• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

おはくらに参加してきました

おはくらに参加してきましたゆっくり目の到着でした。


到着してすぐに、えいちしーとむさんとみじーさんの息子さんにお会いできました~!
ついこの前に誕生されたばかりなのに、両足でポンポン手のひらを蹴ってくれました!!
大きくなってマニュアル車でクラッチ踏める日が早く来ると良いですね♪




動物さんのNDが納車されて初めて拝見しました!!




なんと!カッコイイライセンスプレートへの加工(^^♪

Animal Version 2016

Triangleって入ってる!!



第三駐車場でお話をしていると、好青年が近づいてこられ、

「浩ロドさんですか?」

とお声掛けいただきました。



初めまして!!

のSuke@NBさんでした~~~\(^o^)/

ドアも開けていただき中も拝見。




とても綺麗に乗られています。

NBのステップって低いんですね!

地面に近い感じがしました。



サイドビュー



このENKEIのアルミホイール、16インチを試着させてもらったことがあるのですが、フロントナックルの下側のロッドが当たって入りませんでした('ω')

軽快そうですね♪





帰省中にロードスターで「おはくら」に来られたSuke@NBさん。

ようやくお会いできました!!

同じ地元ナンバーということもあり、嬉しかったです!(^^)!

また走りにも行きましょう~



今日はもうお一方初めましてのお方がいらっしゃっているのですが、、、、

お顔が分からず。

駐車場に下りて行かれる方々が階段を下りかけられたので、もしやと思って伺ってみると、KAGUYAHIMEさんでした!



KAGUYAHIMEさんのカプチーノ!!

めちゃ速そう~~~



お友達のND乗りのお方にも上の駐車場にゼヒゼヒとお勧めしたのですが~~
 ^^) _旦~~





と、ごとくんとはーちゃんが階段を下りてきました~!





KAGUYAHIMEさんのお友達のBMW 135i

エンジンルームを見せていただきました。




3リッターのツインターボ!!
車重は1.5トンなのでどれだけの加速か想像がつかないです(≧▽≦)






そろそろお昼。

第一駐車場ではクリブルNBさん並んでる!(^^)!










さわやかスタイル

な、動物さん。



脚が長いのでドア開けないでも乗れそう!!!







しょうちゃん!!
ピラーぴっかぴかやん!!





ごとくん、リヤ車高落ちてないよね???

(*'ω'*)







kazuさん、単焦点いかがでしたか~~~







kyeyoさん、サイドスポイラー増えてる!!
(*'▽')


皆さん、お蕎麦ツーリング楽しんで来てください~~~~








さてご飯行きます!

えー太郎さんに先導いただき、昔の建物を喫茶店として営業しているところへ開通したばかりの第二東名を走ります!!

やった!初めて走る!!

路面も綺麗にできてるので、眠たくなるくらい超快適\(^o^)/


岡崎サービスエリアは「満車」の表示!



設楽サービスエリアに寄ります!

「混雑」でもこんな感じに停まっちゃいます。

本線からサービスエリアに入る途中で渋滞って怖いので、ハザードぱかぱかしっぱなしでした(*'▽')






後ろはRyotaさんと、その後ろに、ろっさん!!

見ーえーなーい~~~~





Ryotaさんとろっさんのずーっと後ろまで停車中です。






お客さん、いっぱいですね。






もうすぐ五月なので兜を!!

お似合いですよ♪

自販機の上にくっついてたのかな♫

コイン投入中のろっさんに外してもらえばよかった。







激混みの、もっくる道の駅を横目に、目的地に到着~~~



鳳来館

大正ロマンを感じる外観。

もともとは銀行の建物だったとのことです。


優しいろっさんが記念撮影のサービス!!







電球




カレーはご飯が切れたのでまた今度!!




カルボナーラ



店員さん「ブラックペッパーを挽きますので、お好みの量になりましたらストップとお申しつけください。」

と言われましたので、オコノミの量になるまで黙っていたら、店員さんが一瞬チラっとこちらを見られたので、、、

「(んじゃ、)  ストップ」



とても美味しくいただきました!!!








電球撮ってる暇あったら、浴衣にエプロンのカワイコちゃん撮るべし!!

とろっさんに突っ込まれそ~~~~です(≧▽≦)



この後、温泉のオプションもありましたが、夕方からの飲み会@豊橋に出席のため、
こんなに陽が高いうちから泣く泣く帰路に。
(T_T)/~~~




遊んでいただきました皆さま、とても楽しい一日でした(^^♪

ありがとうございました。



Posted at 2016/03/21 21:44:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2016年03月05日 イイね!

ロードスターソロミーティング~ランチツーリングはくらがり渓谷へ

ロードスターソロミーティング~ランチツーリングはくらがり渓谷へ集合場所のマックに到着~~。




みんなでカルガモして会場までツーリング。







皆さん、お久しぶりです。






会場には4世代が勢ぞろいです。








ハイランドグリーンマイカという車体色を教えてもらいました。

今日は曇り空だったこともあり、深い緑がとても綺麗に見えました!!






お昼ごはんを食べにツーリングです!




僕の前はtolucky24さん。

ハードトップのカタチが綺麗ですね。








後ろからは32さん。

迫力がスゴイです!!







のんびりツーリング








くらがり渓谷に到着です。






たろうさんの深リムホイール!

後ろから見ていて、金色が柔らかく光っていました。









これだけ並んでいると、壮観!!(^^)!



「屋根、開くの??」

年配の方に聞かれましたので、

「ハイ!!開きますよ!」と笑顔で応対。









カフェくらがり








洋服や雑貨の販売もあります








店内はテーブル席とソファ席があります。







ランチが食べられます。






豚の角煮丼は、3月の期間限定のためご注意くださいませ。









低いソファに座って、寛いでいると、









時間が経つのを忘れてしまいそうです。





Posted at 2016/03/05 23:59:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2016年02月22日 イイね!

LoveRoadster! LoveOhakura!

LoveRoadster! LoveOhakura!日曜日は鞍ヶ池に行ってきました。


毎月の楽しみである、おはくらです。




この方はすでに到着されていました。



なぜこのロードスターのタイヤホイールセットを写していないのかが気になるところですが、実にオトコマエです!






第一駐車場。



風が強すぎて、3分で体温奪われます!!






同じく第一駐車場



水たまりが残っていますね、いつもココ。










第二駐車場

動物さん、ロド注文したんですね!!

おめでとうございます。



くれぐれも、

角材で美しいフェンダーをぶっ叩かないでくださいね♪(フリ)













第二駐車場










第三駐車場







おや???











ジムニーーー










このナンバー見たことある!!!!


って思ったら、やらわか洗車さんでした!


お久しぶりです~~~

すごい久しぶりにお話ししてもらいました。

暖かくなったら酷道ツーリング行きたいです!

ロドで(≧▽≦)











ジムニー沼の淵を歩いてる方、発見。
















まったり、のんびりなおはくらでした~~~。








ランチです♪






強風のトヨタスタジアム














開閉式の屋根、開いているのは初めてはっきりと確認しました。







スープ








にーくー







甘いの













ローラースケートやってみたい
















駐車場で話すこと数十分





動物さんが






箱から取り出したるは・・・・・・・・・・・・・・・・






ベンツ


サフ後






そしてプロボックスにみんなで乗り込んで





チカチュウ探検








ビップな方はこちらから。




301号線をのんびり走って、作手。




でかい羽根が気になるお二人。












熊みたいな犬に、



おじさんが緑色の紐で引っ張られていました。







おはくら&ランチツーでご一緒いただきました皆さま、

ありがとうございました~~~
Posted at 2016/02/22 21:32:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2016年01月17日 イイね!

おはよう鞍ヶ池は朝からさわやか(^^)/

おはよう鞍ヶ池は朝からさわやか(^^)/さわやか。


と耳にすると、

「中が赤いくらいが食べごろで~~~~すっ(^^♪」


な、あなた。

お肉行きましょう~~~~~\(^o^)/








さて、遅く到着しながらも、特等席を譲っていただいたRyoくんっ!!

ありがとうございます。


初めに報告いたします!!


昼飯は、迷わず「豚肉の生姜焼」を選ぶべきでした(≧▽≦)









よっったん、ななちゃん。

久しぶりです~~。


もう、紅葉になる前ぶりくらいじゃないですか!


どこ行ってるんですか~~~~~







ルームシューズで(≧▽≦)




暖かそう!!!







もーーーー

たまの書き込みがヒヤヒヤするっ。

けど、走っていて安心。

でも、ガソリン入れてあげてね\(^o^)/









春ちゃん!

先週に引き続き、お疲れさまです!




みんなでtriangleポーズですっ



ホッケちゃんはどんなときにもレスポンスが速すぎっ。

車が、ロードスターが無いんで探しちゃったよ!!

ホイル夏ボ前借で(≧▽≦)

出張頑張ってね~~~~~~~~~~~~~~~~










スマホでいいの????


ご安心ください。

この前に、しっかりデジカメで撮影されていました!!!

女子撮り王者。さすが写真部です!!






お腹が空いたので、もう、近くのお店に決めてクダサイ!!!

って感じでしたが、なんと豊川まで空腹でよく持ちました。



僕の前は、NAのりのtake-hiroさん。

またこっちにも遊びに来てください!!








手のひらサイズ。


(焼肉定食)








はーちゃんの頼んだ天ぷらがいっぱい入っていて美味しそう~~~
(≧▽≦)







皆さん、真剣そうに何話してるの?

ま、だいたいそーぞーつくけど。


手前はお山が揺れるくらいの速さで到着された

白いハレーすい星も驚く、あ◎ちゃん。



炭水化物×炭水化物の怖いもの知らずです!!

この人の前だと、白◎イさんも、パ◎カーさんも、一歩も動けません((+_+))






って、横見ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












ほらーーーーーーーーーー

また誰かと通信ごっこしてる~~~~~~~~~~~







take-hiroさんの綺麗なNA見ながら。

しばらくお話し。



はなまるさんでホーン替えてる男爵さんのとこ行ったりして遊んで。



珈琲飲みに行くことに。






豊橋市の「カフェ 鎌倉」

オシャレな感じです。






駐車場はこのとき満車。


人気店ですね。










ここのお店の椅子。座り心地が良いんですよ。

前にモーニングで来た時には、ベンチタイプの椅子だったので気が付かなかったのですが、座面のクッション性が良い椅子で、座った瞬間、おっってなりますよ。







鶏肉をお店に持ち込もうかと一瞬考えた、kazuさんも到着されて。


栗のデザートにしようか、迷っているあさちゃん。




を、優しく見守るはーちゃん。









の、横で、買ったばっかりなのに、もうαに飽きてきたごとくん。

しっかり僕が使いますよっ!(^^)!




お~~~~

ケーキセットがキターーーーーーーーーーーーー\(^o^)/





ってベリー   つまむなーーーーーーーーー( `ー´)ノ










外壁もオシャレ。








看板はこんな感じです。










面接官はこんな感じです。










あ。やっぱ、若い二人に良く似合います。








こんど、そういう帽子をごとくんに被せてクダサイね!(^^)!







では、皆さまお気をつけて~~~










うっわ(゜o゜)




後ろでフォンフォン言わせている人がいる!!!!!




怖いよ~~~~~~~~~~~








皆さん、また遊んでくださいね~~~~~


(^^)/














Posted at 2016/01/18 21:59:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2016年01月11日 イイね!

ロードスターソロミーティングに参加してきました!

今日は岡崎市中央総合運動公園で開催された、たか△さん主宰のロードスターソロミーティングに参加させていただきました~(^^)/

主宰のたか△さん、参加された皆さま、ありがとうございました!
新年一発目のミーティングに参加できて楽しかったです!(^^)!





早朝出発はウキウキでした!

triangleの集合場所はココ、国府のマックです。

すでに到着されていた、たいやき君、お久しぶりです!






ひでまろさんがブルース・リーの大ファンだったとは知らなかった!

僕も同じ柄のパジャマ持ってるよ!!



あちょ~~~~~~







パパさん登場~~~~~~

流石!!もうオープンです\(^o^)/







たいやき君のNBのボンネット。







kazuさん、新しいレンズいいねぇ~~~

触らせてもらって、何枚か撮らせてもらいましたが、ボケ具合が素敵です!
2.8通しのレンズって素晴らしい!!



それでは出発です!!






国道一号線を西に進みます。



途中で、豊橋ナンバーのロードスター!!

手を挙げてご挨拶~~~\(^o^)/






直ぐに会場へ到着です!!




たかさんからお菓子をいただきました!



元町の恋人~~~

サクサクしたクッキーかと思いきや、なんだかうまい棒みたいなお味ですね~~~!!

あれ!?いつの間に!?
マックに居た?







って言ったら、「それ、うまい棒ですもん(^◇^)」

どおりで~~~~~~


ご馳走さまでした!!







あっさっき国一で会ったNAのお二人!!

uta@さんとkankichi0303さんでした~~~
今後ともよろしくお願いいたします!(^^)!





ryotaくん
フェンダーいかつい!(^^)!







しょうちゃん、前タイヤ新しくなってグイッグイいけますねぇ( `ー´)ノ






YUSUKEさん、やっぱ、シート換えてポジション低くなってカッチョイイ!
運転しやすそうですね。









タツさん

「あ~~~タツさんのロド見ると、なんかホットするわ~~」
と、横で、ひでまろぼっちゃんが、ボソっとつぶやいてました。








マル〇さん。
今度は白いとこ水色にしましょ。







お、グルグルさん登場!

半目からの~~~




オメメぱっちり~~






マモさん、膝かっくん、遅れて効いてきました~~~







HIROさん
hiroさん、ヒロさん、浩さん、、、、、
いっぱいいますね~~~
今後もよろしくお願いします~!(^^)!







しいやんさん。

こういう日は働いちゃだめっすよね\(^o^)/










hideさん。
二度目まして~~~でしたね。
やっとお話しできました!






今日は祭日ということもあって、40台を超えるロードスターが集結しました!







ザッキーさんから九州でのお写真を見せていただく。

阿蘇周辺の広域農道、日田スカイファームロードのお話しは興味深くて、一度走ってみたいと思いました。






九州で家族となった三郎くん。




デカいです!(*^-^*)





黒ちゃんで~~~す!!

まだ真っ白ですっ(≧▽≦)







jetさん。
初めまして~






ではでは、今年一回目のソロミ、集合写真です!!




Photo by たか△さん

お写真いただきました!








さ、それではランチツーリングに向かうとしますか\(^o^)/







会場でお話しいただいた皆さま、ありがとうございました!

Posted at 2016/01/11 22:10:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation