• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~る2のブログ一覧

2006年10月29日 イイね!

無事オフ会終了しました。

無事オフ会終了しました。9時前出発で11時前には、会場に到着。
13時~だったので、さすがに誰も来てませんでしたw
マイカル桑名内のラーメン街道で昼食、割り箸の入っていた袋がおみくじになっていて、中吉でした^^
駐車場に戻ってくると、紅さんが来てましたv
おヽ(^○^*)/ひヽ(^ー^*)/さ~ヽ(^◇^*)/おひさ~♪♪

その後は続々と登場、

いや~楽しませて頂きました。
時間が過ぎるのは早かったですよ^^;
Posted at 2006/10/29 22:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年10月28日 イイね!

明日はいよいよオフ会v

明日はいよいよ東海オフと言うことで、洗車しましたv
しかし、午後から雲が出てきて、少しだけ雨が・・・
明日も天気が怪しそうです・・・

Posted at 2006/10/28 17:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月27日 イイね!

Carrozzeria DEH-P710購入

今までデジタルオーディオプレーヤーからFMトランスミッター経由で聞いていたので、ノイズが入ったりと不便だったので奮発して購入しました^^

最初手軽に書き換えられるメモリカード対応で曲名が日本語で表示する物を探していましたが、日本語対応になるだけで2倍近く高くなり機能的にもなかなか思う物が無く、メモリカードはあきらめCDでMP3対応で探してたどり着きました。
iPodも繋がるので、今後の拡張も出来ます。

取付は、工賃がもったいないので自分で取り付けました。
取付に必要な物は、本体以外にオーディオのハーネスとアンテナの延長ケーブル(これを買い忘れかけました^^;)

スピーカーは純正のままですが、音が良くなりました^^
ボリュームを上げたりBBE機能をONにするとスピーカー周りがビビリます・・・
今度はスピーカ周りの改善をしないと^^;
おまけ?でバッテリーの電圧も表示できるので、ちょっとしたチェックに使えそうです。

Posted at 2006/10/27 08:47:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月26日 イイね!

ナビ用電源改良

以前買った迷わんナビはACCから電源を取っているので、エンジンをかけるとき一時的に電源が切れてしまい、ナビが再起動してしまい、少しの時間ですが、ナビがオープニングから始まって時間がかかります。

回避する為に、電圧が落ちた瞬間に、バッテリー電源に切り替え数秒後にACC電源に戻すという物を作ってみました。

最初、設計通りに動かなかった為、部品の追加、取り外しで基盤が汚くなってしまいました^^;

なんとか完成して、ちょっぴり便利になりました^^
Posted at 2006/10/26 18:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作 | クルマ
2006年10月24日 イイね!

燃費

燃費:17.2km/L
総走行距離:6,966km
走行距離:411km
給油量:23.91L
リッター単価:130円

途中まではリッター20km行きそうな感じでしたが、後半の近所の買い物で落ちてきたようです^^;
Posted at 2006/10/24 23:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
よい年になりますように」
何シテル?   01/01 00:04
2台目です^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 567
89 10111213 14
15161718 192021
2223 2425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

届いたメール!大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 12:36:07
スバル(純正) ステーコンプリート フロント ライト ・ レフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 18:33:42
R2のタペット調整 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 11:14:28

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2代目R2です
スバル R2 スバル R2
免許取る前からカタログと格闘してましたが やっと手に入りました(;^_^A 2006年1 ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation