• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soap bubblesのブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

Mobile1 モニター希望

この記事は、CAPスタイル【Mobil1 モニター募集です!!】について書いています。

④ Mobile1 5W30

シャボン
Posted at 2019/07/06 06:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月27日 イイね!

☆キタ――――――\(^^)/――――



本日、空模様が心配の中 雨も降らない内に納車されました〜(*^ー^)ノ♪

良き昭和の初代オマージュと最新テクノロジーを融合させ細部まで拘り続けた質感や装備が満載のC125〜!


カブの新車はプレスカブ以来(*^ー^)ノ♪

何てたって質感が素晴らしい!



ツイントリップメーター・セキュリティ―アラーム・アンサーバック機能・時計・燃料計・ギアポジション標準装備〜♪

マフラーの造りも素晴らしいが音も低音でなかなかのモノ。

JA07純正マフラーの排気音も良かったけどC125の純正マフラー最高〜・・(^^)d

ヨシムラ買ったけど、このマフラーだったらいいなぁ〜♪

1000km迄は純正で慣らして それ以降はヨシムラに交換する予定です。



サスペンションはプレスカブと同様しっかりした減衰力には威かされた(@_@;)

耐久性は無かろうけど立派〜👏

カブといえば柔なサスで有名、どうせカブを買うのならとサラリーマンながらプレスカブを新車購入したのが20年位前・・
DXはグリップヒーターが標準装備でカラーもメタリックだった。

何しろ新聞屋で酷使される車両なので頑丈に造られている。

プレスも良いカブだったが盗まれてしまった〜(TT)

当時 東南アジア窃盗団が近所の新聞屋のカブをゴッソリ盗難し新聞屋さん困っただろうなぁ〜!
そんなカブばかりを狙った時代がありました。

今後はJA07とカブ2台体制です。

平成から令和へと受け継がれ
JA07は、やりたい事も無いのでこれからはメンテナンスして我が家の大黒柱で乗って行くだけですが・・ サブに隠居します ・・ 来月で丸6年・故障無し・球切れ無し・消耗品の交換のみ・平均燃費60km以上〜♪優秀な個体です〜♪

カブはボアアップしないがモットー・速く走りたければ、パワーが欲しければ大きな排気量の単車に乗れば良いが持論であり合理的なオッサンです〜♪

カブは遅い・カッコ悪いって言う人もいるけど(自分も若い時は嫌いだったが叔父さんが新車で買って納屋で眠っていたC70走行800kmを譲り受けドップリとカブの世界に嵌まって行く〜♪)

カブだから遅くたって、のんびりだって良い時もある〜(笑)

ぶさカッコいいカブが魅力〜♪


フロントディスク〜&アルミキャストホイール〜♪




復活鉄フェンダー・LEDテールランプ〜☆



細部迄 美しい〜♪

最後までありがとうございました〜☆



では(@^^)/~~~では

これからも宜しくお願いします〜m(__)m


Posted at 2019/06/27 19:49:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年06月22日 イイね!

えっ👀⁉️〜ウソ!!まじかぁ〜(@_@;)

何と〜(゜)))<<






本日・・・





【ヨシムラ】さんが届きました〜(@_@;)

昨日 いきなりメールで発送手続きが届き・・・マジかぁ〜って


6/5に注文した時、納品は8月半ばでしたが・・・早すぎたァ〜(((((゜゜;)


まあ〜C125が納車されたら1000km迄はノーマルで乗る予定。
純正マフラーも昔のようにオールステンになったので、しばらくは其れもあり ・かと(^^)d



マフラーが届いた時、「小さいなぁ〜」
っと・・ね(´・ω・`)

武川、BRD(一本物ですが)よりもコンパクトでした。
購入した物はサイレンサー部分が4種類あってスタンダードなステンレスタイプ
純正が3.9kgに対し3.0kg
これで充分かと・・・
エキゾーストパイプとサイレンサーを接続するスプリング(フック)に【ヨシムラ】と刻印〜
小技の効いた事ヤってくれます【ヨシムラ】さん

四輪はマフラーあまり興味ないかも・・
換えたのは免許とって初めて買ったフェアレディZ(S30)にディアル管付けてただけで後はノーマルかカッターのみ、17は64に付けていたカッター付けたら、はみ出すのでノーマル(^^)d〜
好きな音色はフェラーリの乾いた官能的な音〜(^-^)ゝ゛

※※Zの他にゴルフGTIにCOXスピードのマフラー付けてましたぁ〜※※←この車は買って1年位で事故って廃車になり高額ローンだけが残り悲しい思い出の車です(TT)

単車のマフラーは直ぐかえますが四輪は静かなオヤヂです〜(*^ー^)ノ♪


今どきのマフラーはシリアルNo.とパーツNo.があるのね(^^)d

昔の初期のヨシムラは刻印も無いので偽物買って、赤いヨシムラステッカー貼った「ハッタリヨシムラ」が多かった!(笑)


私はヨンフォアは本物でしたが、Z2は「ハッタリヨシムラ」でした〜(爆)
今の若い人には騙されて買った人がいると思う。

いつの時代も本物と偽物が行き交う世の中・・

見極めも大事(*´・ω・`)bね!


最後までありがとうございました
ではでは(@^^)/~~~

Posted at 2019/06/22 18:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月18日 イイね!

やっぱり艶々がいいなぁ〜 (゜)))<<

先日オリンピックナンバー、ダイヤモンドキーパーかけましたが、今日は小物も施工しました〜(^^)d

発行されたばかりのプレートですが、爆つやは買わなかったので中性洗剤で洗ってから、ダイヤモンドキーパー表裏かけて3時間後に表は2回目かけて更に3時間後にレジン2掛けて翌朝まで放置し画像では、よくわかりませんが濡れるよう艶々に仕上がりました〜♪






今日はこいつらの施工です(*^ー^)ノ♪


ピカピカ艶やかになりました〜♪

取り付けは未定(*´・ω・`)bが・・・♪

一応 磨きました(^^)d


今日の昼めし〜♪

腹が減っては戦はできない・・




初公開〜♪
K-ブレイク アイライン

エブリイは目玉がデカイのて少し隠そうと思って・・・

取り付けは未定(*´・ω・`)bが・・・

一応 磨きました〜(^-^)ゝ゛




WAKO´S スーパーハード
2回目の施工です(*^ー^)ノ♪

艶やかさキープしてます〜☆




今日もカブの荷物が届きました(・・;


(((((((・・;)アセアセ




Posted at 2019/06/18 19:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月10日 イイね!

雨の中〜(*・∀・*)ノ

久しぶりにエブリイネタです♪


陸運局軽事務所に行って来ました。


ネットで申し込みしていたオリンピック・ナンバーが交付されました。

番号変えず黄色から白に変更です。

Dラーで黄色の希望ナンバーでしたらサービスという事で、黄色でしたが2020年ご当地ナンバーが発行されるのですが、先日デザインが発表され軽自動車は黄色の枠が入るので・・それじゃオリンピックナンバーの方が良いので申請しときました〜♪

何故か、心なしか 別の車になったような・・・

感覚です〜(((((((・・;)


プレート傷つきやすいので気をつけてくださいね、って渡されたので天気の良い日にダイヤモンドキーパー施工します〜(^_^)/~~!

ライツのテールも水漏れもなくキレイに点滅してくれてます。
最近はシーケンシャル 目立って恥ずかしくなってきたので、点滅モードに切り替えるかなぁ〜(笑)
Posted at 2019/06/10 16:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あっちブラック さん
不幸中の幸いのようで何よりです。私も大きな車で移動してるので、もしもの時は相手に与える襲撃は大きいので何時も気を使って安全運転で走ってます。」
何シテル?   05/27 07:42
soap bubblesに改名致しました!英訳です・・意味は一緒です♪ C125(JA48)とC110(JA07)は、ヤりたい事もあまり無いので一線を退きの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIZ DA17W エブリイワゴン オールLEDテールランプ をカラ割りしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:04:24
C110ダイヤモンドキーパー施工〜☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 06:58:46
C125ダイヤモンドキーパー施工〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 06:58:16

愛車一覧

ホンダ その他 (バイク) ウルトラカブ (ホンダ その他 (バイク))
スーパーカブを超えたカブ〜♪ フォルムを崩さず無作カッコ良く〜♪ ☆純正 + α 〜 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日、大安吉日に退院しエブリイワゴン納車となりました\(^^)/ 病院から家に帰らず ...
ホンダ その他 (バイク) 07 (ホンダ その他 (バイク))
ホンダが世界に誇る日本の国民的バイク、スーパーカブ。 丸目が好みで4代目は、 生産台数 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
快適に細く長く乗って行けたらいいなぁ~(*^ー^)ノ♪ ポチポチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation