• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月26日

マジカルカーボン

マジカルカーボン HASEPROのマジカルカーボンでリアハッチノブのネイルプロテクターにしてみました。
水貼りしてみましたが、どうも中に気泡が残ってしまったようです。
針を刺して抜けたようにも見えますが、浮いていた所の粘着が弱っているようす^^;
今日はマフラー周辺に施工してみました。
ドライヤーを当ててRのきつい所に対応しましたが、気温が低い為か接着力が弱いようで、マスキングテープでしばらく押さえつけて置きます。
剥がれてこないとを祈ります^^;
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2008/02/26 17:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

おはようございます。
138タワー観光さん

街の様子
Team XC40 絆さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2008年2月26日 18:24
水貼りですかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)レベル高い事してますねふらふら


難しいですか(・・?)自分もフィルムを水貼りしたいな~って思ったことあったんですよ~
コメントへの返答
2008年2月26日 18:40
水貼りは貼り直しがやりやすいので良いのですが、時間が無いと強力に張りつきにくいようなので、そのあたりが難しいですね。
水貼りは気泡が残りにくいですが、埃が入ると水が残ったまま気泡が入ったようになっちゃうことがあります^^;
2008年2月26日 18:43
量販店だとべらぼうな工賃とりますが、そんなに難しいんですか(・・?)
コメントへの返答
2008年2月26日 19:15
やはり面積が広くなってくると個人的には難しくなるのではと思います。
2008年2月26日 19:11
次はドアまわりでしょうか?
その技、拝見させていただきとうございます(笑

うちには純正らしき、プロテクターがなぜか2つだけあります。
しかも、D席と、そのリアドア用・・・(汗
コメントへの返答
2008年2月26日 19:24
プロテクター片側だけですか^^;
それは使いづらいですね

次はドア周りになると思います。

純正でいうサイドシルプレートも作ってみたいですが、マジカルカーボン値段が高くなるので、迷う所です
純正を貼るよりは安いと思いますが^^
2008年2月26日 23:59
技があれば!自分でできるのですが・・・無理なので?
お高いお金を払って装着です(汗)

いつもながら感心して見てます^^
綺麗に貼り付くといいですね~♪
コメントへの返答
2008年2月27日 7:46
ネイルプロテクターは自分も純正を考えていましたが、高いお金を払っても色合いが自分の車に合うか自信があるませんでした。
以前もっと安い偽カーボンで作りかけたのですが、見かけが悪すぎたのでやめた経緯があります^^;

マフラーの所は夕方から雨に濡れていたので、ちょっと心配です^^;

プロフィール

「明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
よい年になりますように」
何シテル?   01/01 00:04
2台目です^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

届いたメール!大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 12:36:07
スバル(純正) ステーコンプリート フロント ライト ・ レフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 18:33:42
R2のタペット調整 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 11:14:28

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2代目R2です
スバル R2 スバル R2
免許取る前からカタログと格闘してましたが やっと手に入りました(;^_^A 2006年1 ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation