• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INU7のブログ一覧

2006年12月05日 イイね!

たまにはパソコンもパワーアップ!

たまにはパソコンもパワーアップ!時代は進むモンなんですね~。
昨日近所のパソコン屋さんを覗いたら、まぁ色々有るワケで…。
かなり前からウチのDVD+Rドライブがご臨終しており、
ドライブを買おう買おうと思いつつ先延ばしにしていたのですが。



いい加減、
我慢の限界
です。

しかしまぁ…
安いコト安いコト。

4年前に3万円くらいしたプレクスター製DVD+Rドライブ、
今じゃ+・-両対応、18倍速書き込みなのに7,930円ですよ!
モノ選ばなきゃもっと安いんですが、信頼性はやはりプレクスター製。
昔から色々とお世話になってマス…。
ついでにカーボン調のワイヤレスマウス(超高性能レーザー式?)も衝動買い。

そして4年前に自作して以来久々のPC分解。
まぁ、内臓ドライブ交換くらいなら朝飯前です。
それにしても、当時オーバースペックもいいところな位強力に作ったのに、
4年も経つと並みなのね…。

いやしかし…。
パソコン屋さんは目に毒だ…。
多分年内には
HDD増設
しそうな予感。

…250GBで2万もしないんだもんなぁ。
時代は進むよなぁ…。
Posted at 2006/12/05 19:25:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2006年10月25日 イイね!

ジョジョの奇妙な冒険(PS2)

ジョジョの奇妙な冒険(PS2)オイラがマンガとかゲームとか大好きなのは自他ともに認めるところです。
まぁ、狭く深くなので、好きだと思ったモノ以外はそれほどこだわらないのですが。
ジョジョ…それはオイラが好きなマンガトップ3に入る逸材。

まぁ、今日は休みで、尚且つ給料日だったので、昼にお気に入りの焼肉屋へ。
んで、当然帰りにゲーム屋を物色。
そんなね…、新発売とか。
ダメですよ。


店頭で
ババァーンッ!!
↑(ジョジョ風)
とデモ流してちゃダメですよ。

震えるぞハート!
燃え尽きるほどヒート!

えぇ、
買いますとも!

バンダイが発売元のキャラゲーに良かった試しが無いのは承知の上。
だがしかし、
漢にはあえて手を出さなければならない時もある!
一縷の望みを抱いて、早速プレー。



ク、クソゲーだ…orz
コレはきっと1ヶ月後に2980円になるタイプだ。
第3部ベースの格ゲー(カプコン製)は超オモシロかったのに…。
でもせっかくだから頑張るよ。
第1部懐かしいし。

好きなマンガトップ3、他の2作はいつかネタにしよっと。
Posted at 2006/10/25 23:31:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2006年09月26日 イイね!

指名されたんでバトンやります

アナゴくんが期待しているそうなんで。
しかしコレって何バトンなんだ?

① あなたの現在の愛車の年式、車種、グレードは?

【平成12年式・RX-7 typeR
平成5年式・ヴィヴィオ・T-top
平成9年式・レガシィワゴン・GT-B 】

② あなたの歴代の愛車は?

【ヴィヴィオ3台、スカイライン2台、RX-72台、レガシィ3台、インプレッサ、シルビア】

③ 歴代の愛車で1番高かった車種と価格は?

【FD。車両本体は260万くらいだったかな】


④ 今までに購入したカー用品、パーツで1番高かった物とその価格は?

【新品で買ったHDDナビかな?25万くらい。盗まれたケド。】


⑤ 事故の経験はありますか?またその修理費はいくらでしたか?

【大事故は3回くらい。小事故は数え切れん。基本的に修理はしない。】

⑥ 次に欲しい車の車種は?

【ヴィヴィオRX-R、フルダートラ仕様。】

⑦ 何でも買えるとしたら何が欲しい?(国産車)

【現行ハイエースベースの豪華なキャンピングカー。】

⑧ 何でも買えるとしたら何が欲しい?(輸入車)

【ロータス・エスプリ、後期V8ターボ。】

⑨ 逆に興味がない、欲しくない車種、タイプは?(理由も)

【運転してて面白くない車。】

⑩ 50万円あったら何のパーツ、カー用品を買いますか?
  (予算内なら何個でも可)

【もうちょっとお金足してFDをシングルターボ化。】


⑪ 年間に何キロくらい走りますか?

【FDで5000キロ、BGで10000キロくらい。】

⑫ 1回の走行で何キロ走ったことがありますか?

【700キロくらいかな(横浜→姫路)。】

⑬ 自分で取り付け、整備できますか?

【場所と時間と設備があれば大概のことはできるつもり。】

⑭ 一般道では何キロくらいで走りますか?(最低値と最大値)

【1キロ~出せるだけ。】

⑮ 高速道路では最大何キロまで出したことがありますか?

【そんな恐ろしいこと公の場で書けません。】

⑯ 警察に捕まったことはありますか?(ある方はその内容も)

【あり過ぎて書けません。】

⑰ 車に関わることでの最大の失敗談を教えて下さい。

【車バカになってしまったことでしょう。】

⑱ 最後に、バトンを回す友達

基本的にバトンを回す気はありません。
悪しからず。


…こんな感じでいかが?
ってか久々に更新してこんなんでいいんだろうか?
Posted at 2006/09/26 22:54:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2006年09月06日 イイね!

この時期北海道と言えば

この時期北海道と言えばそう。
ラリージャパン!!

いやー、一度と言わず二度三度、世界のグラベル走行をナマで見てみたい。
まぁ、スバル勢はイマイチだったとか、新井が人撥ねたとか、そんなことはどーでもいいのです。

いくら。

北海道と言えば、ラリーより、雪祭りより、白い恋人より

イクラ。

オイラとにかくイクラが大好物♪
今年はラリージャパン感染観戦に行く御仁がいらっしゃいましたので、迷わずオミヤゲにイクラを注文。

事前に散々念を押したのに、途中で電話が…

御仁「オミヤゲ何がいい?」
イヌ「イクラ。」
御仁「ラリー観ても面白くないよ~」
イヌ「興味無い人にとってはネ。イクラ。」
御仁「ラリーのタオルとか帽子とか売ってるよ」
イヌ「要らん。イクラ。」

で、イクラ…Get(喜)。

今日の晩飯は~♪
スーパーで買ってきたごはん(単品)に~♪
イクラ投入!!

う…美味い…。
やっぱり本物は美味い…。

今日は瓶の半分使用。
もちろん、
明日も同じメニュー!

Posted at 2006/09/07 00:14:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2006年08月24日 イイね!

ファイナルファンタジー3を買ってきました

ファイナルファンタジー3を買ってきました8月24日発売予定。
日付は24日だからフライングでは無いハズ(笑)。

ニンテンドーDS版のやつです。
いや~、予約までしてコレ楽しみにしてたんですよ。
まだまだ子供ですねぇ。

FF3は小学生の頃ハマりました。
今でも名作だと思ってます。
このためにニンテンドーDS買ったと言っても過言ではありません。

ただし。
オイラ社会人になってから買ったRPGを一度もクリアしたことがありません。
スターオーシャン、テイルズ、FF12…。
今度は何時飽きることやら(笑)。
目指せ全クリ。
飽きるまでみんカラも片手間です(笑)。
Posted at 2006/08/24 00:40:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

極稀に更新。極稀に徘徊。 元走り屋兼ゲーム好き。 最近はドラムマニア変態。 夜な夜な車を壊して凹んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds 
カテゴリ:パーツメーカー
2008/12/26 23:13:31
 
NISMO 
カテゴリ:パーツメーカー
2008/12/26 23:11:35
 
FUJITSUBO 
カテゴリ:パーツメーカー
2008/12/26 23:10:02
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
H.10年式、前期 2.5GT-t 2ドア 格安入手のお気楽ドリフト用ミサイル。 迷い無 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H5年式、A型、T-top。 限定生産の4シーター軽オープン。 RX-Rエンジン載せ換え ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H.9年式 B型 GT-B。 かれこれ3台目のBGレガシィ。 速さとワゴンらしさを兼ねる ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H.12年式、Ⅴ型 type.R 時に激しく、時に優しく。 オイラの無茶に従順な憂いヤツ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation