• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

マウント富士

マウント富士
天気が良かったので行ってきました。 富士山方面 少しだけ雲がかかっていましたが頂上まで束の間見ることができました。 有り難や有り難や
続きを読む
Posted at 2018/11/24 21:52:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年11月04日 イイね!

日曜日

日曜日
月曜日から働いているので今日で7日目となる今週 他のみんなは明日までが稼働日 火曜日からはディワリ連休が始まる 神様を祀るための連休だ 会社からは社員にギフトが配られたりもしてお祭りムードも高まる この時期に物を買うとよいとされていることから車やバイクまた洋服や家財道具などが一年で一番売 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 11:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月02日 イイね!

人馬別体

人馬別体
自動車博物館で見た小さなオープンカーだかカブリオレだかなんだかキュートなやつ 昔も人馬一体とか言ってズームズームしていたのかな 馬なし生活は続く
続きを読む
Posted at 2018/11/02 11:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月01日 イイね!

挙手

挙手
次はこの問題 6×9は? わかる人は手を挙げて はーーーい!! 低学年の時から持ってるこの習慣 いつからか挙げなくなった手 誰かが僕と同じ答えをするからいいか 目立つと困るし でも最近は少し変わった 平均年齢が自分の半分くらいの講習会にも躊躇ない トシトリスギカ 最前列に座 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/01 11:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月31日 イイね!

肖像

肖像
300年前くらいのシャッタースピードは10時間くらいか もちろん機械的なものではなくて人が描くスピード 絵描きの人は王様の部屋に通してもらったんだろうな 一所懸命に見たままを描いたのに首をはねられてしまうこともあったのかと想像するとゾッとする いやそれはないか 近代になると現実をそ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 10:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月30日 イイね!

ショッピングモール

ショッピングモール
日曜日だけでなく平日から賑わうショッピングモール 買い物したり食事したりなんら変わらない 映画館やアトラクションがあるのも同じ 違いを感じるのは真ん中のスペースがどこも広いこと 土地代が高騰してくるとこのスペースも廊下みたいになるのかな 美味しい珈琲が飲みたい
続きを読む
Posted at 2018/10/30 10:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月29日 イイね!

非日常

日本では普通に感じていたことがこちらインドでは普通ではなくその逆も然り 例えば交差点には信号機があり赤信号では車や人は止まって青信号になることを待つ しかしここでは赤信号であっても注意しながら右折もするし車をかき分けて直進もする さすがに警察官が交通整理をしているところではその指示に従うがあま ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 10:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月28日 イイね!

全貌入り切らず

全貌入り切らず
300年以上前の記録など家にはない 以前本籍地の市役所に行って父親の父親をずっと辿って行っても150年あったかどうかだ 一番古い記録のお爺さんは兵庫県で生まれたらしい この古い宮殿を見にきて自分のルーツ辿りを父と母と3人でやったことを思い出した ここには500年前からの記録がびっしりと詰ま ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 10:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月27日 イイね!

オミヤーゲ ヤスイーネ

オミヤーゲ  ヤスイーネ
旧市街の細い道を左に寄せながら走る 上流から流れてくる水のようにバイクが次から次に向かってくるからだ けたたましくホーンを鳴らしながらバイクが坂の上から雪崩れてくる 遂にクルマがきてすれ違いが困難な状態になった 後ろの窓からダルシャンが顔を出し溝に落ちないように誘導する 対向車の運転手がす ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 10:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月25日 イイね!

絶景の裏切り

絶景の裏切り
車はだんだんと郊外から観光地らしきところに入ってきた シャッターを開けて店の準備をする人や道路を箒で掃く人はこれから来る日曜日の客に期待を寄せているように見える フェンスの向こう側で輪を描いてヨガをする人たちが見える 多分60代くらいだろうか この古い町でずっと生きてきた人たちが何十年も集い ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 11:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation