• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2017年06月27日 イイね!

筋肉痛は翌日に

ハンドルを持ち徐々に力を入れていく




久しぶりなので無理は禁物




右へ左へ



雨上がりは足元も滑りやすい


おっと、



慎重に





たまに休息も入れて肩と腕の熱を取る




しかし

翌日である今日は筋肉痛だ











植木の剪定で・:*+.\(( °ω° ))/.:+





Posted at 2017/06/27 20:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月26日 イイね!

西尾蒲郡界隈

猥。という字の何とも言えぬ感じがよろしゅうおす。
自分で付けたタイトルなのに(゚ω゚)

6月も終わりかけで紫陽花なんぞ見に行こうかと、昔行ったことのあるあじさい寺に。





ニコンを首からぶら下げたにいちゃんに、構えている目の前を素通りされた思い出の場所。



ああ、紫陽花は美しい。



動物さん、あさちゃんと合流できました。




そして二度目の朝食。



愛知県ならではの小倉トースト\(^o^)/
すでにお待たせしてしているRDSさん、遅くなりました。
お久しぶりです。





久しぶりに拝見したシルビア号。


そして黄門さま。



ここからこの重厚なベンツに乗せていただき、西尾の町へご飯を食べに行きます。
動物さん、ずっと運転してもらってありがとうございます。
4人でもゆったりと乗られて、静かな車内は普通の声の大きさで話ができることに驚きました。高級車は全く違う作りの車でした。


お寿司屋さんに到着!



最後に出てきたネタの時に大将が、「はい玉子で終わり」とだけ言われたので、どれが何だか魚の名前がわかりません。

海老は分りましたが、ホタテを「貝柱!」とほざいてしまい、横のあさちゃんに「ホタテね。」とフォローしていただきました。

ここまた行きたいです。

「みつ橋」さん @西尾







これどちらから食べようか、悩んだんですが、シュークリームから食べました。
外がサクサクして美味い!
その後の杏仁もつるつるしていて美味い!

あしながおじさん西尾店

あさちゃんご馳走さま!(^^)!




次は蒲郡の喫茶店

古民家カフェ



もうすこし緑が欲しいけど、好きな青

ソリッドいいねえ






靴より高いゾーリ





コーヒー屋 hiraya @蒲郡

平屋を改築してカフェにされている。
畳の梁を全部取っ払って、コンクリートを流し込んでいる店内。
奥の方に台所があって、その手前側に普通なら茶の間の部分、ここをコンクリートでかさ上げして土間の様な、小上がりの様なカタチになっている。
畳、2畳を敷いているだけの空間なんですが、落ち着く感じです。





買い替えていませんよ(*'ω'*)ひでまろさん






コーヒー美味しかった
深入りの2種類を飲み比べようと思ったけど、味はわかりません。





たみろーさんのブツが楽しみですねイヒヒ





屋根付きの駐車場に入れちゃいました




晩飯。



店の外にある看板メニューから決めてました。

ヒレカツ丼

たまごのふわトロ感は、なんじゃこりゃ、うまいじゃん!!タレが甘いし、肉は柔らかくて衣のサクサクと合ってる。
あ~~かつ丼うまいねえ。日本の出汁はうまいねえ。

ペロリといただきました。

蒲郡駅前 とんかつの香楽

次はかつ丼にしよう。







仕事の時よりも長い時間遊んでいるのに、その半分くらいしか時間が経っていないような気がする日曜日。え、もう夜になってんじゃん!!ってどれだけ集中しているだか。


また界隈で遊んでください。

隈で。
Posted at 2017/06/26 17:53:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | お食べログ | グルメ/料理
2017年06月18日 イイね!

こまどりの湯にて焼きカレー

茶臼山の後に温泉に行きました♨️
昨日に。

こまどりの湯です。
お湯はぬるぬる感が控えめでしたが、ブクブクの方はぬるぬる感があったように思います。

入場料は500円です。
年間パスは50,000円とお得ですよ(^ ^)
持ってないけど。

露天風呂でボーッとしてたら、手首に留まった大きなハエみたいな虫にチクリと刺されて痛かったです。

今日は少し赤くなってます。




併設の食堂で昼ごはんをいただきました。



ロードスターを監視しながら(^ ^)



焼きカレーにしました。

火傷しそうな温度がしばらく続きます。





食後は牛になるべく🐂昼寝です🐃

1時間も寝てしまいました。





建物出ると池がありました。


今流行りの鯉が一匹だけ近づいてきました。



が、僕の存在に気がついてロケットスタート🚀

ち。自分から近づいといて。

でもジュポーーーンって速かった!


151号線の帰り道で



遂に旧道化してた!



あのすれ違うときにミラー擦りそうな大和金トンネルが新しくなっていました!

超感動!

益々長野県が近くなるね!
Posted at 2017/06/18 15:28:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月17日 イイね!

みどり豊かな季節

雨の心配をしながら出かけなきゃならないこの季節ですが、ちっとも降らないですね。

カラ梅雨?

お野菜の高騰が懸念されます。


今日は久しぶりにロードスターを運転して山の方まで行ってきました。
バッテリーが上がっていなくて良かったです。



1.


国道257号線を北上している途中で、左側に一瞬見えた静かな川。実際はダムにせき止められた湖というか深い川です。
ボート乗りたいですね。ボート部じゃない普通の手漕ぎボート。



2.


四谷の千枚田
田植えが済んだところでした。真ん中くらいで高校生が田植えの実習をしていました。活動報告なのか、ブログなのか、SNSなのか、一人が頻繁にシャッターを切っていました。
写真部かな?


3.


茶臼山の北側に位置する町。
県道46号を走っていたので、きっと売木村だと思います。
水面に映る空や雲が綺麗でした。



4.


同じく売木村の畦道近くで

少し走れば緑豊かな山間に行けます。庭の雑草たちはやっつける感じですが、こちらは癒されます。
自然の風景も好きですが、人が丹精込めて作っている田んぼや溝も好きですね。



5.


陽が沈むころ、空がピンクになっていて感動しました。


Posted at 2017/06/17 23:09:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩カメラ | 旅行/地域

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation