• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2020年04月21日 イイね!

ツツジが咲いたツツジが咲いた

お疲れさまで~~~すっ

今日はぬくとかったですね。

お花見の季節はすっかり通りすぎ、桜も運転する車窓から眺める程度でした。

満開の揺れる桜の下で飲んだり食べたりできるってことが、なんて有り難いことだったんだろうと、今更ながらに思い知りますね。

好物を取り上げられたワンコのごとく


ビバ自粛🌸


さて、庭のツツジのつぼみがぷっくりしていたのは先週のこと。

幾輪か花びらを開かせていました。
,,,,,,,,,,のに今朝気がつきました。


つつじ。

赤っぽいのしかないんですけどね。
今のところ。

同じ木に白色は咲くのだろうか。


ツツジは5月連休頃になると咲き誇っていますよね。
街路樹としても植えられていて、丈が低いこともあって、ちょっと横を向いたらワサワサ咲いてるのが綺麗です。

緑色の葉の中に白と赤の花が混ざって、美味しそうな和菓子に見えます。


この季節、美味しいものをしこたま食べて、早目に眠ってパワーを充電しましょう!




ひらきかけ。

Posted at 2020/04/21 16:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観察日記 | 日記
2020年04月20日 イイね!

波も穏やか湖面キラキラ春の浜名湖は変わらず眩しい

土曜日の大雨から一転して晴れ過ぎた日曜日。
少し時間が出来たので浜名湖まで流してきました。

ソーメン?いやいやロードスターです。

先月に車検を出してあまり出動していなかったので、エンジン始動時によっこらしょ的にエンジンがかかりました。


あそこのバカ息子、こんな時期に開けっぴろげの車に乗って、どこうろついてんだか。って言われることが無いように、自宅から10キロほど離れた交差点で、
開くボタンをポチッとな。細心な注意の払いぶり。

あ~~~きもちいい。

春は良いですね。
寒くもないし暑くもない。
ちょうど良い季節。

一年中、春ならいいのに。いっそのこと。

花粉症の方には申し訳ないけど。


浜名湖畔でご飯を食べようと、前に行った弁当屋に寄ってみたら臨時休業中。
あてが外れて近くのスーパーで穴子丼をゲット。

奥浜名湖畔で割り箸を割る。

あ~~~うまい。

なんか久しぶりに、ホントに久しぶりに外でご飯を食べた気がする。



でもなんとなく背徳感。



今はどこに行ってもそんな感じですね。

あの人スーパーに入ってきたのにマスクしていない
あの人レジかご持つのにシュッシュしてない
あの人レジに並ぶのに前の人と距離近い
あの人ドアノブを素手で触ってる

ほかの人のことが気になってるせいか、自分の行動が他の人に気にさせてるんじゃないかとか。

ちゃんとマスクしてるのにすれ違う時に近すぎ!!ってなってないかな、とか。



もう少しの辛抱ですよね?
まだもうちょっとの辛抱ですかね?






いつの間にかウィンドサーフィンをやってる人も、左に離れて遊んでいた家族もいなくなって帰宅したみたいです。


景色観てるので満足したんで、僕も帰ることにしました。

近くに浜名湖があって良かった。
釣りもボートもやらないけど、見にくるだけでなんか癒されますね。

チャプチャプいってて。

Posted at 2020/04/20 20:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩カメラ | 旅行/地域
2020年01月05日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!1月5日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

春から夏にかけては活動的になりますが、秋を過ぎると動かす頻度が下がってます。
タイヤも換えたのでどこかへドライブでも行きたいものです。

バッテリーが上がったりしてるので冬場にもっと走らなきゃ、ですね。

みんカラを始めてもう7年が過ぎたとは、年月が過ぎるのは早いものです。
しかも同じクルマに7年、いやいや、みんカラを始めたのは乗り始めて1年過ぎた頃なので8年以上乗ってることになります。あの頃の自分には想像もできなかったことです。

新しいクルマが次から次に発売されますが、どうも買い換えようと思う気持ちも薄れてしまっていますね。
それだけ今のクルマに満足しているんだと思います。

単純にマニュアルトランスミッションでガソリン車という組み合わせ。決して軽いとは思わないけどたまにオープンで走ると軽快。

屋根は春ひらく~






今年もこのクルマで、ドライブしたり、ミーティング行ったりして遊びたいな、と思います。

これからも宜しくお願いします。
Posted at 2020/01/05 12:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月04日 イイね!

初詣では何をお祈りしますか

近所の神社へ初詣に行ってきました。

歩いていける地元の神社。


なぜなら



飲みっぱだから🍺ウぃ




獅子舞さんごめんなさい

祈るは
自らと家族友人の無病息災

今年もこんなに幸せな正月を過ごさせてもらって
ありがたいありがたい。

飲みたいだけ飲めて
食べたいだけ食べ

眠りたいだけ眠る

お正月休み
だらだらしても良いですよね



帰り道



光るキャベツを見つけました

Posted at 2020/01/04 20:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

2020年 明けましておめでとうございます

令和になり、はじめてのお正月
いつにもましてのんびりと過ごしております。

午前中からビールをいただき、お菓子や刺身で、録画をした紅白歌合戦を観ています。
ただ、ぶつ切りゆえ、まだ「よいお年を~」まで到達せず。

大晦日はぬるぬるな,あらたまの湯に行ってきました。
久しぶりにロードスターを動かそうとしたらエンジンがかからず、ケーブルつないでエンジン始動できました。

冬になってたので屋根は閉じたまま、ピョコピョコするサスペンションで小一時間のドライブ。

バイパスを走ったり、浜名湖沿いの道を走ったり、山あいの道をコネコネ曲がったりして着きました。




なんかこんなにUFO感あったっけ?


温泉はというと、足を伸ばしたら向かい側の人のからだに指が当たるくらいの混みようでして、ぬるぬるは薄く感じました。

大晦日は18時に終わるとのことで、直ぐに人が引ける時刻となり、だんだんとゆっくりと身体を伸ばせるようになりました。

何も考えずにただお湯に浸かることが難しいとは知りながらも無理繰り思考を停止させます。

お湯が流れる音に集中して,,,,,

無理です。
無にはなれません。


帰りに牛丼屋さんの松屋に寄りました。



最近の一番のお気に入りなのです。
牛鍋定食。

ここの魅力は、ご飯,どれだけ食べても良いんです❗
ジャー釜から山盛りについでも良いんです❗

しかもお値段550円という超破格。

松屋さんの努力に感謝です。


2019年の年の瀬も無事に過ぎ、年が明けました。



元旦恒例の町内会でビールを飲んだあと寝正月🎍

今は加湿器から上がる蒸気の音が静かな部屋に響いています。


皆さんのお正月はいかがですか?
去年よりも笑いの多い一年となりますように。
僕も日々を楽しんで過ごしたいと思います。

それではもうちょっとお正月気分を楽しみながら、乾杯~




Posted at 2020/01/01 22:21:36 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation