• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラリ+@のブログ一覧

2006年03月11日 イイね!

ドライブシャフトからオイル漏れ

ドライブシャフトからオイル漏れデスク研磨とパッド研磨完了してやっとコルトが帰ってきた。
あちこち色々と点検していて下部に油漏れ発見!
 再度ディーラーへ持って行くと右フロントドライブシャフトのオイルシール不良でCVTオイルがポチポチ落下していた。
 月曜日に部品注文して入荷後、再度2~3日の入院が必要に・・・なんか気が滅入った1日でした。気晴らしにはまんどへお気に入りのみそラーメン食べに言ったらみそは売り切れ!ついてないときはこんなもんかと醤油頼んでその後、阿讃で走行会している情報が会ったのでドライブがてらに見に行ってきました。ランエボ、FD3S、インプレッサなどそうそうたる車が揃っていました。
Posted at 2006/03/11 18:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月10日 イイね!

愛車復活!

 10日かかると言われていたのが5日後の今日、修理完了して復活しました。しばらくはパッドのあたりを付けるため馴らしがてら50kmほど町乗りしてからラリーアートのスポーツパッドの効きを確認したいと思います。
Posted at 2006/03/10 19:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月09日 イイね!

もうすぐ退院?

3月5日にディーラーに預けてたんだけど今日、ディーラーの前を通ったら我が愛車が!フロント見るとぴっかぴっかのディスクローターと白いブレーキパッドが。な、なおったんだ!とそのままディーラーへ入って聞いてみると、まだ作業残っているんで明日には完了しますとのこと!ヤッター!!
 指折り数えて5日間で復活しそうです。ワクワク
Posted at 2006/03/09 17:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月05日 イイね!

コルトプラスが入院しました。

コルトプラスが入院しました。 CVTオイルクーラーの効果確認に行ったんだけどクーラーの効果はバッチリだったのに、フロントブレーキパッドが無くなってローター研磨のためディーラーへ入院するはめに!走る前に確認して残り3割ほどあったので大丈夫と思っていたけれど残りわずかになると加速度的に摩耗しました。ノーマルパッドもスポーツパッドも摩耗に関しては同じなんでしょうか?
 どちらにしてもローター研磨のため10日間ほど黄ラリプラスとはお別れだ・・・
Posted at 2006/03/05 16:42:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月04日 イイね!

見ないでください!うつります

どうやら強制らしいです、私もまつ27さんとこで見てしまってそこから「優一」さん「ひりゅ」さん「てっちん」さん「湯」さんの各所で見まくってしまいました。

[見たらすぐやるバトン]
●今、どこに居る?  →家

●今、一番近くに誰が居る?  →膝の上に犬

●今、どんな服装?  →ジーパンに長袖

●今、何食べたい?  →そろそろ晩飯

●今、何飲みたい?  →晩飯食ったらビール

●今、真後ろには何がある?  →こたつ

●今、まわりを見渡して、いちばん目についたものは?  →パソコン、デジカメ

●今、誰に会いたい?  → とくに・・・

●今、その人に今伝えたいことは?  →とくに・・・

●今、一番歌いたい曲は?  →昨日見た夜王のエンディングでかかってたTOKIOのMr.Traveling Man

●今、頭の中でパッと思い浮かんだ言葉もしくは台詞は?  →晩飯。

●今の体調は?  →いい方

●今どんな気持ち?  →こんな長いブログめったに書かないぞ~

PS:これはどうも強制らしいので、これが上がってから見た人は必ず書いて下さいとのことです。
ノってしまってドーモすいませんですハイ・・
Posted at 2006/03/04 18:28:02 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   123 4
5678 9 10 11
12 13 14 151617 18
192021222324 25
26 27282930 31 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation