• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

【はいりこむ】紀伊半島弾丸ツーリングDAY3-③

【はいりこむ】紀伊半島弾丸ツーリングDAY3-③
鳥羽展望台からの景色を堪能した後は、浜辺に下りることにしました。 おっと、その前に、顔ハメがありましたので、恒例行事イキマス。 襲われる子供 その1 逃げ惑う子供 その2 イカスゴジラの顔ハメでございます! さ、逃げ惑ったところで地元Kさんに綺麗な海岸へと案内いた ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 16:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2014年01月04日 イイね!

【であう】紀伊半島弾丸ツーリングDAY3-②

【であう】紀伊半島弾丸ツーリングDAY3-②
紀伊半島弾丸ツーリング第三日目。二つ目の目的地はパールロードです。海岸線の道をロードスターで走ります。 一つ目の展望台で休憩していると、三重ナンバーのNA号が入ってきました。 パールロードを庭として遊んでいるKさん。初心者マークが眩しいです。 しばしのロードスター談義になります。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 16:05:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2014年01月04日 イイね!

【なごむ】紀伊半島弾丸ツーリングDAY3-①

【なごむ】紀伊半島弾丸ツーリングDAY3-①
2014年1月4日 やったね晴れ!! 再び三重県志摩市よりスタートの三日目です。 昨夜は11時近くになったにもかかわらずゲストハウス志摩サンライズのお母さんと、お兄さんが笑顔で迎えてくれました。 晩御飯は近所のコンビニで調達し、食堂でいただいていると、お兄さんが見えて、貝(あっぱっぱーと呼ばれ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 15:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2014年01月03日 イイね!

【わらける】紀伊半島弾丸ツーリングDAY2

【わらける】紀伊半島弾丸ツーリングDAY2
2014年1月3日 またしても晴れ! 三重県ラブ! 二日目でございます。昨夜の楽しさは体が忘れておらず、旅館のトイレに行くのにパンツのまま廊下に出てしまった撃沈浩ロドでございます。 朝風呂をいただきました。 朝ごはんもいただきました。 旅館の皆様ありがとうございました! ちぇっくあうと ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 13:55:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2014年01月02日 イイね!

【とぎれる】紀伊半島弾丸ツーリングDAY1

2014年1月2日 晴れ! 新春のツーリングは、紀伊半島岬っぽ弾丸ツーリングで幕開けです。 豊橋市から23号線で西に向かいます。 お昼に立ち寄りました松阪市の洋食屋さん。 「牛銀」 すんごい行列です。十数組の待ちが入っていました。 焼肉定食を注文しました。 脂身も甘く ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 10:44:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2013年12月22日 イイね!

【みのがす】天竜川~大井川ツーリング

快晴の気配で目覚めた日曜日!行ってきました大井川。 今回は天竜川から大井川まで横断し、静岡県川根町まで目指します。   10時集合。浜名湖レイクサイドウェイ駐車場。ここは日曜日ともなれば朝早くからバイク好き、クルマ好きが集う駐車場です。いろんな乗り物が見られますよ。 赤NBのロド ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 23:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2013年12月08日 イイね!

【あつまる】三河湾スカイライン O.P.E.Nツーリング

【あつまる】三河湾スカイライン O.P.E.Nツーリング
初参加させていただきました。 オープンカーのサークル「O.P.E.N」12月定例ツーリング なんでしょうね?この充足感。 屋根が開いたから?峠を走ったから?美味しいものを食べたから? 先ずは、好天に恵まれました。 50台を超えるオープンカーが集合場所の蒲郡海陽ヨットハーバーへ集合です。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 23:29:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2013年12月01日 イイね!

【のっける】岬っぽツーリング 知多半島

近くてなかなか行けていなかった知多半島!行ってきました。 朝7時。2名中2着です。よったんさん早いです! 知多半島を時計回りに海岸沿いを走ります。 途中、駅伝大会の最終ランナーにアテンドいただき、数十キロという距離、エコノミーランでございました。 で、フェリーターミナル着。 写真はタコ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 21:47:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2013年11月24日 イイね!

【おじゃまします】箱根 伊豆ツーリング かるがも入隊

【おじゃまします】箱根 伊豆ツーリング かるがも入隊
モーターショウでトモさんと明日は箱根の約束。 8時に芦ノ湖で!と別れた翌朝、愛知県からNC3を取り帰り 既にお待ちでした。芦ノ湖。 天気最高なので伊豆スカイラインを満喫します。 途中の展望台は総ナメにします。 年賀状スポットに到着。 場所争いの図 超綺麗に富 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/03 00:12:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2013年11月16日 イイね!

【走り込む】南信州 下栗の里

【走り込む】南信州 下栗の里
先月の中旬、紅葉始まりの南信州に行ってきました。 みんとものよったんさんが行かれるとのことで直前アクセスで決行します! 257号線を北上して千枚田に到着。 お米の刈り取り前には絶景ですが、秋はだんだん田んぼです。 佐久間ダムを目指します。 山深く続く水面に反射する太陽が眩しい!! ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 21:42:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation