• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月16日

スピーカー交換

スピーカー交換 写真はダイソー製すきまテープです。

スピーカーの周りや取り付け面に貼って音抜けや振動音を防ぎます。
100円にしてはいい仕事してますね~♪


コルト購入後、しばらくは純正スピーカーのままだったのですがやはり交換した方がいい音出してます。

以前のコルトプラスの時はスピーカーもオプションだったんですけどね~?

整備手帳アップしました。

スピーカー交換とデッドニング(その1)
スピーカー交換とデッドニング(その2)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/02/16 16:03:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポールハプニング
ふじっこパパさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2008年2月16日 18:48
施工お疲れ様でした!
デッドニングは効果的ですからね~♪

次は高級アンプにドデカイウーファー積んでズンドコ仕様ですねw
コメントへの返答
2008年2月16日 19:16
今日はどういう訳かめちゃ寒かったです。
ドアが結構防音になったので今度はニードルフェルトを付けようかと考え中です(^^;)
2008年2月16日 18:49
いろいろ工夫しながらのDIYは楽しいですよね。
僕もよくダイソーは利用します。たまに使い物にならない物もあるんですけどね(笑)
コメントへの返答
2008年2月16日 19:17
100円であれだけ出来るのかと感心しますし、あれが100円じゃどうなるんだろうって言う物まで・・・ま、便利いいんですけどね。
2008年2月16日 20:17
こんばんは~

こちら、今日は寒かったから、作業大変だったんじゃないですか? でも、音がよくなってよかったですね! これでドライブも更に楽しめる~♪
コメントへの返答
2008年2月16日 22:37
こんばんは~♪

途中で吹雪いた時はマジで手の感覚が…

でも、おかげでいい音になりました。
2008年2月16日 20:37
100円ショップって車に使えそうなものたくさんありますよね~。
コメントへの返答
2008年2月16日 22:44
100円といえども侮れませんね~。

あの工具類がなぜ100円なのか不思議です。
2008年2月16日 21:16
隙間テープ、やっぱり良いんですねぇ…

見習わなくてわ(笑)


お疲れ様です(*^_^*)
コメントへの返答
2008年2月16日 22:55
寒かったよ~(T_T)

隙間にすきまテープ!
これで妻との隙間も埋められたら…f(^_^)
2008年2月16日 21:18
純正スピーカー欲しい(-_☆キラン
08モデルからスピーカー標準になりました。
エボならユーザーが納得するそうなんですが
コルトはユーザーが納得しないそうです(^^;
コメントへの返答
2008年2月16日 23:00
純正スピーカーよりキーのリング照明が欲しがった…(マジ

ちなみに何に使うの?要るんでしたら送りましょうか?

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation