
とりあえずは暗がりですが記念に携帯で撮影。
見事なNAですヨ。
…多分(笑)。
まぁ、色々と生まれ変わった仕様を確認するためにも、
早速アナゴくんを乗せてテストドライブ(悪天候のため軽く)に出撃♪
いやーーー、とりあえず…
う・る・さ・い(汗)
先日も書いたように、アイドリング時は柿本N1よりも全然静かなんですが、2500回転からヤバいくらい音が割れます…。
詳しくはパーツレビューに書きますが、とにかく尋常じゃない(笑)。
もう爆音というより、
騒音
です(笑)。
まぁ、リヤ周りもマフラー小径化とエンブレム全撤去の効果で変なバンパー付いたNAレガシィにしか見えないのですが、ここで大きな誤算が!
なんと、GTエンブレム引っ剥がしたら、穴空いてるじゃ~ないですか!!
…困った。
コレはダサい
(ってか埋めといてくれよ板金屋…)。
仕方ないので、エンブレム・ステッカー類が嫌いという信念に反しますが、何か1個だけ貼っ付けたいと思います。
そこで、皆さんご意見拝借。
1.敢えて穴空けっぱなし(金無いヤンキーみたいで嫌)
2.パテ埋めして塗装(ベストだけど予算の都合上コレは避けたい)
3.STIエンブレム装着(無難)
4.B4エンブレム装着(Bは「馬鹿」の略)
5.H6エンブレム装着(Hは「変態」の略)
6.NA系グレードのエンブレムにしてみる(流石に小賢しいか?)
7.敢えてMAZDA SPEEDにしてみる(笑)
8.SUBARUエンブレム装着(無難)
9.SUBARUエンブレムを逆さまに装着(ケンカ売ってる?)
以上、考えたアイディアです。
差し支えなければちょいと御投票下さい。
尚、上記以外でオイラを唸らせるアイディアをご提案いただき、採用された場合は、何か粗品差し上げます(笑)。
オイラの好みは「洒落の効いたモノ」です。
振るってご応募お待ちしております♪
明日は休みなので、レガと一緒に帰ってきたパワーショットでガンガン写真撮ってきます。
…雨降らなければ。
<本日のパーツレビュー>
APEXi GT.spec インタークーラー
メーカー不明 (ワンオフ?)フロントパイプ
メーカー不明 (ワンオフ?)センターパイプ
メーカー不明 (ワンオフ?)マフラー
スバル純正 BG9グランドワゴン用リヤスポイラー
Posted at 2007/04/17 23:50:45 | |
トラックバック(0) |
BG5介護記 | 日記