:09
今晩はm(__)m

肉食べたい!!!
コメントへの返答
2016年1月23日 9:17
おはようございます(^O^)

肉食べたいですね〜〜

今度あさちゃんが知多半島肉巡りツーリングを企画してくれると思います!

楽しみにしましょう〜〜(^o^)/
2016年1月23日 5:54
あさちゃん
無線持って無いのか
コメントへの返答
2016年1月23日 9:18
僕も持ってないよ〜〜

v(^_^v)♪

便利そうだね♫
2016年1月23日 9:33
おはようございます~\(^o^)/

直接話せないだけに、ジェスチャーや表情でお互いの意志疎通ができた時って、なんだか嬉しく感じます✨

…でも無線、便利ですよ~バイク屋さんにも売ってたのでバイク乗りにも浸透してるのかな?
コメントへの返答
2016年1月23日 11:06
おはようございます(^-^)

そうなんです!その意思疎通という言葉が出てこなかった(^.^)
何十台も率いたツーリングだと便利かもしれないけど、数台で走るには事足りるようにも思えて。

きっとアナログなんですよね〜(^o^)/

バイクパーツショップにもいっぱい種類ありますよね。便利なアイテムですもんね🤗
2016年1月23日 10:21
多分、オープン車だからこんな行動になるんだと思う

一緒に走ってる感が強くて、先を読みつつ楽しんで走れる

無線、確実に何かを伝えるのには必要かも
でも本当に伝えたいものがあれば止まって伝える、どうにかなりそうなものはそのまま流す

今はメールで確実に伝える事が出来るし、記録も残るけど、このアナログ的な感覚が好きだな(*^_^*)
コメントへの返答
2016年1月23日 11:12
走っている時に、急に右手で指差して。

後で停まったときに、あそこの店の何々が美味いんだよね〜とか。
そんな感覚。

一緒に走っているという楽しさは、後で振り返るときにも生まれると思う。

前とはぐれたら、広いところで待つ。とか。
その時に伝えれば便利だけど、そうなるとはぐれてもいいや。になっちゃう。

はぐれないように気遣いあいながら走る感覚っていいと思うね。
まさにアナログ好き。
2016年1月23日 11:13
↑しまった、マジなコメントしてた

ひろさん、ニク肉やりましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月23日 11:18
大切だよ。まじコメ*\(^o^)/*

しょーわ生まれのアナログ同志っすもんw

肉巡り、皆さんお待ちかねですよ!
行きましょう〜〜
2016年1月23日 13:02
昔、パーソナル無線使ってました。
CB無線(非合法含む)も沢山売ってましたね
最近はめっきり聞かなくなったけど..

当時は八重洲無線とかTRIO(現ケンウッド)
なんかが憧れのメーターで最初に買ったの
は八重洲の無線機でした。
コメントへの返答
2016年1月23日 15:50
パーソナル無線懐かしいです!

立体駐車場でルーフに付けたアンテナがバッチンバッチンなったのを思い出します。

ハローCQCQとか言ってましたー😁

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation