• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

腰痛~

先週は腰痛が出て病院にから薬を処方箋して貰って1週間、MRIの画像を見に行ってきました。
けんこう骨付近の高い位置で軽度の椎間板ヘルニアでした^^;
先週は寝返りも大変でしたが今週は痛みも無くなって普通に戻ってきました。
しばらく重い物を持たないで楽させてもらいますわ^^
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/12/04 09:39:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2007年12月4日 9:57
本人しかワカラナイ痛みです。

這って便所へ行きました(汗)ご自愛下さい。
コメントへの返答
2007年12月4日 11:16
ほんと動けなくなりますからね~
たいへんです^^;
2007年12月4日 12:29
ヘルニアはきついですねがまん顔自分はヤバイと思ったら痛み止めでカバーしてます涙
コメントへの返答
2007年12月4日 14:55
ヘルニアは無理すると神経が圧迫されて手足がしびれて来ることがありますから無理は出来ませんね^^;
2007年12月4日 17:37
僕も腰痛もちなので一回病院で診てもらおうと思います。
お大事にして下さい。
コメントへの返答
2007年12月4日 18:01
ありがとうございます。
MRIを撮ってもらうと患部の状況がよく分かりました^^
ただ狭い機械に20分程入ります^^;

2007年12月4日 18:40
私もヘルニア予備軍です・・。
起き上がれない、歩けない。
しかも、なったら最後で「完治しない!」んですよね・・。

チャンピオンベルト(笑)を巻いて、安静にしてください。
コメントへの返答
2007年12月4日 19:16
飛び出た所は引っ込まず、徐々に周りに吸収されて痛みが抑えられるようですが、一度出ると再発しやすいですからね^^;

2007年12月4日 22:08
僕の周りでもヘルニアになった友人がいましたが、かなり大変そうでした・・・。

回復に向かってるそうで何よりですが、再発されないよう色んな作業のときには気をつけてくださいませー!
コメントへの返答
2007年12月4日 22:43
ありがとうございます^^
ヘルニアも重度になるとホント大変ですからね。
悪化させないように気をつけます^^;
2007年12月4日 23:29
腰痛は注意ですぞ~暖かくしてゆっくり休んで下さいね~
コメントへの返答
2008年1月1日 12:42
コメント漏れに今ごろ気付きました^^;
腰が痛いと何も出来ませんからね
最近はようやく落ち着いてきました^^
2007年12月5日 0:28
自分も10年前に腰を痛めて通院したことがあります。
今でも、時々ピキッと来ることがあるんですよね。

あ~る2さんもお大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2008年1月1日 12:44
今ごろコメント漏れに気付きました^^;
一度なると癖になってしまいますからね^^;
忘れた頃に来たりするので要注意ですわ^^;

プロフィール

「明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
よい年になりますように」
何シテル?   01/01 00:04
2台目です^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

届いたメール!大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 12:36:07
スバル(純正) ステーコンプリート フロント ライト ・ レフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 18:33:42
R2のタペット調整 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 11:14:28

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2代目R2です
スバル R2 スバル R2
免許取る前からカタログと格闘してましたが やっと手に入りました(;^_^A 2006年1 ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation