• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~る2のブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

長野オフへ行ってきました。

車山スキー場でオフをするということで頑張って行ってきました。

最初の待ち合わせ場所、虎渓山PAにはすでに、おかやんさんが来ていました。
AM4時集合で2時40分頃に自分が到着したので一番かと思っていましたが^^;
次に関東組と合流場所の諏訪ICへ

関東組もすでに到着みなさん気合い入ってます^^
空も明るくなって来ました


道の雪もスキー場の近くのみで走りやすかったです。
そのかわり塩カルで真っ白に^^;
スキー場はものすごく天気が良かったです^^
日焼け止め忘れてた(;^_^A アセアセ…



スキー場駐車場より


スノーボードの感覚もある程度戻って楽しめました^^


次に足湯に向かって移動^^
諏訪湖は凍り付いていました^^;




足湯近くの間欠泉です。
噴出時間が書いてあるのはビックリ^^;
湯煙であまり分かりませんが、これでも高く上がっていないそうです



足湯は外気があまりにも寒いので足が温まっても体が温まりません(;^_^A


この後はおいしいお蕎麦屋さんへ行ってきました^^

解散後は諏訪湖SAでお土産と給油して出発、いくらも行かないうちに眠気が^^;
駒ヶ岳SAで休憩、アイドリングどれだけガソリンが減るか分からないので、エンジンを切って寝てみましたが、寒さですぐ目が覚めてしまいました^^;
再び走り始めましたが、やはりすぐに眠気が…
阿智PAで再び仮眠今度はエンジンをかけて暖房を入れたら、3時間近く寝てしまいました^^;

高速16号から東名阪に乗り換えるときに、ナビの案内に従ったら高速6号清須線に乗ってしまいました。
ナビの地図に無いらしく、空中を移動(;^_^A アセアセ・・・
高速に乗ったら眠気が来そうなので23号と1号線を使って亀山ICへ
名阪に乗ったらまた眠気が^^;
何とかガムで持ちなおし、奈良に帰ってきたら朝日が昇ってくる所でした^^;

今回オフの走行距離769.2km^^;

燃費は行きの小牧ICを降りた所までで20.0km/L
小牧IC付近から帰りの諏訪湖ICの給油時で16.4km/L
諏訪湖ICから帰還まで(約3時間アイドリング有り)^^;19.8km/L
でした。
Posted at 2008/02/17 20:05:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年01月20日 イイね!

プチオフin月ヶ瀬

プチオフin月ヶ瀬今日は月ヶ瀬温泉でプチオフしてきました^^
当初の目的の依頼を受けたウーハーの取り付けは無事完了

その後は足湯で暖まってきました。
この時期は入ったらなかなか出られません^^;

雪がずっと降っていて、外気温度計が2℃でした
帰りは以前天理ラーメンオフで使った道をいいペースで帰ってきましたが、所々道一面が真っ白になって積もっていました。
天理まで降りてきたら雨でした。
今夜は積もるのかな^^;
Posted at 2008/01/20 19:30:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

秋のおでかけツアー 第2弾

秋のおでかけツアー 第2弾 今回のオフは月ヶ瀬温泉から天理市の屋台ラーメンまでのツーリングを行いました。
今回も天候も良くオフ日和でした^^
さすがに夜は冷え込みましたが^^;
ツーリングも1時間近い時間の走行でしたが、何とか無事に目的地周辺まで並んで走行できました^^v
Posted at 2007/11/25 23:06:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年11月10日 イイね!

ぷちDIYオフ

ぷちDIYオフ今回は奈良まで、とまちょんさんがリップスポイラーを持ってこられると言うことで、取付をお手伝いしてきました^^
LEDの裏側は透明の樹脂で固めてあって抵抗が2個(470Ω)が入っていましたので、片側でLED2個直列20mAが2個セットが左右と言うことで消費電流は約80mAのようです。
今回は室内まで引き込んで、ハザードスイッチの裏側から電源を取ってポジション球の点灯に連動させました。
ヒューズは途中に1Aの物を挟んでいます。
スポイラーの端にLEDが付いているので車幅が広がったように見えていいかんじですね^^
Posted at 2007/11/11 09:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

東海オフ9inモクモク手づくりファーム

東海オフ9inモクモク手づくりファーム今回のオフは三重県伊賀市 モクモク手づくりファームまで行ってきました。
前日までは天気が悪かったのですが、今日は快晴、オフ日和となりました。



園内にはミニブタが放し飼いになって自由に触れます^^
それにしてもお腹が大きくて重そう^^;



とんとん神社

ようやく秋めいてきました。

頭突きしてくることがあるようです(;^_^A アセアセ…

バーベキュー後の休憩
梨のショートケーキと奈良県産の紅茶でのんびりと


重たいお腹で頑張って芸をしてました^^

Posted at 2007/10/29 00:55:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
よい年になりますように」
何シテル?   01/01 00:04
2台目です^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

届いたメール!大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 12:36:07
スバル(純正) ステーコンプリート フロント ライト ・ レフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 18:33:42
R2のタペット調整 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 11:14:28

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2代目R2です
スバル R2 スバル R2
免許取る前からカタログと格闘してましたが やっと手に入りました(;^_^A 2006年1 ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation