• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとY30の愛車 [日産 セドリックワゴン]

整備手帳

作業日:2017年8月27日

Y30   左リアドア アウターハンドル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メッキがくすんできました、磨いてもダメなレベルの劣化です。上のから、下の綺麗なハンドルに交換です。
2
あちこち外して、
3
ついでに綺麗にコンパウンド掛けて、
4
交換完了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料フィルター、エアーフィルターの交換及びグロープラグの点検。

難易度:

フロントショック交換

難易度:

オイル,フィルター,plus91,ATF交換,ワコーズミッションパワーシールド

難易度:

バックドア?ハッチバックの戸当たりゴムの交換

難易度:

オイル交換,下回りチェック,下回りスチーム/2024,1/5

難易度:

ピヨピヨバイザー取付けとグリル加工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月28日 22:19
誰も気づかないけど、満足度は高いですよね!
やっぱり持つべき物は、程度の良い予備部品だなぁ〜🤣
コメントへの返答
2017年8月29日 6:13
おはようございます。1番この場所が酷かったんですよね😅 部品は持っておくべきですね❗️
2022年10月15日 19:59
突然で失礼します。
アウターハンドルを外すのに内張りをはがしてナットを2ケ所外す必要があるかと思いますが、1つは目視できるのでかんたんなのですが、もう1つは、内張固定用鉄板に覆われてコウグが入りません、どうしたら作業できるのでしょう?困っております。できればご教授をお願いいたします。」
コメントへの返答
2022年10月15日 21:37
こんばんは。7272やっちさんのみんカラにはY30はありませんが? ハードなのかワゴン系なのかもわかりません… ハードなら外し方は分かりません。アウターハンドル自体セダン、ワゴンには流用できませんから。  ワゴン系なのであれば、延長にディープソケット組みつけ、真っ直ぐナットを刺したい位置にメクラがあるはずです。
2022年10月16日 7:01
失礼しました。まだ駆け出しで。ワゴンのリアアウターハンドルを外すのにてこずっております。
コメントへの返答
2022年10月16日 8:09
おはようございます、メクラ蓋見つけましたでしょうか❓
2022年10月16日 8:11
おはようございます。リアはほぼバラしてナットにたどり着きました。運転席がキーシリンダーが引っかかって外れません。試行錯誤中です。助言たすかります!
コメントへの返答
2022年10月16日 8:32
運転席は僕はドアの中でキーシリンダー外しましたよ
2022年10月16日 11:42
キーシリンダー外すんですか?あきらめてドアノブついたままウッドデカール貼ったらやっぱり失敗しました。
コメントへの返答
2022年10月16日 12:52
構造的にロッド止めてるcリング外すだけですよ

プロフィール

「@太一211 SGLだからマニュアルかもね」
何シテル?   06/02 09:13
1988年式オプションのドアミラーからドアガラス、内張り、フェンダーをフェンダーミラー用に交換。外装はほぼ3000VIP仕様 内装も全席パワーシートほぼVIP仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Y30 リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 11:38:48
NISMO 300G top page copyright by =hanatare GT= 
カテゴリ:Y30
2013/11/12 21:54:41
 

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
1988年式  出来る限りのVIP仕様です。フロントはもちろん、リアも分割パワーシート。
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
1999年6月登録 最終SGL
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
1988年式 ピコレーシングバンパー、サイドステップ、ワンオフ触媒無しスーパートラップ4 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1993年式 純正フルエアロ、81マーク2リップ、ランエボ2レカロ、16,7jアルミ、ロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation