• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

プレオのハンドル

プレオのハンドル 妻のプレオですが毎日仕事に買い物に活躍したおかげで・・・


ハンドルが

ピカピカに



手が乾燥しているとハンドルが滑って危ないかも・・・

で、

交換しようとしたのですが

ハンドル左右のエアバッグユニットの固定ねじが変なんです・・・

パソコンのハードディスク固定ねじみたいに星形してます。


まだ使ったことが無いんですが

どういう規格のネジで何処で入手できるのでしょうか?
どなたか知りませんか
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/08/24 23:02:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2009年8月24日 23:10
トルクスネジという規格で、最近普及し始めています。
+ネジのような浮き上がり現象(カムアウト)が起き難く、角が多いので力の伝達効率がいいんですよ~。

工具ですが、普通にダイキに売ってます。6角レンチのようなセットが1000円もしなかったと思いますよ。
コメントへの返答
2009年8月25日 7:53
ありがとうございます。
トルクスネジですね。
今日帰りにでもホームセンターで探してみます。
2009年8月24日 23:17
うちのお母さんもプレオだよ♪

やっぱりつるつるになりますよね~
v(o^▽^o)v
コメントへの返答
2009年8月25日 7:54
そうなんです・・・
年とるとツルツルに(違

滑って危ないので(^_^;)
2009年8月24日 23:24
あまりオススメしませんが、六角レンチのどれかがフィットしたりします
(コルト、スイフトはそれで脱着しました)
コメントへの返答
2009年8月25日 7:55
ホームセンターで探してみて最後はその手段ですね(^_^;)
2009年8月24日 23:48
トルクスですね!
一般的な名称だとヘックスグローブでしょうか。
工具コーナーに行けば、L型レンチタイプや、ビットタイプのものもありますよ~
コメントへの返答
2009年8月25日 7:56
ありがとうございます
トルクスで正解ですね。

今日にでもホームセンターで探してみます。
2009年8月25日 6:33
一般のホームセンターで見つけられなかったら
無線とか電子パーツのお店にありますよ
コメントへの返答
2009年8月25日 7:57
ありがとうございます。

ホームセンター近いので最初はそこで探してみます。
2009年8月25日 8:36
うちも漢の遊び場でGETしたYO
最近は普通に購入出来るから
モウマンタイwww
でもエアバッグ付きは確か取り外しに
注意があったような??
裏の起爆スイッチも襲撃を掛けないように
慎重に外してNE(ドキドキ
コメントへの返答
2009年8月25日 20:13
エアバックは年式でコネクタ形状が違うようです。
おまけに芯線数も・・・ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
2009年8月25日 21:47
トルクスレンチ自分も持ってます~。

ゴルフクラブのウェイト交換もできます(爆)
コメントへの返答
2009年8月25日 21:49
トルクスレンチ飼いました。

高いのでビットセットで(*^_^*)

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation