• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2015年05月13日 イイね!

ミーティングに参加できることp(^-^)q

5月も中旬になりました!

月末、最後の日曜日はロードスター軽井沢ミーティングが開催されますね♪

チケットが届くまでのあと10日間、どきどきしますね。
去年もそうでしたが、「ほんとに申込み処理されたのかな?」と不安を覚えていました。

今日は、軽井沢ミーティングの公式ホームページを拝見していました。
その中に、

From Founder and Chairman 実行委員長・創始者のひとこと集

というページがあります。3回目の参加にして初めて目にするお言葉でした。
初めてのミーティングが2年前、独りで行ってきたのですが、「笑顔、逢える。」の意味が正直分りませんでした。誰の笑顔と会うのだろう?と思っていました。
会場でお顔を知っている人は、お一人しかいなかったので、その方とお話をしたぐらいでしょうか。でもところどころで知らない方との接点みたいなもの、笑顔に似たものを持ち帰ってこれたとも思っていました。

また来たいな。

僕もツーリングしながら来たいな。



そして。





2014年の軽井沢ミーティングの模様


2回目の参加は2014年でしたが、その夢がかないました。
皆さんありがとうございます。ほんとに時間が足りない楽しい時間でした。
前日走った日本最高地点の国道。前泊したホテルでの食事。ミーティング会場でのお話。帰り道のビーナスライン。今でも鮮明に覚えています!(^^)!


ロードスター軽井沢ミーティングの創始者の方や、実行委員長さんが仰られていることは、それぞれの年度で言葉は違いますが、

1000台を超えるロードスターがまた集まって、久しぶり、初めまして。と会話ができる場所がミーティング会場なんだな。軽井沢ミーティングなんだな、と実感しました。




でもこれって、毎月や隔月で開催されている近隣のミーティングでも、感じられることなんだと思いました。突発で始まるtriangleの夜ミーもそうですね(*'▽')

「久しぶり、初めまして。」

そう会話し合う中に笑顔があります。


「今度行きまーす!」と参加させてもらっている、ミーティング。

そのミーティングを開催していただいている、それぞれの主催者の方や、実行委員の方々に、毎月、毎年、開催をしていただいていることに、改めて感謝をしなきゃいけないな。と思いました。

集まる機会を作っていただいて、参加させてもらって、ありがとうございます。

知らないことが分かったり、ロードスターのことや、楽しい道を教えてもらったり。
そこから始まるツーリングに参加させてもらったり。

すごく楽しい時間を過ごすことができています!(^○^)
Posted at 2015/05/14 02:48:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2015年05月09日 イイね!

引き算できる。

引き算できる。お昼ごろに、碧さんが浜松市に行かれるということで、その帰り道に、我が町へお立ち寄りしていただくことに。

道の駅 潮見坂へ急ぎます('◇')ゞ



しっかりと磨かれたBBSのホイールがほんとに綺麗でした。
「性分で・・・」
と言われていましたが、いつ見てもピカピカの碧さんのmm1です。



お茶場に到着です( ^^) _U~~






CAFE MINATO' Jr

前から気になるカフェで、今回初めて伺いました。



カフェオレ

コーヒー牛乳って好きです。






外は雨。

でも、お話は晴れ!


ツーリングマップルをご持参された碧さん、信州の美しい山並みのお話へ。

サインペンで地図に〇印やメモを書き込まれていく。

僕も、この信州ツーリングからやり始めたことでして、以前にツーリングマップルの使いやすさに触れたところ♪
48inuさんから、コメントをいただいたことがありました。

「地図にどんどん書き込んでいきます!」

新鮮でしたね。

地図とか本には、あまり、というか書き込むことはなかったので、書き込むの?
とも思ったのでが、後で見返すときに、ここに行ったんだな、その時はこんな感じだったんだ~~というのが思い返しやすそうで書いてみることにしました。
これが楽しいんですね~~
48inuさん、ありがとうございました。


軽井沢ミーティングが近づいてきたこともあり、ルートや日程についてのお話も。
僕がミーティングの前々泊をする予定ですよ~とお話しすると、まじで~~と驚かれていました。



話題は、写真のことへ。


この前の信州で撮った写真を、スマホの画面で見てもらったり。


「おおお~、きれいに撮れてるね。」

(*^▽^*)



「ちょっとこうしてみると・・・・」

( ゚Д゚)ナルホドナルホドフムフム・・・


最近は、構図とかも気になっていまして、「水平線が傾かないように」
「光が差し込むのを待ってみよう」「お、これ面白い」という感じで撮っていました。

実際に撮った写真を見てもらったり、こうやった方がいいと思うよ、と言っていただくと、新たな発見が有って嬉しいですね。

「写真って面白いね」って言われる碧さん、美しい写真をお撮りになるのです。
(*^▽^*)





写真は引き算!

とよく耳にしますが、僕の場合は足し算が過ぎるのです(*ノωノ)
基本的に欲張りなので~~。


引き算もできるようになりたいな!(^^)!






もっと、かな?










いろんな気づきをもらえた土曜日の午後でした。


Posted at 2015/05/10 01:53:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2015年04月15日 イイね!

サクラリービワコ2015(*^^*)⑧

サクラリービワコ2015(*^^*)⑧近江リゾートでのミーティングにお集まりの皆さま。
おクルマ編の最後は、ロードスターで~す\(^o^)/


パチリさせていただきました!(^-^)/

























































































撮影させていただいたロードスターは
43台o(^o^)o

(マイロド含ませてもらいました)


会場には100台を超えるクルマが集まり、皆さんの笑顔がhappyでした。

また来年も参加したいな~\(^o^)/



Posted at 2015/04/15 11:37:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2015年04月15日 イイね!

サクラリービワコ2015(*^^*)⑦

サクラリービワコ2015(*^^*)⑦近江リゾートでのミーティングにお集まりの皆さまをご紹介いたします~\(^o^)/

































































bakeさん♪

スポーツカーがずらりです(≧∇≦)

壮観でした~\(^o^)/

Posted at 2015/04/15 11:22:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2015年04月14日 イイね!

サクラリービワコ2015(*^^*)⑤

サクラリービワコ2015(*^^*)⑤近江リゾートでのミーティングにお集まりの皆さまをご紹介いたします~\(^o^)/




















































皆さんの大切なお車が出動を待っているようですね♪


Posted at 2015/04/15 07:24:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation