• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

たみろーさん、NC納車オフo(^o^)o

たみろーさん、NC納車オフo(^o^)o昨日めでたくロードスターが納車された、たみろーさんのNCを囲んでオフ会してきました~\(^o^)/



257号線を細江方面に走っていると、teruさんのアイコンを発見!
杏林堂の駐車場で、アイスの誘惑に耐えながら待っていると・・・・



teruさん到着~~~~~~~~~

暫しナイトツーと参りましょう~(^^)/




浜名湖沿いをスーンスーンして程なく到着しました。




夜は明るい色のほうがくっきり写りますね。



又サブさん、お久しぶりです(^^)/





たみろーさんのNC(^^)/
やっと並べることができました(^◇^)

前に二人でこの駐車場を偵察しに来たときは工事中だったのですが、
今回はすっかり綺麗になっていました。
照明もたくさんあって夜でも車がよく見えます。

ここでミーティングとかできたらいいね♪と言っていたのが実現しましたね。







軽井沢ミーティング振りとなりましたね~~!(^^)!





チャンピオンイエロー!
夜も目立つ!!
春鷹さん、ミーティング場所の選定、ありがとうございました!!





初めまして~~。
柿本マフラーの音、アイドリング状態でいい音してましたね。
走っているときの音も聴いてみたかったです~~。
アクセル開度のコントローラなるものは初めて見ました。
室内も拝見させていただきまして、ありがとうございました!








初めまして!
バイクにも乗っておられるのですね!
ハイドラのアイコンではよくお見受けしていましたが、お会いするのは
初めてでした!(^^)!




今日は満月。
夜空も、浜名湖も照らされています。





春鷹さんのカメラを持たせていただきました!
会場内あちこち、フットワーク軽く移動しながら写されていました。
お写真、楽しみにしています!





えーーーっと、これは・・・・・
フラッシュでしっかりと赤いのが写っちゃっていますね。
(=゚ω゚)ノ

変化していく過程は、しっかり記録しておかないとねっ!(^^)!






洗車したてでピカピカピー。ピーっ(゚Д゚;)





ウヲォォォォォ🐯




お話しするのに丁度いいガードレールの高さ。








動いていると・・・・





動いていなくても。ブレて撮れません(゚Д゚;)




夜になりましたが、暑いです~~~|д゚)

風もないので、湖のほとりだというのに暑いです!


と、そんなところへ・・・・・



アイスキャンデー「吉野川 ゆず」
しかも手しぼり!!

teruさんからの差し入れをいただきました~~~
杏林堂で我慢していたので、もう、ヤッター\(^o^)/ってなりました!!

生き返りましたよ~~~~
アイスの棒が真っ直ぐ刺さっているのを選びましたよ~~性格通り!(^^)!

teruさん、ご馳走さまでした\(^o^)/







記念すべきたみろーさんのロードスターでの第一回目のオフ会。
参加できて嬉しかったです。

次は、お休みが合う時にツーリングにも出かけましょう!!


とても楽しい夜ミーでした~~。
ご一緒していただきました皆さま、ありがとうございました!!



Posted at 2015/08/01 04:55:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2015年07月30日 イイね!

到達までの通過地点。

皆さんハイドラってやられていますか?(*^^*)

地図上に自分のみんカラアイコンが現れて、お友達やユーザーの方とハイタッチできる、楽しいアプリです!

ツーリングの待ち合わせや、はぐれたときに再会できるなどなど、便利に使わせてもらっています!

カービューさん、ありがとうございます\(^o^)/



アプリを起動していると、地図上に、グレーの丸いのや、緑の丸いの。まだ見たことがないですが、水色もあるようですね♪

チェックポイントって言うんでしたっけ?(*^^*)これ、あまり気にしていなかったのですが、今日、バッチ?を見ていたら意外と沢山のバッチをゲットしていました。







その中でも。

これ、好きな場所です!










いつの間にか僕は神様になっていたようです!

o(^o^)o


次は何になるの?(≧∇≦)


皆さんは何神様ですか~(^ー^)




Posted at 2015/07/30 11:41:44 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年07月29日 イイね!

急がないと。

急がないと。夕焼けがくっきりとはいかない毎日が続いていますね。


そんな中でも、雲間から覗く一日の終わりの太陽は、

良い表情を見せてくれます。




ざーーーーーーーーー

っと。

一つ。雨でも降ってくれれば。





















月まで行けるのに。







いつでも心は旅、サスラウ。


Posted at 2015/07/29 19:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | お散歩カメラ | クルマ
2015年07月28日 イイね!

今年も予防接種受けてきました!(ФωФ)

今年も予防接種受けてきました!(ФωФ)一年に一回、注射をしに掛かり付けの動物病院に行きます。

ニギャァニギャァ言いますけど、無事に診察を受けてきました!




受付では、他の診察で見えた、小さいワンコの鳴き声や、子どもの話し声にビビりモードです。





身を屈めて。






ウロウロしてます!






体重計のテーブルに載せて。





隅っこに避難して、出てこなくなっちゃいました!

この後、両手でかかえて、先生からお尻に注射をしてもらいました。




帰宅後



大分落ち着きをとりもどして。





リラックス~(≧∇≦)





ぷにぷに。






注射をしたので、プレゼントをいいただきましたo(^o^)o

診察券入れ、かな。


病気をせずに、元気に過ごしてほしいと思いました。









Posted at 2015/07/29 00:12:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ペット
2015年07月27日 イイね!

かかみがはら航空宇宙科学博物館 & cafe 樹鸞(JURAN)

かかみがはら航空宇宙科学博物館 & cafe 樹鸞(JURAN)ひまわりに元気をいっぱいもらった後は、たかさん行きつけのカフェ樹鸞に向かいます。


堤防沿いが気持ちいい~~~






交通量も割とありますね。快適だからでしょう。





紅い電車は名鉄??





信号待ち。この日はとても気温が高かったですが、ほとんどの方がオープン!!
!(^^)!
流石です!!






かかみがはら航空宇宙科学博物館で休憩です。




右と左の袖がアシンメトリー








壁画も元気!!





ちょっと中に入ってみます。





お~~でっかい飛行機が鎮座しております。




まるさんも撮影に余念がありません。

デジイチげっとも時間の問題ですね♪





インテークサイド。すんごい勢いで吸い込むんでしょうね(=゚ω゚)ノ






レタリングがおしゃれ。

グレーと黄色って合いますね。








何の違和感もなく団体行動がとれる方や。




宇宙人にさらわれそうになる方。





自撮りしようとしたら団体写真になり。





まるで海外出張さながらの方まで。
サイパン??!(^^)!


いろんな方がお見えになります。








しばらく体を冷やして、カフェへ移動です。







てくてくカルガモして。





国宝犬山城を右手に見ながら。






気温は摂氏35度\(^o^)/

なんてことはありません~~(=゚ω゚)ノ




くらっくらする熱射の中、無事にカフェに到着です。








碧さんも登場~~

\(^o^)/  △!!
いぇ~~い。






駐車場もたっぷり~~




区画線が1本じゃなくって、二重になっているところが優しいです。





手作り感満載です。






裏庭にはPちゃんが。





店長さん自ら畑、敷地の手入れをされているそうです。






いざ、ごはん!!






のどもカラカラ。冷たいお冷をいただきます。






おしぼりが、巻いた焼き菓子にしか見えないほど、熱にやられているようです
(=゚ω゚)ノ



マスターさんも親子でご参加~~\(^o^)/
お久しぶりです~~。息子さんのカメラにはビックリでした!!






藤井さんも登場されました~~
ゆる~い写真部にも入部いただきまして、ありがとうございます!!






カメラのことや写真のことを、気ままに聞けるのも、この部活動の良いところですね。

こうじゃなきゃ!!というところも無くて、こうした方が便利だよ、綺麗に撮れるよ。
とかお互いに知らないことを補完しあえるのが好きです。











アイスコーヒーを撮ったり。






1ミリの狂いも気になるし、角の部分はカット!!
食べ物の写真を、すごくおいしそうに撮られるkazuさん。


気が付けば・・・・・・・



みんな、なにやってんの~~~~~\(^o^)/

真剣です|д゚)







オープンサンドをいただきました。

トマトなどの野菜が新鮮で美味しかったです。







デザート。
桃。






しばしカメラ談義は続きます。



表では、



オープンデッキでくつろぎ中の方も。涼しそうですね。






主催のたかさん。
素敵なカフェに連れていただいて、ありがとうございました!!




独りで行けるかどうか不安ですが、また行ってみたいと思いました(^^♪


Posted at 2015/07/27 22:41:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation