• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~る2のブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

ルームランプの改良

ルームランプの改良

リモコンでドアロックが反応が悪いことがあり
どうやら、自作したルームランプが影響しているようで、
消灯もしくは、常時点灯のスイッチ位置では、リモコンの反応がいいことに気づき
最初72灯LEDの電源のコントロールしている部品からのノイズが電波に出ているのかと、アルミで巻いたが変化が見られず

スイッチが自動消灯位置の調光コントロールでは、パルスコントロールみたいで、
LEDについている電流コントロールもパルスコントロール(ミニスイッチング電源)
どちらもパルス系で、悪影響が出ていると推察
ルームランプからの電源をコントロール信号としてCRでローパスフィルタ入力、トランジスタでON/OFFコントロールで安定化させました。
今のところいい感じのようです。




Posted at 2019/05/03 21:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | クルマ
2007年06月08日 イイね!

フォグイルミ完成

塗装も乾いてやっと取り付け出来ました。




Posted at 2007/06/08 20:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作 | クルマ
2007年06月03日 イイね!

失敗!?

自作のフォグイルミランプのLEDの端子部分にコーキング材を付けて防水対策をして、上からパテで整形しようと付けてみたのですが

パテが付かない…

試しに塗装できる別のコーキング材があったので上から重ね塗りしてみました。
この上からパテ付くかな~^^;

またコーキング材が固まるまで数日…

いつ完成するやら^^;
Posted at 2007/06/03 23:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作 | クルマ
2007年05月31日 イイね!

自作フォグイルミランプ途中経過

自作フォグイルミランプ途中経過LEDに配線をして点灯確認
前回作成したものをバラしてみるとLEDの端子部分に錆が少し出ていたので、今回コーキング材で覆ってみました。
現在乾燥中

コーキング材にアクリルには使用しないでくださいとなっていましたが、すでに塗り込んだ後^^;
おそらく接着力が弱いだけだろうと思うので、電気配線さえ覆えれば問題ないのでそのままで行きます^^;
Posted at 2007/05/31 12:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | クルマ
2007年05月30日 イイね!

フォグイルミ作成の準備

フォグイルミ作成の準備LEDを買いに行ってきたのですが、日本製LEDは輸入物の5倍ほどの値段^^;
かなり迷ったあげく今回買ってきたのは、日亜化学NSPB500S 3.6V 20mA 3460mcd
予備でRODAN製 RT5-6387K6T 3.3V 20mA 3500mcd
今回は高価なLEDで作って、早く壊れるようなら次回から安いLEDを使うかな^^;
2種類とも指向性が15度ほどで狭いので前回作成と同じ2個を角度を付けて補う予定です。
今日はアクリルで土台まで作りました。
明日配線とパテで形を作って、次の休みあたりに塗装になるかな~
Posted at 2007/05/30 23:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
よい年になりますように」
何シテル?   01/01 00:04
2台目です^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

届いたメール!大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 12:36:07
スバル(純正) ステーコンプリート フロント ライト ・ レフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 18:33:42
R2のタペット調整 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 11:14:28

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2代目R2です
スバル R2 スバル R2
免許取る前からカタログと格闘してましたが やっと手に入りました(;^_^A 2006年1 ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation