
あけおめ、ことよろ(笑)。
仕事始めから1週間が過ぎ、
ようやく落ち着いてきた感じです。
画像は新年早々、腐れ親友の穴子と印西のハンバーグ屋で家族ミーティングした際の1ショット。
…非常に悪い雰囲気を醸し出してますね。
それはさておき。
年末から未だに、オイラを悩ませている問題があります。
…i-Podです。
やや難しい話になりますので、興味無い人は読み飛ばす事をオススメします。
i-Podを管理するのに、オイラ今までi-tunesのver.6.xxを使用しておりました。
これはかなりの旧バージョンなのですが、これをバージョンアップしてしまうと、
i-Pod用に変換した動画がPC上で再生出来なくなってしまうからです。
ところが、34に装着した楽ナビLiteにi-Podを繋げたところ、
認識しないという事件が発生しました。
悩んだ結果、i-tues及びi-Podのバージョンアップを実施。
見事に楽ナビLiteでの認識に成功、
そしてPCではI-Pod用に変換した動画の再生が不可能になりました。
まぁ、ソレはいいんです。
覚悟の上でしたから。
それよりも問題は、バージョンアップした事により、
プレイリストのデータが全て消えた。
…泣いていいですか?
まさかこう来るとは…。
まぁ、i-tuensのデータが飛んだだけですから、
i-Pod自体を更新しなければそのまま使用可能で、しばらくは我慢していました。
しかし、コレも天啓と思い、現在イチからプレイリスト作りをやりなおし中です。
今まで未整理だった曲名やアーティスト名等を完璧に調査・補完しながらの作業なので、
物凄く時間が掛かってます。
在庫楽曲4000曲以上からの厳選、在庫動画1000以上からの厳選、それらの分類と整理…。
地獄です。
そしてそれは現在進行形です…。
オイラ性格的にはズボラで、大雑把で、適当なクセに、
こういう所だけ、マメで、神経質で、几帳面だったりします。
つーワケで年明けから、日々キーボードとの格闘しつつ、引き篭もってます(笑)。
しかも、新たに動画収集に彷徨っていたりして、もう手に負えません(汗)。
でもまぁ、ようやく部品が揃ったので、次の休みは34のシート交換を実行します。
あまりにもダメ過ぎな純正シートとさよならします。
車弄りの方が楽しいです。
やっぱドリ車はフルバケですよ♪
そろそろデフの慣らしも終わるし、これからは本気遊びが堪能できる車になりそうです。
もちろん、i-Pod再生の音響環境も充実しますよ~。
Posted at 2009/01/14 21:00:21 | |
トラックバック(0) |
日常ネタ | 日記