• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

浜名湖レイクサイドウェイ

浜名湖レイクサイドウェイ陽が長くなってきたので、遊べる時間が増えますよね。

夕方、浜名湖レイクサイドウェイにお集まりとのことで、お邪魔することに!(^^)!





家からだと、20分くらいで行けるのですが、途中で山道に入り込み、
尚且つ、畦道を走破したために、到着が遅れました。

片輪を土手に乗り上げて走行するのは初めての試みで楽しかったです。






洗車仕立てで空が綺麗に映りますね。




ここは堤防が湖を見るためのベンチのようになっていて、
浜名湖側に向かって座ると、気分も晴れ晴れとしてきます。





夕焼け前のこの時間は、空も雲も湖面もハイトーンになっていて、爽やかです。






一年後の自分がどうなっているかなんて、想像できないほど、進化していく人たち。

明日のことを考えながら。

夏休みのことを考えながら。

そしてずーっと先の将来のことを思い描きながら。


ほりこうくん。
就職先が決まりホントに良かったですね。

おめでとうございます!








赤いポスト。



旅先から絵葉書を投函する。なんて、そんな洒落たことは今までしたことはないけど。
浜名湖に観光に来られた方が、楽しかった思い出を誰かにオスソワケされているのでしょうね。




エサをくれないと知られたのか、猫ダッシュでフレームに納まりません。




ほりこうさんから、興味深いアプリを教えていただきました。



飛行機版のハイドラみたいなの。

リアルタイムで航行中の飛行機が確認できるという優れもの。

「今、この上空に飛んでいるのは・・・・」
と飛行機マークをタップすると、型式、CZ***が写真入りで画面に現れます。

見上げると。



飛行機雲。




空は段々と薄暗くなります。






カメラを手にして、あ、イイ感じ。

という瞬間をパチリ。

デジタルカメラは気ままに撮れるところが良いですね。

撮った画像をその場で見たりできますし。


ただただ、クルマと同じで、新型が出ると、無性に気になるのも確かです。
(゚Д゚;)









部活動にいそしまれている方。








僕も部活動を続けます。



さっきの猫と違う猫が、ほりこうくんを狙って身を潜めています。







ガブっ






夜ミーの場所を探しましょうか。








愛知県に入ります。






RX-7にお乗りのhideくんも到着されて、楽しい楽しいTriangleの夜ミーは更けていきます。

黒い7とNAに挟まれて、ひっくり返されて黒くなりそうでした。








Get a Bright Future







Posted at 2015/07/25 08:53:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年07月23日 イイね!

焼津 黒潮温泉

焼津 黒潮温泉木曜日はお休みだったので、焼津まで行ってきました。

焼津さかなセンター



ソフトクリームを食べたかったのですが、ご飯前だったので我慢しました( ;∀;)





アジの開きや、カニ、マグロ、カツオなどなど・・・
美味しそうな海鮮が広い店内に並べられています。

ずーっと奥まで鮮魚店で、このような通りが縦に3本、横に3本並んでいます。

お買い物をする、こちらの隣には、大きな食堂がありました。
1階では、ウニいくら丼が候補ナンバー1
2階では、海鮮食べ放題!!(^^)!

今回は残念ながらお買い物だけだったので、次回また来た時に食べてみたいです。




試食も市場(?っていうのかな。さかなセンター)での楽しみの一つ。

こちらのお店で、桜エビやしらす。いくらや明太子(なぜか博多)を購入しましたが、お店の方が、値引きしてくれたり、おまけをつけてくれたり、とても親切です。

家までに時間がかかる場合は、サービスで発泡スチロールに保冷剤と一緒に
しっかり梱包してくれるので、持ち帰りも安心です。



温泉と食事には、焼津駅前の「黒潮温泉」に入りました。





塩で頂くカツオは、スライスにんにくとレモンでさっぱり。
しかし、なんとなくこってりとしたお味でした。




ランチセットのエビかつ重をいただきました。

海鮮ものではなくて、油で揚げたものを選んでしまいます。
!(^^)!




さて。温泉は、

真ん中の白湯・・・・とっても熱いよ!

薬草たっぷり・・・・・ヒリヒリするよ!

泡ブクブク湯・・・・・せわしないよ!

サウナ・・・・・・・・・・誰も入っていないし、温度高くてすぐ出たよ!

水風呂・・・・・・・・・・気持ち良くて、氷頬張りながらずっと入ってたよ(^^)/


な感じで、すぐに湯上りの炭酸水になっちゃいました。




併設のフラップの駐車料金は、3000円を出力しましたが、
フロントで無料処理にしてもらえたので、0円になりました。



帰りのバイパスが眠たかった~~~~

ちょっと昼寝してくればよかったです。


Posted at 2015/07/25 08:13:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | お食べログ | 旅行/地域

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation