• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラリ+@の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2007年9月15日

マジックキャンバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
一時は発売差されておらず。
入手が困難でしたが販売再開されたのを知り入手しました。

みんカラの情報網に感謝ですm(_ _)m
2
ちなみにアルト君はMC212ですけどコルト君も同じボルト径なので両方に使用可能みたいです。

このボルトを使用するポイントは締め付けトルクのようです。
3
交換前のフロントです。

ほぼ真っ直ぐか若干ポジ気味です(T_T)

このおかげでタイヤのアウト側半分しか使えていないんです。
4
ノーマルのボルトを外してマジックキャンバーボルトを並べて見ました。

この偏芯具合がミソなんですね!
5
フロントサスペンションの上側のボルトの変わりに入れます。
6
角度はよく分からないのでマークを最大ネガティブになる様にしました。
7
交換後フロントです。

あきらかにネガティブです(^_^)v
8
前後の写真を並べてみました。

こうするとめちゃ解りやすいです(^_^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハブベアリング 交換

難易度: ★★

OCfactory シフトリンクブッシュ

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★★

マニュアルミッション交換

難易度: ★★

HDK製 ドライブシャフト交換

難易度: ★★

RRP ミッションシフトマウントブッシュ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月15日 23:48
>4
ボルトを削ってるだけやから
すぐ製作出来ますNE(にや
コメントへの返答
2007年9月16日 10:04
てっきり反対側が膨らんでいると思ったんですが…
後は強度ですかね?

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation