• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcyyyの愛車 [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2014年8月12日

車高調取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
こんにちは!

車高調取付しました。計3日ほどかかりましたw 取付タダなのでいいですけどw
交換の日は台風の影響がまったくなかったので良かったです!三重とかすごかったみたいで(⌒-⌒; )

さすが神の国 島根。台風いっつもそれますしw神信じるしかないですよね。

話がそれました。
車高調はARROWZ フルタップ全長式車高調です。選んだ理由は安かったからw
2
まずフロントはワイパー類外して上の土台をとっぱらいます。
そうしないと狭くてアッパーマウントが外せません。 手伝ってくれた知り合い2人の協力のもと作業開始!
ワイパー14mm ワイパーのモータが乗ってる土台は10mmで9カ所とまってます。
3
外れたらジャッキアップ。馬かけてタイヤ外して、サスペンション類外していきます!

緑のまるの19mmのボルト外します。
矢印のブレーキホース、ABSも外します。これは10mmです
4
外れたらディスクにジャッキかけてショックが落ちないように支えます。それから上のマウント外します。ナット外す時にとも回りするので、6角でシリンダー固定しながら17mmのナットを緩めます。手で緩む程度にして完全には外しません。ショックが落ちます。
ショックを支えながらナットを外して、落ちないように取り出します。
5
では車高調取り付けます。
いきなり完成w
逆手順で取り付けるだけです。

安い車高調なのでアッパー、ダンプラバー等は純正流用。ブレーキホース、ABSは汎用ステー、タイラップで固定しろと。w
安いとはいえブレーキホース類はちゃんと取り付ける場所作って頂きたい。
しかし驚いたのが、キャンバーがつくようにブラケットの取付穴の上が長穴になってたこと。←純正ボルトでも3度くらいキャンバーがつきました。

フロントだけで8時間かかりましたw
道具不足や取付ミス等でショック付けては外して。
なんせ説明書がテキトーすぎるので、説明書くらいちゃんとしてほしいです。たぶんスペイド用とは書いてありますが、汎用品でしょう。
6
リアはおととい付けたので写真無いですが、リアバンパー外して作業。
ほとんど ぽん付け状態。リアは簡単です!
7
昨日はガッツりケツ下がりで走ってましたが、マフラー擦りすぎて、サイレンサー吹っ飛びました。後ろ走ってた方すいません。 爆音です。凸凹道では下のフレーム打ったりリアバン擦ったりしてました。

車高が前後で違うので 今日家で一人、リアを全下げから1cm。フロントを1cm下げてみました。
平坦なところで見てないですが、ほんの少しケツ下がりですが、まぁいい感じの高さかなと!
8
アライメントは必要無いので サイドスリップだけとって終了。フロントは左がトーインでハンドルとられてましたが、サイドスリップ後は治ってました!リアもだいぶインむいてますけど、これは純正アクスルだから仕方ないという話です。
走ってみての感想は、乗り心地はダウンサスよりは悪いです!笑 減衰も30段階中25で調整したので結構硬いです!
でも7万でこんだけ車高落ちれば大満足です!安く下げたい方にはオススメですね!僕は高い車高調の方がぽん付けできるし、アッパーマウントとかブレーキホース類の固定箇所があるので、そっちの方をオススメしますよー(^ω^)

以上 簡単ですが終ります!写真少なくてすいません!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ARROWZ車高調 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ナビシェイド貼り直し

難易度:

ジャッキ整備らしき作業とヘッドライト拭いただけ

難易度:

洗車備忘録

難易度:

タイヤ組み換え交換

難易度: ★★

スタビライザーリンクを交換しました。

難易度:

ボルテックスジェネレーター取付 フロント編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月11日 20:33
いい落ちっぷりだね(*^^*)
やっぱりクルマは低いとカッコイイ(≧∇≦)
時間かかったね(^_^;)
流星はそれ前後1人で2時間くらいで交換するよ(≧∇≦)
アクアと構造一緒だね、やっぱり

流星号にも流用しようかな、キャンバー調整できるのは魅力だなぁ♪

あっ♪
因みに9月に全国オフで長野行くよー☆彡
コメントへの返答
2014年8月11日 20:40
コメントありがとうございます(^ω^)

ホントに2時間でやっちゃうなんて
素晴らしいですわ(; ̄ェ ̄)♪

純正で3度だから 鬼キャン使ったらすごいことなりそーっすよ∑(゚Д゚)笑

全国オフ行ってみたいです…>_<…
2014年8月11日 20:49
めっさ低いw
自分の腕ではこの車高は走れません(^^)
スペイドは低床なので腹周りデンジャラスですね。
タイヤも合わせて低さはスペイドトップクラスですね。
ゾクゾクします(^^)
コメントへの返答
2014年8月11日 21:20
あざす!
自分も慣れてないので凸凹の見極めが難しいです…>_<…結構擦りますw
1ヶ月乗れば慣れるらしいですよ^o^

周りからめっちゃ見られます♡
2014年8月11日 23:04
最近の車は六角使うのが面倒ですよね(・ω・`)

てかホース類をタイラップて、完全に他車流用のレベルですねΣ(´д`*)
外れて引っ掛けてちぎれたとかなったら目も当てられないです(.;゚;:д:;゚;.)
自分なら何本もタイラップ巻いちゃいますwww

しかし低いですね!
自分の車そんなに低くないですけど、今日下り坂の終わりにすっごい低速で限界近くまで減速して、ほんとに注意に注意を重ねてたんですけどそれでも擦ってしまい、その軽い衝撃にもかかわらずフォグのレンズが上から下までヒビ入ってしまいました(笑)
エアロは割れてないのにww

自分のフォグ中古でも片側で1万円するのでかなり痛い出費ですwww
田舎道ほんと困ります(´;ω;`)

このままだと車検も通せないのでとりあえず取っ払うしかないです(泣)
こんなまさかの出来事もあるのでお気をつけくださいw
コメントへの返答
2014年8月11日 23:10
ホントにですよ…>_<…
増し閉めする時6角持ってる手が負けますしw

ホース類気をつけて乗りますw

フォグレンズって割れるんですねw
にしてもエアロ割れなくて
良かったですね(´・_・`)!

フォグ1万高っ!え!片側1万高っ!

2014年8月14日 20:09
ぎやぁぁ~…

なんかもうやりたい放題だなぁ(笑)

っていうか痛車どころかヘラフラ使用になってきてない?(気のせい?笑)
コメントへの返答
2014年8月15日 3:36
車高短にしたんで痛車方面はやめようと思ってます(^ー゜)笑

もう方向性がわからんです。笑
とりあえずツラだけよくして街乗り仕様でいきますw
2014年8月15日 12:30
いっきに下がってますね!カッコいいです!

自分もかなり落としてますが、下回りを結構擦ったり、バコン!とぶつかってます(笑)
コメントへの返答
2014年8月15日 13:53
ありごとうございます^o^

ラルグスどんなですか?
結構落ちます?

僕も腹下しょっちゅう打ちますよw

テール変えてる すぐるさんのスペ様のほうがめちゃかっこいいっすわ(^ω^)いつかコラボしたいですね♪
2014年8月18日 9:44
はじめまして、arrowz車高調はいかがですか?
私は、10系ですが同じarrowzを取り付けてますが フロントはそれなりですが!
リアは最悪で、バネレートが低すぎて底付きし レートを上げるハメになりました。
安い訳には、理由ありますね、、、


コメントへの返答
2014年8月18日 12:18
こんにちは!
やっぱり安いのには罠がありますね(⌒-⌒; ) 作りが雑すぎて調整が難しいですw
マウントから出てるナットの長さが違うっていう不思議な現象。

今のところ問題はないですが、今後が心配ですね(´・_・`)
ブレーキホースとか外れないか心配です(⌒-⌒; )

プロフィール

「[整備] #フーガ 汎用アンダーフラップ http://minkara.carview.co.jp/userid/1736422/car/2239868/4129092/note.aspx
何シテル?   02/28 15:44
ちょっと車高下がったスペイド乗ってます♪ よろしくお願いします(≧∇≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

A Suicidal Act 倉貫風鼓膜破り 60.5 1.5mm厚 フルデュアルフルステンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 13:28:17
KICKER KSS674 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 13:27:09
ホイール購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 13:24:17

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2016年8月17日納車。 足回り ▽車高調 ファイナルコネクション リミテッドレーシ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オトンから譲り受けたヴィッツですw 結構気に入ってましたが、新車購入のため手放しました。
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
TOYOTA SPADE 1.5 F IMPUL R1 16×7j off32 1 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
ワンオフヘッドライト制作 整備手帳にて 参考になれば幸いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation