• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

TKGTRGSHC!

TKGTRGSHC! 日本に帰ってきてやりたいことのひとつに、みんなで日本の道を走ってみたい!がありました(^o^)





水深し
照り艶やかに葉を映し


おそまつ。


集合場所は、もっくる新城!

ツーリングの起点としてはお山に向かうのもよし、南下して海に出るのもよし!な場所です。




先ずは腹ごしらえ





色んな具材が並んでます






コンコン

パカっと割って








うぉ~~~~
生卵!!


そうです!!玉子かけご飯なのです!!

いやぁぁ久しぶりなこの味。

kazuさん誘ってもらってありがとうございます!
教えてもらってなければこの味に巡り合うことはなかった!









静止画







二杯目は、中華レシピに沿って作りました~!(^^)!


これぐっちゃぐちゃに混ぜて食べるとものすごく旨い!うまい!





アフターの珈琲が付いてます。
これも飲み放題~





駆けつけ3杯な方も!(^^)!









皆さん、久しぶりです(''◇'')ゞ







〆は、カルボナーラ風

黒コショウをかけるのが美味かった!!






新城の道の駅、もっくるで朝八時からやってます。

500円ですよ。







春鷹さんも久しぶりですね。








あれ?1台ロドがないぞ。



なにか悪さをしてるんだな。








ランチに向かう方でお山を散策




ずるずるです(ToT)/~~~





そうしさんはやく~~~~





作手で一服






301に新しい道が出来てるのが前から気になっていて、そこを通ってみることに。





超安全運転で、どうしたのかな~~と心配。そうしさん( ̄▽ ̄)







コンビニで葉っぱ清掃







で。

着いた!!




知多半島にある肉屋、兼、食堂



野菜は何杯食べてもOK!!



塩ドレッシングで美味い!!













コンポタ






うお~~きたきたきた~~~







食レポ拒否








この後、箸で表面をプツリと刺しましたが、中から肉汁がじゅわぁ~と溢れてきまして・・・・・・

もう、ガッついて完食です。

「黒牛の里」





レースのサポートしている三河の重鎮に電話して西尾で遊ぼうとお誘い。



重鎮きた






浜松の重鎮も暖かそう







三河の重鎮が来て焼き物窯見学したり






瓦の産地らしい、高浜市


公共施設にお金流れてる








お寺で散歩したりの






逃げても見つめられるらしいので






ひさしに避難







しょうちゃんも避難











しっかし、雨でも楽しいね~~~





日本で過ごしてるって実感する











水が豊富なわけだ









屋根は開けられないけどね








甘いモノでも食べに行こうと、西尾へ。















ガス欠しなくて良かったね(*^^)v









西尾の街中から少し西にある、「松鶴園」

抹茶の味が濃い甘味でした。




皆さん、急なお誘いにも関わらず、ご一緒していただきましてありがとうございました!!
玉子かけご飯から始まり、もう、食べたいものを食べつくしたハイカロリーなツーリング。めちゃ楽しかったです。



また遊んでくださいねっ







っとっとっと・・・




でも。









ホントのデザートはコレ。











悪さしてんね~~~~~

(笑)



ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2016/11/28 09:49:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

三者会談
バーバンさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

意外に臆病者
どんみみさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2016年11月28日 12:27
参加したり一時離脱したりまた参加したり…
お騒がせしました(笑)

浩さんが帰って来てるのを知らず
天気も雨予報だったので作業に入っちゃってましたが…
メイクアップアーティストの夜通しの作業により、西尾で合流する事ができました\(^o^)/

久々に食べるTKGも美味しかったです( ´∀`)
まだ少し日本でのんびりできるそうなので
お口直しの"さわやか"、行かないとですね♪
コメントへの返答
2016年11月28日 13:17
賑やかい方が好きなんで大歓迎です(^O^)

いえいえこちらの方こそ、いきなり帰ってきました!走りに行きましょう!とドタ募集で申し訳ない(*゚∀゚*)
流石専属メイクアップアーティストが居るだけあってドンドン進化してるね(^○^)
次も楽しみです!

まだまだ肉にも行きたいんで、中が赤いの食べに行きましょう(°▽°)
2016年11月28日 12:33
こんにちはm(__)m

日本食、食べ貯めしましたか???

どれも、美味しそう(^○^)
コメントへの返答
2016年11月28日 13:19
こんにちは😃

日本食はやっぱり美味いですーー

生ものとか肉とか中々食べられないので、しっかりと食べておきたいと思います(^○^)
2016年11月28日 19:05
うわー、玉子かけご飯食べたーい。(≧∇≦)

今いる町はホテルから歩いて行ける距離にマトモな食い物食えるレストランが無く、夕飯はクッキーやスニッカーズやプリングルスで我慢してます。(T_T)
コメントへの返答
2016年11月28日 19:12
海外だとまともに玉子とか食べられませんもんねd(^_^o)あったとしても黄緑色の黄身。

kyeyoさん今中国でしたっけ?
甘いものとかスナック菓子だけだと帰国してからの反動が大きいですよねーー
気をつけてくださーい(^_^)
2016年11月28日 19:53
TKGツーリング、レース日と重なって行けなかったけど、高浜まで来てくれてありがとう!

あまりに突然で、今考えるともっともっと連れて行きたいところがあった。

最後に、
「何この象?は?」
でした。

ハンモックにつけて、インディアな雰囲気を楽しんでます(*^_^*)



コメントへの返答
2016年11月28日 21:32
知多半島近くに行くとあさちゃんとも遊ぶ時間がとれるな~~と期待して皆で走ってたよ~
良かった\(^o^)/

色んなところ・・・
贅沢は言いません。
重鎮宅で松阪牛におぼれたいです(^^♪

ハンモックに吊るしてチリンチリンならしてくださいね~
連写の人にもらったって言わないように(#^.^#)
2016年11月28日 19:55
卵ご飯うまいですよね!!
大根の葉っぱ混ぜるともっと
ウマイです(*´∀`)
そういえばインドに冬はありますか⁉
また象の国に戻るのですか!?
コメントへの返答
2016年11月28日 21:35
卵の味が濃くてうまかった~~~(^◇^)

おお~大根の葉っぱを混ぜるとうまいんだね!
チャンスが有ったら試してみる!!

インドの僕が行っているデリーに近いところには冬という冬はないんだけど、北部の方は寒い冬があるらしい。
デリーのところでもたまにひょうが降るよ~
2016年11月28日 22:08
TKG 最高ですね♪(。-∀-)

もっくるでのTKG・・・今度、家族サービスに
使わせて貰うとします!!!
・・・リーズナブルだし(笑) ←重要っすね♪

松鶴園、近くに隠れ家的な洋食屋さんがあったりと
まだまだ西尾には良さげな店がありますよん!
地元民ならではのマイナーな店です(。-∀-)
コメントへの返答
2016年11月29日 8:11
TKGには肝の玉子が美味かったよ〜〜(^○^)
開店前に僕らの他に5、6組で、9時頃には入店待ちの列ができてた!
日曜日だったんで特に混んでたのかも。

西尾には美味しいものが沢山ありそうで、また行ってみたいです(^O^)
洋食屋さんも気になります〜〜
今度教えてください〜〜(・ω・)ノ

2016年11月29日 0:21
ひょっとしてタイトルは
卵かけごはん ツーリング スーパーハイカロリー
の略語なんでしょうかΣ(・□・;)

朝だけでしたけど、いつものまったりとした居心地の良い雰囲気、楽しかったです〜\(^o^)/
コメントへの返答
2016年11月29日 8:12
惜しい‼️
すんげーハイカロリー
でしたー

久しぶりにまったりしたひでまろさんと話せて楽しかったです(^○^)
またご飯行きましょう(°▽°)
2016年11月29日 22:18
こんばんは^^
当日は蓄膿か何かの偏頭痛でグロッキーでした<(_ _)>

SHCは何なんだろー?
と思ったら「すんげーハイカロリー」だったんですね(笑)
抹茶パフェ美味しそうですね♪
コメントへの返答
2016年11月30日 7:11
おはようございます☀

当日はダウンしてたんですね。もう快復しましたか〜〜(^O^)

すんげえハイカロリーですぅ
インドで減らした体重が〜〜(^_^*)

抹茶パフェは味が濃厚で美味しかったですよ٩( ᐛ )و
2016年11月30日 20:40
2013年製ナンカンが、ウェットでは全くグリップなしです。追突してはご迷惑が掛かるのでウェットの日も(ドライの日も)超安全運転が自慢です。
時々タイヤから出る音は、ただの効果音です。
コメントへの返答
2016年12月1日 11:30
僕もクムホーなのでお気持ち滑るほど分かります!
d(^_^o)

国産タイヤが羨ましいです!

超安全運転で行きましょう(°▽°)

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation