• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INU7のブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

車への情熱が盛り上がってきたので…

車への情熱が盛り上がってきたので…みなさんこんばんは。
いやいや、ご無沙汰してます。
もうこんな時期ですね~。
どんな時期かって?
そりゃオイラが何かやらかす時期ですよ(笑)。
でも大ネタはもう少し落ち着くまで温存しておきます。
しばらくは飽きずにブログ書けるかな~。



まぁ、はっきり言ってここ最近ずっと車弄ってませんでした(汗)。
何してたっけな~。
旅行とか、音楽集めとか、動画集めとか、PC作りとか、ゲームとか…。
んで、先日久々の車弄りで、BGにラテリン・トレリン付けたくらいです。

そろそろ涼しくなってきますからね~。
夜のドライブ再開へ向けて色々と車作りしていかないと。
…そう、色々と。
大ネタの序章はあなごの協力により無事スタートしました。
ふふふ…これから忙しくなります。


<本日のパーツレビュー>
STI ラテラルリンクセット
STI トレーリングリンクセット


Today's BGM
Blood Of The Tail / Majestic
Posted at 2009/10/08 00:44:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2009年01月30日 イイね!

めんどい問題

さて困った。
いやですね、いい加減引っ込みすぎてカッコ悪い後ろのホイールに、
スペーサー挟みたいのですよ。
材料は準備済み、いざ実行!…と思ったら。

1本だけホイールナットが緩みません!

むしろ緩める方向に回すと何故かちょっと締まる…。
やべぇ…、こいつぁやべぇ。
ハブボルト折れる。

仕方ないのでリフトとインパクト借りようと思い、工場にこっそり持ち込み。
インパクトで「えいっ!」って回しちゃえば取れるかな、と思ったんですよ。
そしたら慌てて工場長に止められました。
「そんなコトしたら逆にハブ側が逝く」と。
なるほど。
そりゃそうだ。

そこで相談。
んじゃどーすりゃいいのよ?と。

答えはこうです。
「折るしかない!」

エェェェ~~!?
マジすか?
フロント側ならいいけど、リヤのハブボルト交換なんてやりたくないよ~。
すげ~面倒なんだよ~。

困った。
こんな作業自分じゃやりたくない。
ってことはプロに頼もう。
それなら1本換えるも5本換えるも大差ないだろう。
5本換えるなら10本換えちゃうか?
そうだ、どーせ換えるならロングハブボルトにしよう。
そうすれば10mmスペーサー挟めるじゃん♪
よし、決定!

……そんな今日この頃です(笑)
Posted at 2009/01/30 20:50:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ER34横滑記 | 日記
2009年01月21日 イイね!

新年、初出撃!

34こと鷹野さんがウチに来て早1ヶ月半。
来たばかりの頃は色々と煮え湯を飲まされました。
以来、
サスも換えた…、
デフも換えた…、
イスも換えた…、
不調も直した…。
そして昨日、慣らしの終わったデフのオイル交換完了…。

ここで行かずして、いつ行くというのだ!

更に夕方からの雨模様、
そう、
天までもが
俺を走りに誘(いざな)っている!!


雨はイイよね。
滑るし、タイヤ減らないし、交通量減るし。

さて、帰宅後、BGから34に乗り換え、ゲーセンに直行(笑)。
いやいや、家に居ると酒呑んじゃうから、まぁ時間潰しですヨ。
ドラマニで汗を流しつつ、久々のスキル更新に嬉々としつつ。
…疲れたので、ちょっと早いけどいつもの方角へと見切り発車。

そうそう、助手席常連の穴子は、置き去り。
今回の戦いには付いてこれそうにないから(嘘です。単に予定が合わなかっただけです)。

まずはいつものコースを軽く一周。
…あかん。
これは逝く。
FRで雨の日にココはヤバい。
まぁ、今日の目的は違うのでそのまま通過。
程なく第一旋回場に到着。
周辺確認。
ヘッドライト消灯(一応)。

旋・回・開・始!

お。
おお!
おおををを!?

…すっ、滑り過ぎですよ、鷹野さん!
FDの時の癖で、勢い良くやったらあっさりスピンしちゃいました。
濡れた路面とウ○コタイヤのおかげで、半端なく滑ります。
そして、デフのおかげで行きたい方向へと進む進む。
振りっ返しも思うがまま。
この楽ドリ具合は今までの車歴の中でもダントツです。
つーか、あまりの滑り具合に、勢い余って何度もスピン(笑)。

しかしこーも簡単だと何か逆に飽きるな~、と思って一服していた所、
旋回場の片隅に、とあるブツが…。

パイロン発見!!(別名△ポール)。

何故こんな所に?
なんて疑問は無粋でしょう。
有る物は是非活用せねば!
いざ、(勝手に)パイロン設置。
目標物が有るとやはり意識が変わります。
小さく定常円、大きく定常円、…たまにパイロンに激突(笑)。

きっかけ作りにしたって、
クラッチ蹴りもさることながら、
サイド一発で気持ち良すぎる程ケツが出る出る。

んで。
30分くらい熱く回り、デフの効きが微妙になってきた所で退散。
昨日デフオイル交換したばっかなのに…。
拝借したパイロンはきちんと元の場所に戻しましたヨ♪
その後クーリングしつつ、まったり帰宅し、今に至ります。

とりあえず今日は雨の力を借りての肩慣らし程度でしたが、
感想としては、車の遊び易さはバッチリ。
むしろFDでのケツ振りに馴染んだ自身のスタイル矯正の方が大変そうです。
車体が重くて長いクセに、意外とちょっとしたアクセルワークでクルっとスピンしちゃう感じ。
今後の車弄り課題はショックの減衰調整とブーコンのセッティングを煮詰めること。
そしてクラッチの繋がりが手前過ぎるので、もちっと奥に調整すること。

オチは無いですよ~。
壊さなかったですよ~。
次は色々とセッティングを兼ねて晴れの日に出撃します~。
Posted at 2009/01/22 00:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年01月17日 イイね!

イス交換♪

イス交換♪スカイライン然り、シルビア然り。
日産車ってのはホント純正シートの出来が悪いです(除GT-R)。

ってなワケで、今日は34のシートを交換してきました。

いや~、イスは大事です。
これだけでかなり運転感覚が変わりますので。



中古品ヤフオク入手のため、
足りないボルトなんかを買いにホームセンターに走ったりもしましたが、
シート交換なんて単純作業が楽しくて仕方なかったりします。
もちろん、この作業をしたいがために、
無理矢理仕事を休んだことは内緒です(笑)。

…これで助手席からのクレームも減ることでしょう。

<本日のパーツレビュー>
BRIDE ZETAⅡ
BRIDE BRIX
WILLANS 4点シートベルト
Posted at 2009/01/17 00:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ER34横滑記 | 日記
2009年01月14日 イイね!

年明けて、あれこれ

年明けて、あれこれあけおめ、ことよろ(笑)。
仕事始めから1週間が過ぎ、
ようやく落ち着いてきた感じです。
画像は新年早々、腐れ親友の穴子と印西のハンバーグ屋で家族ミーティングした際の1ショット。
…非常に悪い雰囲気を醸し出してますね。




それはさておき。
年末から未だに、オイラを悩ませている問題があります。
…i-Podです。
やや難しい話になりますので、興味無い人は読み飛ばす事をオススメします。

i-Podを管理するのに、オイラ今までi-tunesのver.6.xxを使用しておりました。
これはかなりの旧バージョンなのですが、これをバージョンアップしてしまうと、
i-Pod用に変換した動画がPC上で再生出来なくなってしまうからです。
ところが、34に装着した楽ナビLiteにi-Podを繋げたところ、
認識しないという事件が発生しました。
悩んだ結果、i-tues及びi-Podのバージョンアップを実施。
見事に楽ナビLiteでの認識に成功、
そしてPCではI-Pod用に変換した動画の再生が不可能になりました。
まぁ、ソレはいいんです。
覚悟の上でしたから。
それよりも問題は、バージョンアップした事により、

プレイリストのデータが全て消えた。

…泣いていいですか?
まさかこう来るとは…。
まぁ、i-tuensのデータが飛んだだけですから、
i-Pod自体を更新しなければそのまま使用可能で、しばらくは我慢していました。
しかし、コレも天啓と思い、現在イチからプレイリスト作りをやりなおし中です。
今まで未整理だった曲名やアーティスト名等を完璧に調査・補完しながらの作業なので、
物凄く時間が掛かってます。
在庫楽曲4000曲以上からの厳選、在庫動画1000以上からの厳選、それらの分類と整理…。
地獄です。
そしてそれは現在進行形です…。
オイラ性格的にはズボラで、大雑把で、適当なクセに、
こういう所だけ、マメで、神経質で、几帳面だったりします。
つーワケで年明けから、日々キーボードとの格闘しつつ、引き篭もってます(笑)。
しかも、新たに動画収集に彷徨っていたりして、もう手に負えません(汗)。

でもまぁ、ようやく部品が揃ったので、次の休みは34のシート交換を実行します。
あまりにもダメ過ぎな純正シートとさよならします。
車弄りの方が楽しいです。
やっぱドリ車はフルバケですよ♪
そろそろデフの慣らしも終わるし、これからは本気遊びが堪能できる車になりそうです。
もちろん、i-Pod再生の音響環境も充実しますよ~。
Posted at 2009/01/14 21:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

極稀に更新。極稀に徘徊。 元走り屋兼ゲーム好き。 最近はドラムマニア変態。 夜な夜な車を壊して凹んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds 
カテゴリ:パーツメーカー
2008/12/26 23:13:31
 
NISMO 
カテゴリ:パーツメーカー
2008/12/26 23:11:35
 
FUJITSUBO 
カテゴリ:パーツメーカー
2008/12/26 23:10:02
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
H.10年式、前期 2.5GT-t 2ドア 格安入手のお気楽ドリフト用ミサイル。 迷い無 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H5年式、A型、T-top。 限定生産の4シーター軽オープン。 RX-Rエンジン載せ換え ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H.9年式 B型 GT-B。 かれこれ3台目のBGレガシィ。 速さとワゴンらしさを兼ねる ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H.12年式、Ⅴ型 type.R 時に激しく、時に優しく。 オイラの無茶に従順な憂いヤツ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation