• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2016年05月10日 イイね!

いよいよ開幕!ロードスターoasis!!え!?今頃(゚Д゚;)

自分でも、え!?まだ開幕していないの!?

と、楽し過ぎるOASISの現場です!!

公式ホームページはこちらです。



引き続き当日の模様をご覧いただけたら、嬉しいです。




OASISの入場口からグルっと回って海を左手に見てロードスターで入ってこれます。

これ、会場に居る皆さんからは見上げる形で、ブォォォ~~~ンって通り過ぎるところ見えてます。

空をバックに土手を走るロードスターが良いですね。



10時前にも続々とロードスターが集まってきます。




開幕までも少し時間があるので、探検行ってきます!



碧さん発見!!!

キュキュッキュとお掃除されていたんだろうな~~~
メチャ綺麗なエンジンルームもお披露目!



通る人たちが結構な割合で覗き込んでた~~~\(^o^)/











ボンネットオープン!!

いいね。きれいだし、カイゾーしてると見せたくなっちゃうね。

僕のは何も変えてないので、しかも汚れているのでとてもオープンできないす。
(≧▽≦)







またまったり。




あ、そだそだ。


ゆる~い写真部のフォトコン優勝者!!
たかさんとまるるさんにお写真渡さないとっ。



もう、綺麗だし(写真が)構図とか、ロケーションとか、凄いです!!
お二人、おめでとうございます!

また教えてくださいね( `ー´)ノ






アナウンス「まもなくメインステージで・・・・・」


おっ、いよいよ開幕!!



みんな集まってきた~~~~


スマホを使った意識調査とか、面白い掛け合いが見られて楽しいステージです。


で、じゃんけん大会が始まる~~~

と参加したら、じゃんけん行列クイズ??

みたくなって、え、勝ち抜き戦??


と。

イヤ違うな、なんかほかのゲームに引き込まれてるぞ。


そんなワクワク感がOASISの楽しいところ。


気が付いたら。




みんな鉢巻巻いてました。



でも、皆さん、何年も、いや何十年も鉢巻なんて巻いていないはず。



で、「次の競技は、玉入れ~~~」
のアナウンスに、ホントにやるのぉ~~~って少し疑い深げ。



でも、ピストルの空砲を聞いたとたん。





結構やりたがってたんジャン!!





僕は一個も入らんかったけど(*'ω'*)


パネラーにも有無ともいわず哺乳瓶が配られ。



飲む!

吸う!!


なんとも楽しい大人の運動会でした~~~



後ろの方では応援している可愛い二人や。




背中合わせで金の球を運ぶリレー



doraさん頑張って!!




もちょっと。



運動会で遊んでいたら。



ごとくんが到着してました。





はーちゃんも一緒に。

お二人とも元気ですね~~





ちょっと休憩して、ホッケちゃんと探検~~



近未来的なエアクリのカタチ




中部ミーティングのスタッフさんが作られていた、ロードスターのステッカー買ったり。

今年は9月11日だそうです~





真ん中くらいに行ったら、

( ゚д゚)ハッ!

これは、たっくんRSさんのNB!!\(^o^)/





なんと、AT⇒MTにミッション載せ換えをされているという。



後ほど、お会いできて、やっとご挨拶が出来ました(^^)/




ホッケちゃんがラリーバッカーのフロントバンパー見つけてたり。






リヤの羽根もキュっとしていてカッコイイです。









NDオーナーさん同士で語り合ってるのを発見したり。



誰と話してるのかな?
と思ったら、NDの開発陣である中山さんとお話ししていたり。



いちななさんが色々質問されていたので、のっかってお聞きしたり。

RFのCピラー部分、クーペモデルの他に、取り外しができて、ルーフが全部格納できるようにはならないですよね?

と伺ったところ、「・・・・・・・・・・」

無言でした。

え!?まさか!!と一瞬思いましたが、急に質問したおっちゃんにビックリされていたのかもしれませんね(^◇^)




しか~~~し、このミーティング会場、停めるスペースがチマチマしてない!!
(^◇^)

見てくださいよ♪このスペース!



ゆったりしていますよね。




「エスケレーーート」

メインステージで番号呼んでる!!



kyeyoさんと、ハブさんが壇上に!!



おおおお~~スカじゃありませんように!



とても惜しかったですが、決勝戦にコマを進めることが出来ず残念(≧▽≦)







今年は洗濯バサミ顔面に挟みましょうゲームでした。


めっちゃ痛そうです。




見事優勝された方には、バケットシートの引換券プレゼントです!




おめでとうございました!






そろそろお開きの時間です。




帰りに明石海峡大橋のたもとで温泉に入りに行きます!


会場を出たところでは、



すれ違うロードスターと手を振り。



azuuuuさん、温泉行かな~~い?






ノーサンキュー(^^)/






綺麗に橋が見えますね。



露天風呂からはこんな景色が見られます。



キャラさん、向こうから丸見えですよ\(^o^)/







鯛飯をいただきました。



ゼロで乾杯して、今日の〆です。

皆さん、安全運転で帰りましょう。






大規模なロードスターミーティング。

初めは一人で参加する人も多いと思います。
ロードスターに乗ってから、雑誌やwebでその存在に気が付いて。

僕もそうでした。
軽井沢ミーティングは一人で行きました。

翌日からは、普通のサラリーマンで仕事に追われます。

会社では役職が有って責任を持って行動をしている人もいると思います。

ご自分で自営をされている方も。

また朝早くから勤務される方も。

お子さんのお弁当を詰めている方も。


でも、この一日。ただ同じクルマでつながって、集まって。


全く知らない隣の人と手をつないでマイムマイムを踊る。

同じ色の鉢巻きを巻いて玉入れで燃える。


たとえ一人で行ったとしても、ほんの少しの勇気を出して催し物に参加したり、
アルミホイールのことを聞いてみたり。

そこからは笑顔溢れる楽しい時間です。





そして運営をしていただいたスタッフの皆さまお疲れさまでした。
楽しい時間を今年もありがとうございました。




フェイスブックのページからお写真を拝借させていただきました。




公式ホームページはこちらです。





Posted at 2016/05/11 22:17:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2016年05月09日 イイね!

oasisミーティング2016!体力使うぜ!!

熱いのなんの、暑いのそうでもないけど、やっぱりアツイ!!

日曜日の淡路島、まだまだ続きます~~

もちょっとだけお付き合いください(^^)/



会場が開場しました!!

7:30



爽やかな奈良軍団の皆さま~(^^♪



キャラさん、イケロド号見るの久しぶりなような気がします!!



今日はよろちく~~~



白&銀でスッキリですな\(^o^)/



やっぱ、春ちゃん7:30だって今!!




僕のロドはこんなふうにデコレーションでした!!

タツさんに作ってもらったtriangleのバナーー!!



集合写真でも大活躍でしたね♪



100万台の記念車があるよ!!って教えてもらったので早速行ってみる!



4月22日の夜勤でラインオフしたNDって言ってたかな??

きっとラインオフでも盛大なセレモニーが行われたのでしょうね!





皆さんと一緒にボディに白いペンで名前を書かせてもらいました。





軽井沢の時はフロントフードの左側に書いてくださいね!とマツダの方が言われていました。
ちなみにこのラインはラインテープです。
気が遠くなるような作業をされたとのこと。お疲れさまです。

実際に皆さんの名前が(海外にも搬送されるらしいので外国の方も)書かれたあとにテープを剥がす予定とのことなので、この高技術な水性塗料に、ファンの方々の名前が整然と並ぶのですね!!

鳥肌立つ。




僕もフューエルリッドに書きましたよ♪






oasisミーティングでは毎年実用的な記念品をいただけます。



カラビナ。ペットボトルを下げるの付き。

好きなグリーンです。

このカラビナが入退場で必要でして、トイレに行って会場に戻る際にはガードマンにハイっっと見せれば、ヨシ、入り!!と入れてもらえます。




食べ物事情です。


会場内にはお弁当やサンドイッチなど、もちろん冷えた飲み物もあります。

僕は朝ごはんがパンだけだったのでハンバーグどんぶりをいただきました!

美味しかったですよ!

出店の横にはテーブルと椅子もあるので座っていただけます。

まあさんとお久しぶりにたくさんお話しできました!!





きゅうりも有ったのですが、お腹にたまりそうなものを選んじゃいましたね。




キュウリと言えば、この方も味わっておられました。





まだ日焼けし初めのマルさんが持っておられるのがキュウリ❤です。

優しい。









おっ、何やら軍団に動きが!!!ガガガ






皆さん動き出されています。



撮影部隊長も腰が入っています!!




ゴンtaさんより、高級そうめんが進呈されているところでした!!



ずっしり。





ショップブースも出ています。




こちら、センターマフラーの展示車



ミーティング終わりにエンジン始動時と移動しているときの音を聞くことが出来ました。















ちょっと斜めって撮ってみる。










kazuさんのNC



サイドからの眺めが良いところに停められて良かった!!





歩き疲れたら椅子で休憩です。



まだ開会式も始まっていない時間なのです\(^o^)/




テンション上がりますよね!!\(^o^)/



teruさん、いっぱいロードスター見ましたか~🙋
休憩しましょーー







kazuさんニコニコ顔で嬉しそう❗

「あ~~もう、今日の買い物は満足!!!!」

え!?何買ったの?グローブ?

「そう、お買い得だった!!」

おいくらまんえん??

「5000円」



急いでイク!!




うわ~~~カカザンだ!!



んで、kazuさんに教えてもらったここに・・・




まだLサイズ残ってた~~\(^o^)/

kazuさん教えてもらってありがとうございました!!!







と。黒いポメちゃんも開会をお待ちかね。



Posted at 2016/05/10 23:32:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2016年05月08日 イイね!

淡路島までミーティングに行ってきましたよ!OASIS!!

淡路島までミーティングに行ってきましたよ!OASIS!!良く晴れた日曜日、淡路島まで行ってきました!

ロードスター OASIS ミーティングです\(^o^)/



この橋を渡れば~~~~淡路島~~~~~




目指すは淡路島国際公園都市~~~~





の、前に、ビタっ




フムフム





はやっ(/ω\)ホッケちゃん




しいやんさんおはようございます(^^)/





ホッケちゃん△サイン出してっ






袋の中身が何か非常に気になりますが、前ボケで奈良県の方が被っちょります(*'ω'*)






まるるさん、何?透けてるけど良く見えない!
マカロン??






タツさんお手製!!って凄く喜んでいた髪伸ばしはじめのいけまるGTさん♪




そのタツさんは~~~~

見渡しても~~~~

い~な~い~~~







いた!!

コロッケパンかな??



秘書さんお久しぶりです\(^o^)/







淡路島前泊のteruさん!!!



ちょ、めちゃ元気じゃないですか~~~~

久しぶりですね~



あ、こちらは。





なんかしっとりしてますよ。

メルさん&ローダミンさん
ローダミンさん初めましてです(^^♪





kazuさんと、あの白いporo、なんか見覚えアルネ。

前日にみんカラで見たね。

ナンバーからしてそうだね。



でも姿がないね。


と、思っていたら。




( ゚д゚)ハッ!



ちょ、ゆうちゃんいるじゃないですか~~~~~~(''◇'')ゞ


めいっぱい楽しみましょう!!





それではOASISに向けてシュッパーツ!!







僕の前にはかましおさんご夫妻(^^♪



会場の入り口で。



朝早くからお疲れさまです!!

可愛いお二人がお出迎え(^^♪




海沿いの道をぐるっと回って入場です。



後ろからファブさん



駐車場の入り口でUターンです




ロードスターが並ぶ







ゆうちゃんとツロさんも入場~~~(^^)/






駐車場に着くと皆さん思い思いに。



あ、ホッケちゃんのニューほいーる!!




っだ!!!



ソコ!!もう気合入ってるネ(''◇'')ゞ




お家から超短時間で着いただね(^^♪

フキフキしなきゃね。


hideさんのNC いつも綺麗だな~~~



きれいだな~~~~




( ゚д゚)ウギャ!






春ちゃ~~ん

ドヤ顔緩んでますよ~~~~





こちら、たまにゃんさんのNC



doraさんとメジカラすごいね~~と拝見中にご挨拶させていただきました~

ランプの下側のアイラインが渋いです。





ブルル、ウォン!!




イヨイヨ入場が始まります。

Posted at 2016/05/09 22:54:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2016年04月21日 イイね!

そいえばカレーのこと忘れてた

この前の日曜日にカレーを食べてました。

久しぶりに。






ランプみたいな電球を撮ったり。











みつさんのカメラ、どれになるのか楽しみだったり。













やっぱりここのカレーは、ど美味かったり。












頭皮から汗が噴き出したり。



そんな一日でした。




その日の夜、カメラ屋さんに行ったら・・・・





タフな超顕微鏡なデジカメを見つけました。


30分くらい触りまくって、もうちょっとで買いそうだった(^^♪


どうやらみつさんがゲットされたみたいで!(^^)!いーないーな🎵


水につけても大丈夫!蝶々の触角の毛も写っちゃう!
くらいな未体験ゾーンのカメラ。

素敵です\(^o^)/
Posted at 2016/04/22 20:44:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2016年03月26日 イイね!

電車でゆくお花見

電車でゆくお花見三月もじきに終わり。

桜の季節がやってきます。


あさちゃんからお招きいただき、秘密基地で開催されるお花見会に参加させてもらいました!


ご一緒いただいた皆さま、とても有意義な時間を過ごせました。
ありがとうございました。



今回は夕方からお酒を飲むので、皆で電車移動です。


豊橋駅を出発します。



JR大垣行きに乗ります。







快速列車は次の駅で蒲郡なんですね。



動物さんと合流。




次はこの赤い電車に乗ります。



2両編成のワンマン列車です。


降車時は一番前のドアから降りるんですね。




時折見える海が旅行感を掻き立てますね。





三河湾がキラキラ光っていました。







クルマと違って、車窓は左右にあるので、窓の外を眺めるのは、左だったり、右だったり。




一度来たことがある建物が見えたりします。






列車の離合のために3分ほど停車です。











ここにも春






乗り換えです。








目的地の駅であさちゃんが迎えに来てくれました。




乗り心地の良い高級車でホームセンターに炭を買いに行きます。





炭を点けるのが上手なよったんに今回も火おこしをしてもらいました。


会のスタートです。



美味しいお酒やおつまみをよばれて、楽しい時間は過ぎていきます。



あさちゃんベースには、地元のお友達が沢山見えて、益々賑やかに。




泡がショワーって出てくる生酒をよばれたり。








焼きたての美味しいイカがピッタリ!!
















七輪で魚をあぶります。





焼きたて旨い!!





そうそう。



桜の花はまだつぼみでしたが、
庭に椿が咲いていたので酔っぱらいながら眺める。







「食べてね!」と北海道出身の方が持ってこられた魚はどれも美味し過ぎでした!!
















主催のあさちゃん、ありがとうございました(^^)/




次は寝袋持って行きますね。

Posted at 2016/03/27 21:14:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング | グルメ/料理

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation