• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIMA_428の愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2013年10月26日

Sモードスイッチ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Sモードスイッチは、標準の位置では運転中にスイッチが押しづらいので、シフトレバーの前面に増設しました。

使用したスイッチは見えないところにつけるのでLEDなしの「エーモン貼り付けプッシュスイッチNo.1620」を使用しました。

前加工としてエーモンの貼り付けプッシュスイッチをモーメンタリ化します。「カッキィ」さんの整備手帳を参考にしました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/401907/car/320647/1241912/note.aspx

位置は「花祭り太郎」さんの位置を参考にしました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1427873/blog/29961414/

配線はブーツの継ぎ目から中に引きこみました。
2
配線のためセンターコンソールを外します。

サイドブレーキのブーツを外します。
ブーツの右側から手ではずせます。
Sモードスイッチの右側にあるネジを外します。
3
センターコンソールの後方、左右にある目隠しキャップの下のネジを外します。
4
センターコンソール全体が持ち上げられるようになるので、その状態でシフトレバーのスイッチと接続します。
一応切り離せるようにコネクター仕様にしました。

1)Sモードスイッチの黒と赤のケーブルを「エーモン電源取り出しコネクターNo.1187」を使って分岐します。
2)スイッチのケーブルに「エーモン細線変換ハーネス(キボシ端子オスタイプ)No.2816」を「エーモン細線圧着接続端子No.2823)」を使って接続します。
3)1)と2)のキボシ端子をつなぎます。たぶんどちらでもよいとおもいますが一応赤は赤、黒は黒につなぎます。

圧着工具や手持ちのケーブルが無かったので、この組み合わせにしました。
5
左から、
1)「エーモン電源取り出しコネクターNo.1187」
2)「エーモン細線変換ハーネス(キボシ端子オスタイプ)No.2816」
3)「エーモン細線圧着接続端子No.2823)」
4)「エーモン貼り付けプッシュスイッチNo.1620」のケーブル
6
後は外したセンターコンソール、サイドブレーキブーツを元に戻して完了です。

ステアリングスイッチの増設に憧れますが、自分のスキルではとてもできそうになかったので・・・・

使ってみるとシフトレバーの操作にもスイッチが邪魔にならず、スイッチ操作も思っていたより使いやすく満足しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

サイバーナビのバージョンアップ

難易度:

LEDアクセサリーライナー復活

難易度:

エアコンフィルター交換 

難易度:

カーボンシール

難易度:

ダイヤモンドキーパー施工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月24日 0:22
この位置は簡単に配線できること、ハンドルの位置に無関係に押せることですが、何気に押してしまう、弊害もあります。
Sモードはエンジンブレーキの効きも良くなるので、軽くエンジンブレーキ効かせたい時等も使用しています。
コメントへの返答
2013年12月24日 21:43
コメントありがとうございます。
自分の場合、今の所間違えて押すことはないようです。
初めはシフトチェンジの時に気になりましたが、最近は全く気にならなくなりました。
Sモードでエンジンブレーキの効きが良くなることは知りませんでした。今度使ってみたいと思います。

プロフィール

「箱替えしました!」
何シテル?   03/24 20:11
SIMA_428です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VNレヴォーグバックドアにLED取り付け!ステルススイッチも! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:34:53
VNレヴォーグのインタークーラーカバー!自分も作ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:33:42
テレビキャンセラー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:29:48

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2019/10/06に納車されました。
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
11年乗りました。 なかなか良い車でした。
スバル XV スバル XV
2013-01-19納車されました。 6年9か月お世話になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation