
日曜日に鞍ヶ池で開催される「おはくら」に参加してきました。
集合場所は、作手の手作り村。
8時に到着するつもりが、家から1時間くらいで行けると甘く考えていたので、
ごめんなさい、10分ほど遅刻してしまいました(゚Д゚;)
ごとくんお待ちかね。
到着して、少し話していると・・・・
たいやきくん到着~~~。
なんと。
ROADSTER BROS.の巻末特集「炎の家族」(だったかな?)に掲載されているという、父息子で4台のロードスターを所有するという!
豪華な親子なのです!!
たいやき君のほか、我らがtriangleメンバーのしょうちゃんも掲載されていましたね~~おめでとう~~
ご本人によると、まだまだ進化の途中とのこと。
ナンバープレートの取り付け位置がかっこいいです。
いつも艶々のごとくんのNA。
もうちょっと。ですね(^^♪
おはくら会場
皆さんで快適に301号線を走って到着しました。
じゃーん。こちら24年物のNA。
また中部ミーティングでお会いしましたときには、どうぞよろしくお願いします。
どうぞ!どうぞどうぞ!
suehirogariさん、ご無沙汰しておりました。お久しぶりにお顔を見られて嬉しかったです!
また写真部でもよろしくお願いしますね。
おおお~お近くナンバー!
もう4世代がすっきりと、これまたなんのこともなかったかのように、
佇んでいます。
くっきりとその存在感を示しながら。
ミーティングに来ていつも楽しいこと、というより、感激するのは、
自分が知らないことが、少しだけ知っている。とか、納得する!
と言うことなんですよね。
えー太郎さんから、窒素ガスを充てんしても80%は窒素ガスだけど、そのほかは
酸素。酸素が何らかの原因で抜けて行って窒素が残っているところに、
窒素充填すると20%の2割4%は酸素・・・な計算。
バルブから抜けるよりも、ホイールとタイヤとの合わせ面から抜ける分量が多いよ。
というお話。自分が知らないだけかもしれないけど、
すこーし窒素充填に詳しくなったようなプチ自信!(^^)!
ろっさん家さんともお久しぶりにお話が弾みまして。
サイドスポイラーがこの時期くっつきにくい!!の件、面白かったです。
碧さんとは、写真部のことで盛り上がりました~~
特に、まるるさんが投稿された「吉田~っ、スパナ持って来い!!」の
写真は、碧さんも猫大好きな方なので、二人して、たまらんたまらん。て喜んでいました。
まるるさん、お替りください(*^▽^*)
とむさん家のみゃーたくんが肩によじ登ろうとして、興奮してとむさんの頭に噛みついたこと。(今はご無事で何より)
動物に噛みつかれるとひどいことになる可能性があること。
ぶーにゃんさんはこの日新しいカメラをぶら下げてこられていました。
高倍率のズームカメラ楽しいですよね。
おっしぃさんのロードスターも久しぶりに拝見するような気がします。
いつも楽しく過ごされている、彼氏のBrack34さんとご一緒に。
Black34さんとは、初めましてのご挨拶がやっとできました。
末永くお幸せに~~~~~~~~~~~~~~~~~~~( ^^) _U~~
綺麗な色のNC!と思ったら、オーナーはチッキぃさんでした。
お初にお目にかかります!!
お写真が上手なのは知っていたのですが、ご本人から素敵な写真集を
見せていただくことに。
普通に本屋で売っているような少しざらっとした質感のページがあるじゃないですか~。
あの手触りの写真集を作られていたのです~~。
お写真も、ご友人のスポーツカーをスポーティに都会的に、ワルな感じにと、
アメリカンの色々な表情を撮られていまして感動しました~!
僕もいつかああいう風に素敵な写真集を作ってみたいと思いました!
チッキぃさんとは、写真を撮っていくことから、人が喜んでくれることに
発展していく過程も面白い!
というところも共感でした~~
ロードスターは坂道を笑顔で登ってきます。
yusukeさんが最近つけられたODULAのマフラー!!
外観、マフラーパイプの青味がかった色がイイ色なのですが、
「お先に失礼します!」と言って坂をアクセルON!で発進される時のエキゾーストノート!
kazuさんと、「いい音だね~~~」「ありゃ、踏みたくなるね~~」
って噂していました。
次は、また大阪でシートゲットかな?(^^♪
水色号さんは、新型デミオで来られていましたね。
ねこちゃんがクロネコヤマト号の窓から顔を出してくれるとイイですね~~
Mokonyanさんは息子さんと参加されていましたね~~
日頃は離れていると言われていたので、ミーティングにご一緒に来られて楽しそうでした~~
それにしても、熱い、暑い、アツい!!!
台風が過ぎ去って、カラッとした天気になるはずだったのに!
なんでだっ!
これかっ!!
暑いのは(^◇^)
もう、熱気ムンムンやないか~~い\(^o^)/
ひとり涼んでくる!
あっ!!
ザッキーさんとグルグルさんだ!
いつ見ても綺麗なビート。
お二人で乗ってこられて(^^♪
今日はあるお車を見に来られました~~~
ロックオン!!!!
イイご縁がありますように(^^)/
なんと購入価格は200マソとのことです!!
イェ~~~イ(ほらね、指が「2」ってなってるでしょ)
暑いのでトランクからタオルを取り出していると、
「浩ロドさんですか?」
とお声掛けいただきましたtakezoさん!
初めましてのご挨拶をさせていただき、カメラの話に(^^)/
キャノンのすごく軽い一眼を触らせていただきました。
また、写真部の方でもよろしくお願いいたします!
ひでまろさんは、山へ芝刈りに出かけられました。
(ホントハエヌディーケイヤクシタンデショイロモキメテキタンデショ|д゚)
いってら~~~~
ではでは、そろそろランチツーリングに参りましょう~~
ネバーランドという国道153号線沿いにあるレストランを目指します。
もうすぐロードスターのオーナーとなる、友達の
たみろー@Rotaryさん
あと少しで納車ですね!
ロードスターのオーナーさんが集まる和気あいあいとしたミーティング、
おはくらの雰囲気を一足先に味わっていただきたくて、前日夜遅くにお誘い。
急な提案にもかかわらず、ご一緒してもらって嬉しかったです!
それでは、ガソリンも満タンになったところだし、安全運転でレッツゴーです(^^)/