• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INU7のブログ一覧

2006年08月17日 イイね!

無事帰還

無事帰還毎年恒例四国の旅から帰ってきました。
…とりあえず、そんだけ。

夢のような一週間が終わり、
悪夢の現実へと引き戻されるのです。

今年もうどんは早い者勝ちだヨ。
Posted at 2006/08/17 02:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2006年08月02日 イイね!

大型フォグを付けたよ

…といっても、BGレガシィのリミテッドバンパー純正大型フォグランプね。
今までめんどくさいから外してたんだけど、四国旅行には必須ってことで。
日常生活でフォグランプなんざ滅多に点灯しないのですが、旅先の山道なんかはハンパじゃなく暗いので、デカいフォグは結構役に立ったりします。
愛車紹介の画像を変えときましたんで(携帯撮影ですが)その雄姿を見たい方はどうぞ(笑)。

ここで、BGレガシィをよく知らない人のために。
後期BGレガGT-Bは標準でプロジェクターフォグランプが付いております。
が、後にGT-Bリミテッド(あるいは純正オプションスポーツバンパー)で、さらに大型のフォグランプが追加装着されるんですね。
大小2種、計4灯のフォグが同時装着されるワケです。
んで、室内にはフォグセレクトというスイッチが有り、使うフォグランプを切り替えられるようになっています。
じゃないと車検通りませんから。

え?オイラ?
そりゃ常時4灯照射ですよ(笑)。
限られた時しか使わないし…(すいません)。
ついでにヘッドライトもハイロウ4灯式なので、全部合わせて合計8灯照射!!

ちなみにバルブは純正。
ドレスアップ目的が無いなら純正が一番見やすい。
というか、滅多に使わないトコに金なんか掛けられません。

ついでに車高を2センチほど下げて、本来の動きを取り戻してきました。


本日のパーツレビュー
RE雨宮 D-1スペックチェンジレバー
CUSCO ZERO2(車高調) GCインプレッサ用
株式会社東京発条製作所 SWIFT 65φ 9inch
Posted at 2006/08/02 23:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | BG5介護記 | 日記
2006年08月01日 イイね!

ガソリン値上げと燃費グッズ

さっき22時から始まるニュースを見てたらですね。
またガソリンが値上がりするんですと。
…まぁ、それは困る。
ウチの車はみんな燃費悪いし。
唯一救いの軽だってリッター10キロくらい。
でもしょうがないよね。
好きで乗ってるんだし。
条件はみんな一緒。

だがしかし。

同時に「燃費改善グッズ」なるものが売れているそうな。
オイラはこっちの方が許せん。
エンジンや燃料タンクに怪しげなモノを投入したり。
…怖くないのかな?
ましてや、「磁力?」や「イオン(ジャスコに非ず)」の力に頼ったり。
ヘタしたらそんなもんが、ン万円ですよ。
…その分ガソリン入れろって。

正体不明なパワーにすがるよりも、タイヤの空気圧を適正に保つ方がまだ燃費向上に効果あると思うケドなぁ。
燃費なんか気にしないで、ガンガンアクセル踏んで走った方が気持ちいいし車にも良いと思うのですよ。

でもガソリンは安くして下さい(笑)
Posted at 2006/08/01 23:16:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他車ネタ | 日記
2006年07月31日 イイね!

いざ宇都宮へ

…もちろん仕事で、です。
仕事の方はスカっと終わらせて、餃子とビールな気分満載だったのですよ。
…今朝までは。

どうしても月末は仕事でドタバタしてしまうのですが、久々に痛いトラブルがあり、用済み後即帰社。
悔しいので、餃子ランチセットは食べたのですが、ビールが無きゃ
歓び半減
ってもんです!

しかしこう、何で最近「約束を守れない大人」が多いんですかね。
まぁ、オイラもよく約束を忘れちゃいます、が、約束した事は守ります(矛盾してる?)

でも何で宇都宮で餃子なんですかね?
仙台で牛タン、とかも謎です。
浜松でウナギとか高知でカツオとかなら判りますよ、名産地ですから。
果たして宇都宮で餃子は何か由来があるのか?それとも後々付け打法なのか?
…ちょっと気になります。
Posted at 2006/07/31 22:19:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2006年07月26日 イイね!

夏休みを前に…

いや~、今日は暑かったですねぇ。
こんな休日は昼間っからビール飲んでダラダラしてるのが最高!

前置きは置いといて。
7月も終わりに近づき、そろそろ夏休みのことを考えねばなりません。
オイラは毎年四国までレガ号で旅行に行っております。
向こうでは何があるか判らないので、ある程度メンテなり装備の追加なり行わなければなりません。

今日はあまりにも暑くて外に出たくなかったため、何もしませんが、一昨日に仕事サボって会社の裏でひたすら整備。
・ブーストコントローラー
・リモコンエンジンスターター
・各種追加メーター
・アルパイン製フロントスピーカー
が無事装着されました。

やっぱり車両状態の把握やブースト制御は大事ですよね(?)。

残る課題は…
・HIDライト片方バルブ切れ?
・マインズVXロム取付(部屋に埋もれて見つからない)
・大型フォグ取付
・車高ダウン
…この辺なんとかせねば。
う~ん、次の休みこそは!


本日のパーツレビュー
BELLOF HIDシステム(THUNDER WHITE)
DENSO DIU-3810
オカダプロジェクツ プラズマダイレクト
Posted at 2006/07/26 16:13:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | BG5介護記 | 日記

プロフィール

極稀に更新。極稀に徘徊。 元走り屋兼ゲーム好き。 最近はドラムマニア変態。 夜な夜な車を壊して凹んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Weds 
カテゴリ:パーツメーカー
2008/12/26 23:13:31
 
NISMO 
カテゴリ:パーツメーカー
2008/12/26 23:11:35
 
FUJITSUBO 
カテゴリ:パーツメーカー
2008/12/26 23:10:02
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
H.10年式、前期 2.5GT-t 2ドア 格安入手のお気楽ドリフト用ミサイル。 迷い無 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H5年式、A型、T-top。 限定生産の4シーター軽オープン。 RX-Rエンジン載せ換え ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H.9年式 B型 GT-B。 かれこれ3台目のBGレガシィ。 速さとワゴンらしさを兼ねる ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H.12年式、Ⅴ型 type.R 時に激しく、時に優しく。 オイラの無茶に従順な憂いヤツ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation