• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2018年10月12日 イイね!

美しいものには美しいと

「最近隣の部署の○○○ちゃん、可愛さ増してない?」
「今朝なんかさ、なんか最近キラキラしてるけどなんで?って聞いたら、嬉しい〜って○○○ちゃんが言うの。」

庶務のN子さんが言う。

キラキラしながら。


やっぱ変化には言わなきゃだか?と僕がN子さんに聞くと、

「そりゃそうよー」とN子さん

キラキラワード言ってくれないの?
席の周りの人たちは?

僕の席から10人分くらい離れた所に座ってるN子さんの周りは殺気立ってるらしい(゚д゚lll)


今日の夕陽は綺麗だった!

バイパスを走りながら、

めっちゃ綺麗!
すっげーーーー美しい!

と感動を口にしながら見てた。


気づいたことを言える様になる練習デス
ψ(`∇´)ψ
Posted at 2018/10/12 22:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月11日 イイね!

たまぁに使うモード

今もあるんでしょか?iモード

出た時は感動でした(°▽°)



あ。モードはモードでもマニュアルモードのお話しデス。

キザシにはセレクターを右に倒すと入るマニュアルモードというものがあります。

使う頻度は、ごく稀です(^ ^)



いつ使うの!?

後でしょ!



そうなんです。
ロードスターに乗った後に使うことが多いのです(^ ^)

休み明けにキザシに乗って走るとき、CVTの感触よりダイレクトにギヤシフトしてる感じを味わいたくて!

ただロードスターの様にアクセル踏んでシフトアップすると、直ぐに60キロになってしまうので注意が必要です(^ ^)




室内は赤いイルミネーションなんですよ!
そこもキザシの好きなところデス\(^o^)/



Posted at 2018/10/11 19:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月10日 イイね!

日本ならではのカタチ

雨が降って少しずつ寒くなっていきますね。

コーヒーもホットがほっとします。

☕️

コンビニで飲めるカップコーヒーもアツアツで一息つけます。

このアツアツのコーヒー、カップにある工夫がされています。

ボコボコしているんですよ(^ ^)

どうやって作られているんだろう〜〜と飲み終わって分解して見ました。

普通の紙コップにそのボコボコした紙が重ねてあります。

紙の裏表からスパン3ミリほどの剣山のような型で押し付けているんじゃないかと想像します。

その立体的なカーボン柄みたいな紙のお陰で内側の紙と隙間ができて持っていても熱くないのです。

お〜〜

っと一人で裏返したりして感動しながら見ていました。





Posted at 2018/10/10 18:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月09日 イイね!

なかなか進まない

ヨシ!今年は頑張って走るぞ!そして秋の行事の駅伝大会に出場するぞ!

と思っては見たものの、せいぜい良くて50分のウォーキング。

なかなか走るまでになりませんd(^_^o)



スーパーの隣にある靴屋さん

確か7月頃に始まったと思う閉店セール。

4カ月目に突入しました!


そろそろ、、、、、

🙀





Posted at 2018/10/09 19:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

茶臼山までツーリングに行ってきました

10月というのに昼間の暑さは夏を感じました。
屋根を開けて1日走っていましたのですっかり日焼けしました!

本日は急なお誘いにもかかわらず、ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました!
またご都合によりご参加いただけませんでしたが、メッセージをいただいた方々、ありがとうございました!

また11月に日本に戻って来ますので、その際にも宜しくお願いします。


今日の浜名湖は天気が良いこともあり真っ青です。



浜名湖をバックに!





151号線沿いの道の駅

店の裏には渓流が!
紅葉も綺麗に色付くロケーションです。

秋深まる頃にまた来てみたい!!


お昼に食べたキーマカレー



予定していた和食のお店の前にあるカフェでいただきました。

ごと〜さん急遽変更になり申し訳ありませんでした(>人<;)


食後、温泉に入りました♨️
こまどりの湯 ¥500

ここのお湯はヌルヌルして、いかにも温泉という感じです。

長野県まで来た甲斐がありました!



帰りに寄った茶臼山

山頂付近は少し肌寒く感じました。




お昼をいただいている時に、こんな話になりました。


やっぱりツーリングは楽しいし、途中の休憩場所での駄弁りも楽しい。

歳をとっていくと出掛けることが段々と億劫に感じてくるかもしれないけど、今のところは全く当てはまらないね、と。


多分それはこのタケコプターが付いたクルマを持っているからなのかも知れません。

もっともっと走りたい!と思った久しぶりのツーリングでした。



タイヤ換えなきゃ👀

Posted at 2018/10/08 21:19:46 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation