• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

見晴らしのよいところは気分爽快になる⛰️

風が強かったですね、日曜日🍃

豊橋に用事があった帰り道、ちょっと遠回りしてきました。

田原市 蔵王山

今日会社で、昨日蔵王まで行ってきましたよ!って言ったら、「え”~~~~っっ」て驚いてました。

すぐ近所の蔵王ですけど。



alt

駐車場は第1から第4までありまして、写真の場所は第1駐車場です。

後方にはガードレールも柵もないのでそのまま勢いよくバックすると第4駐車場まで落っこちます。

日曜日ということもあり、常に満車です。
ひっきりなしに車が入ってきました。

家族連れの方や、仲間で来ていたり。

初心者マークのSUVの人たちは初めての訪問なのか、展望台付近に着いたら少し浮足のような。

クルマって好きな場所に気の合う仲間と連れだって行けるので幸せな道具ですよね。




alt

展望台がありまして、エレベーターでぎゅいーんと上れます。

太平洋が青々としていました。

東の方を望むと、遠くに浜松市のアクトタワーが見えました。

雲がなければ きっと富士山も見えるかも🗻



alt

こちらは三河湾。

穏やかですね。

展望台からはぐるっと360度の展望が最高です。


展望台へ上る回廊のところで、息子さんがご両親をスマホで撮影されていました。

お父様はスタスタと歩いてこられ、お母様はバックの景色がいいところまでゆっくり歩いてこられて、息子さんが撮るよ~みたいな感じで画面を押していました。

記念撮影というのか、日常スナップというのか、いずれにしても今日ここに家族や友人と来た記憶を残していたいのは普通のことなのですよね。



第2駐車場

alt


もう10年くらい経つのかな?
ツーリングでここに来たのを思い出しました。


同じクルマで来たんだな、と。

相変わらず記念写真撮ってるな、と。


ブログ一覧 | ドライブコース | 旅行/地域
Posted at 2022/03/21 19:46:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

こんばんわ
パッパ―さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年3月21日 22:17
蔵王山、暖かくなってきてから富士山は雲に隠れることが多くなりました。
日中の仕事前に毎朝山頂で珈琲飲んでます。
コメントへの返答
2022年3月22日 0:04
おーー😯やっぱり富士山見えるんだ‼️
冬場は見られる確率が高そうなのかな。

朝だともっと景色が良さそうで、山頂で飲む珈琲も格別なんだろうね。

タイミング良く日の出が見られると1日もっとハッピーになりそう☕😃☀️🗻
2022年3月22日 9:54
なんだかんだで、展望台に行きましたよね〜複数回😊最近めっきり登る機会がありませんが、風力発電の風車が撤去されたらしいですね😭

月日は確実に過ぎていきますね〜(´・ω・`)
コメントへの返答
2022年3月22日 11:59
何回か行ったね😃
ひでまろさんはいつも颯爽としてたよ。

あとでこの曲が頭の中でぐるぐる🌀

あれから10年もーーーーBy渡辺美里


えーーーー風車無くなった⁉️全然気がつかなかった。
ちょっとこんなに静かだったかな?とは思ったんだけど。

人の記憶も、あれから10年ががが

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation