• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

週末拉麺

ここのところ続いているよーな気がする。

いや、きっとそう。

走ったあとのラーメンだから旨いのかなぁ。

それとも寒いから?


豚骨が好きですが、ここのも旨いよん。





焼豚ラーメンは強烈( ・∇・)

麺なんか見えやしない!




お二人も、口から麺が出てますよ~(゜ロ゜;ノ)ノ




また行こうね~(^ー^)
Posted at 2014/12/16 20:57:28 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年12月14日 イイね!

下見ツーリングならぬ~『踏めッテ』

日曜日は、ごとカラくん呼び掛けの年末ツーリング(12月30日)の下見ツーリングに行ってきました。

喫茶ナツメに皆さん集合されているとのことで、遅れて到着。

ごとカラくん、かずだらさん、あさちゃん、ごとカラくんの友達がクルマ談義。

駐車場から風越え方面に抜けて、うり峠経由の新城。

かずだらさん、少しの時間でしたが、マフラーの音が気持ち良かったです。
走り去るときカッコ良かったですよ。

黒いNA、銀のNC、白いNCで次の目的地、カフェくらがり。

麓からチラチラと雪がチラツイテキタ。


峠の下り。
あさちゃんが、しびれを切らしてベタヅケ。

でも、停まりたい僕は、ガシガシ攻める。

落ち葉が綺麗だね♪
滑らなきゃ。


もう、我慢できん!

ハザード出して停まる。





バッチリ撮り逃した。
あさちゃんのバカ。


「でも、ジャスト見たんだよね」
笑って言ってのけるから、ま、いっか。てなる。

ま、いっか。





カフェくらがり


くらがり渓谷の入り口にある。こんなに寒いのに、降りてくる団体や、これから入っていく家族連れ。
散策楽しそうだな。

店内は満席の盛況ぶりなので、店の外を観察。


壁は白い方が綺麗だね。



猫がかくれんぼ



きぼり

店内で待ちます



手作りの小物たちも販売中

工房は奥にあるけど、ちょっと覗きたかったな。









渓谷の冬は寒いんだね。暖炉がパチパチ、燃えろよもえろ。


ここの照明は種類がたくさん






席に案内された






低いソファーに腰かけて








歯応えのあるハンバーグを食べた。


コーヒーの豆じゃないコーヒーの様な飲み物をすする。




あさびあくんも到着して






積もりそうな雪に凍える






あさちゃんが思い出しながら泣き




雨宮ダムまで走った。






やっぱ、triangle



ハヤスギ。


本番宜しくね!


Posted at 2014/12/15 15:44:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年12月13日 イイね!

忘年会に行ってきました

土曜日に愛知県三河総合センターで行われたRCOJ中部メンバーミーティングと宴会に参加して来ました。

幹事のSさま、参加された皆さまお世話になりありがとうございました。

以前にお会いした方も数名居らして、初めてでしたが楽しく過ごせました。
Yさん、水色号さん、コマツダさん、メルさん、いちななさん、いけまるさん、お世話になりました。




宿泊先までのツーリング



加茂広域農道はアップダウンがあって楽しい道でした。
途中の牧場で温かいコーヒーを飲む



駐車に気を遣われる、いちななさん。



お料理は鍋物、揚げ物、炒めもの、ケーキと食べきれないほどでした。
ビールを沢山いただきまして、コマツダさんの差し入れの日本酒をよばれました。

チャリティーオークションでは、トランペットとジャンパーと2014カレンダーを落札しました。

皆さまの協力金は日本赤十字社に寄付されるそうです。

肝心の宴会は、
またまた飲みすぎて早目に就寝しました。



翌朝、町は雪景色。



マイロドもご覧の通り。



ロド購入後、初冠雪のメルさん号。
おめでとうございます。



YさんのNB号。
来年はND号になっているのでしょうか?



遠路、奈良軍団の皆さまは高速道路でお帰りになられました。


とっても楽しい忘年会でした。

Posted at 2014/12/14 22:34:23 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年12月12日 イイね!

バッテリー換えれた(^o^)v

昨日は自分でやってみました。

バッテリー交換(^-^)

会社から帰宅すると、もう暗いので、キザシくんのヘッドライトで照らします。

この間、ガソリンスタンドで電圧診断してもらったら、8ボルト(≧▽≦)
よく上がらなかったものです!

交換はブラケットの固定ボルトのナットを2個緩めて、端子をマイナス、プラスと外していきます。

新しい日立のバッテリーと入れ換えて、端子とブラケットを締め付けて完成です。

簡単でした。





心なしか始動性がよくなったみたい。
セルが力強く回ります。


パワーウィンドウのオート設定を、スイッチを上げたままキープして行って。

メーターの中のトラクションコントロールのインジケータを消して。
(エンジンかけたままステアリングを右一杯、左一杯に切ると消えました)

明日からのドライブも安心ですネ( v^-゜)♪


今日の晩御飯はカレーうどん。


エムケイさんのブログに上がってた、コロッケ蕎麦を思い出したので、乗っけてみました(*^-^*)


でーん。

お腹一杯です!


この仔は、膝の上でペロリです。





今日は忘年会のピークでしょうか?(⌒‐⌒)
飲みすぎに注意ですね♪




今日はコレ一本デス( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2014/12/12 20:30:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月11日 イイね!

にんにくゴッロゴロと、ぬるぬる温泉

青山高原での奈良ミの後に立ち寄りました温泉です。

榊原温泉。




駐車場到着~




外観


お湯はぬるぬる。熱めです。

かなり温まります。

館内にはお食事処もあって、一日ゆっくりと過ごせますね。

湯上りのアイスは最高です!!



晩御飯は、四日市で「とんてき」です!!

2回目となる今回は、事前に食通のkazuさんに聞いてきたお店~~




駐車場も、店内も混んでいます。

それで、注文のお品がコレ!!



肉山盛り、キャベツ山盛り、にんにくゴロゴロ。





食べきれるかなぁ~~と心配していましたが、ペロリでした。

ごちそうさまでした!とってもおいしかったです!



そうそう!途中の鈴鹿で撮った写真。



ハイオクがめっちゃ安いんですケドーーーーーー


走って、食べて、風呂入って、また食べて。
楽しい時間でした!
皆さん、ありがとうございました~~。
Posted at 2014/12/11 22:20:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 34 56
7 89 10 11 12 13
1415 16 1718 19 20
21 22 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation