• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

伊豆に行ってきました

久しぶりに父と母を乗せて伊豆まで行ってきました。

お昼は沼津市のお寿司やさんで。

昼から日本酒と美味しいネタで上機嫌。

宿について、お風呂に入って少し父と話したり、夕御飯で母と話したり。

ゴールデンウィーク、有意義に使ってます(^^)



Posted at 2014/05/01 18:49:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年04月27日 イイね!

絞りたては濃い!

飲み会の翌日、早く目が覚めましたので、お出掛け(^o^)/

ツーリングまっぷるより、多治見市のステンドグラスとお寺をチョイス。

到着です。

教会ではミサが行われていました。

教会前のチューリップ。



お目当てのステンドグラスは聖堂の中らしくて見られず( 〃▽〃)



次はお寺に行きます~(⌒0⌒)/~~


永保寺

でーん!


このお寺が出来たときは小さかった銀杏の木は、巨木になっています。



お腹すいたので、蕎麦を。
らっせいみさと。


大盛いただきました。

そこで観光案内、牧場みっけ。
きっと絞りたてがあるはず?



メェェメェェとお出迎え。

ソフトクリームをいただきます。



もちょっとこのメェェメェェを観察~(⌒0⌒)/~~



頭、掻いてほしいのかも(^w^)

で、ソフト。



がっ、これ露出失敗した~~(*_*)

実はめちゃ美味しかったんです。
あとに並んだカップルのお姉さんが、『ヤッバ、めっちゃ濃い』って唸ってました!
フンガフッフ。



東濃牧場から257号へ降りる道は景色サイコー\(^o^)/

道もこっち(東側)の方が快適です。


岩村の町にお散歩に行きます。

みんともの猫姉さんもお昼からコチラヘお出掛けとのことで、ここらで会えるかな?



うろこ?ぢゃなくて、なまこ。



古い町並み。



お城を解体したときに出た材料で作った家の庭。

その、娘の部屋は、眺望バッチリ!




いっけね、長居しすぎ。

猫姉さんと、明智でお会いできました!

418号線のツーリングにぴったりな道を通ります。
恵那の喫茶店でブレイクタイム~~(^o^)v

帰りは257号線を南下します。




猫姉さん、ご一緒いただきありがとうございました(^o^)

また恵那あたりお散歩しましょう!
Posted at 2014/04/28 18:07:35 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年04月26日 イイね!

昔ながらの。

オープン日和な土曜日、本日オープンしたアップガレージ豊橋店に行ってきましたー。

11時開店の30分後、駐車場待ちが。




アルミやマフラーを見ました。

合うのが無くて、スマホの充電器を買いました。

あさちゃんと近所の洋食屋さんへ。




豚肉のソテーです。
昭和50年頃からの洋食屋さんかな?と勝手に想像。
昔ながらの味を守っている、まさにそんな感じのレストランでした(^o^)/



レヴォーグを見にスバルさんへ。

展示車はありましたが試乗車は5月末の入荷です。
1、6リッターのターボ気になりますね♪

360とR2が飾ってありました。






その後、お向かいのフォルクスワーゲンにゴルフGTIの試乗へ。

あさちゃんの華麗なドライビング。

1.3トンのボディですがトルクフルでグイグイ走って気持ちいい!
助手席だけど。

DCCっていうサスの硬さ、制御、ステアリングのフィールを、コンフォート、スポーツ、ノーマル、エコノミーに切り替えられて楽しい~~
助手席だけど。




気に入ったポイントは、こんなところにも。

フューエルリッド、形がドアラインとボディラインに合わせてある!

オサレ(^^)

あさちゃん、僕まで紅茶およばれしました。ありがとうございました(^o^)
Posted at 2014/04/26 17:17:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年04月25日 イイね!

道の駅 潮見坂でロードスターのオトモダチ

道の駅に停めて、缶コーヒー買ってロドに戻ると、黒のNBさんがお隣に(^o^)

大きい羽がついてました。




すぐ隣に停めてもらうと嬉しいですね♪

(僕もよくやります)

幌を最近、新品に交換されたとのことで、ピカピカでした!

柿本のマフラーも装着で、先に道の駅を出ましたので、音は聴けず。

もう、4年くらい乗られているとのことで、僕より先輩です。

ご安全に\(^o^)/
Posted at 2014/04/25 22:16:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年04月19日 イイね!

桜、さくら。

この間、高遠まで行ってきました!

お花見に。

triangleのメンバーでみんともの blanche_corneilleさんと4時出発\(^-^)/

想像以上の桜の量。

まるで魚粉です( ^∀^)




花見の後は、パワスポ、分杭峠。

山の途中からシャトルバスにのってお目当てのスポットへ。

10分くらい居て、チャージしてきました!


まだまだお昼なので、杖突峠まで脚をのばし、さらにビーナスラインに入って女神湖に到着\(^o^)/

もう、美ヶ原はすぐそこだけど、帰りを考えて我慢でーす!

ひまわりの湯で疲れをとって、浜松で牛肉パワーのさわやかハンバーグ食べて解散です~(⌒0⌒)/~~

blanche_corneilleさん、ルート選定と僕の、もちょっと先まで行きたいな♪ワガママを聞いてくださり、ありがとうございました(^o^)

(写真をスマホに転送したら、ぶっ壊れ(*_*))

改めてPCでやってみよっと♪

Posted at 2014/04/26 17:22:38 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678910 11 12
131415161718 19
2021222324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation