• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

地平線を見に行きたい

朝食を食べに行くときに窓の外を見ると朝焼けが見えました。


スマホの地図で見ても周りには何もないところなので、果て感がハンパないです。


そんな処から昇る太陽は一斉に大地を暖めるのです。










果てぇ〜し〜ない〜
大空と〜広い〜大地の〜
その〜中で〜〜



あー北海道行きたい
ブログ一覧
Posted at 2017/01/27 11:42:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年1月27日 18:19
なんか、すごい(`・_・´)
何にもないってすごい笑

そんなふうに日は登るんだね(^^)
コメントへの返答
2017年1月27日 22:16
僕が日本で住んでいるところは太陽は海から昇ります。いつも見ているものだけが決まっていることじゃないんだな、と遠い地に来て再認識したりする毎日です(^-^)

ここでは日の出前から鳥たちが一斉に飛び立ったり、そんな自然にも触れられて楽しい毎日です。
2017年1月28日 9:57
今年も夏休みはロド2台で北海道キャンプTRGしてきます、また途中でCX3に車が変わらないか心配ですが(≧∇≦)
コメントへの返答
2017年1月28日 11:48
おおおー今年も北の大地を走るんですね!うらやまです。
去年は代車になっちゃいましたよね(〃ω〃)
回しすぎないように気をつけてくださいね(^o^)
2017年1月28日 14:55
綺麗な朝日ですね〜\(^o^)/

その景色はなかなか拝めないものだと思います。
北海道以上に〜(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月28日 23:05
写真は引き算だって大声あげて本とかに書いてますが、もともと引きっぱなしのところではそんなことどーでも良くて。
ただ地面から日が昇るのを見たことがなかったので感動しましたよ(^o^)
2017年1月29日 4:33
実家は山の狭間なので空が扇形に狭い
です 今でも空が広く見えるところに物凄い
感動してテンション上がります。゚+.(・∀・)゚+.゚
空は高くて手が届かない物だと思ってたのに
半円に見える広い空は どんどん走って
いけば手が届きそうです((´∀`))
コメントへの返答
2017年1月29日 10:12
山間部に行くと秋くらいからかな、午後3時頃になると薄暗くなってくるよね、ああいう感じなのかな。
空が広いとこだとそれだけで感動する!海と空が繋がっているところに行くともっと。

あー海鮮丼が食べたい(*⁰▿⁰*)

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation