• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~る2のブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

VICSアンテナ

CN-MP150DのVICSアンテナを、P&Aのラジオアンテナ分配コードで、カーステのラジオアンテナのコードから分岐してみました。

カーステのアンテナ用の電源に加工が必要かと思いましたが、とりあえず問題なく受信しているようです。

今いる地域では、元々電波が強くて比較できないので、こんど出かけた先で比較してみようかと思ってます。

ナビのsigファイルも解析が出来たので、自分で使いやすいようにソフトを作ろうかなと思ってます
Posted at 2009/11/26 22:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年09月04日 イイね!

リアスピーカに少し改良

リアスピーカに少し改良純正のリアスピーカの取り付けキットのままだと、スピーカの後ろが筒抜けなので、外に音が漏れにくいように蓋をしてみました。
下になる部分が穴が開いたままですが、(もう少し塞ぎたかったかな^^;)水が流れやすい様なので、このままでとりあえずOKとします。

スピーカの所に着いている板は、スピーカが小さくてそのままだと、周りがスカスカで隙間が大きいので、付けています。

使用感は、通常聞く音量では、ほとんど周りに聞こえないくらいなのでOKかな
Posted at 2009/09/04 20:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年09月01日 イイね!

最近のDIY


フロントスピーカ周りをカーボン調に、Rがきつい為と、接着部分の相性が悪く浮きやすいのが難点
ウレタンレザーなので、FRPそのままより吸音効果がありそうなので、音がクリアに聞こえる事を期待


キズが付きやすいので貼り付け、伸びが悪く苦労しました。
端を金具で固定


シフトの所とエアコンのパネル部分をカーボン調化
切り抜きが大変で、仕上がりは△


おまけでポータブルナビの台をカーボン調化
フロントガラスの映り込みが無くなりました^^

リアスピーカの外への音漏れ軽減化Ver2も進行中
FRPで型は出来たので、次の休みに取り付け出来るかな^^

de.R'sは解散ですね;;

オフ会も集まりにくくなりましたね。
今年はスキーオフ出来るかな~
Posted at 2009/09/01 11:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年08月01日 イイね!

編むハンドルカバー

編むハンドルカバー最近ステアリングカバーを換えた所なのですが、どうも汗で滑りやすく、太巻きすぎてしっくり来ていませんでした。

今回割引はがきが来ていたので、前から迷っていた編むハンドルカバーを買ってきました。
色はグレーですが、ハンドルの色と違和感無くてよかった

普通に編むと赤丸の中は縫わなくていいのですが、浮き上がってしますので、赤線の様に余った糸で縫って引っ張って浮き上がりを押さえました。
付属で両面テープも入っているのですが、浮きが大きいのですぐに剥がれそうで、この方法にしました。
Posted at 2009/08/01 11:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年07月24日 イイね!

暑さ対策

暑さ対策R2乗り換えてから、エアコンの効きが悪いな~と思っていたので、ホームセンターで配管用の断熱材(ウレタンだけの物)が95円で売っていたので、取り付けてからアルミテープを巻き付けて固定

エアコンの効きもかなり良くなったように思います。
Posted at 2009/07/24 20:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
よい年になりますように」
何シテル?   01/01 00:04
2台目です^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

届いたメール!大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 12:36:07
スバル(純正) ステーコンプリート フロント ライト ・ レフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 18:33:42
R2のタペット調整 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 11:14:28

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2代目R2です
スバル R2 スバル R2
免許取る前からカタログと格闘してましたが やっと手に入りました(;^_^A 2006年1 ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation