• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキバ号のブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

初鳥

初鳥
今日は仕事が9時に終わったのでいつもの池へ 嫁さんと 常連の方がみえて色々と勉強させていただきました^ - ^ セキレイ ジョウビタキ ♀ またまた飛び込み^ - ^ またまたピンぼけ(笑) でも前より近づいてます とまり物な綺麗に ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 18:39:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2017年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます🌅

明けましておめでとうございます🌅
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 今年はヤマセミに挑戦してみようかと(^◇^;) 出会える事さえ難しいとは思いますが ヤマセミの画像はネットでお借りしました
続きを読む
Posted at 2017/01/01 11:58:10 | コメント(32) | トラックバック(0) | ヤマセミ | 日記
2016年12月30日 イイね!

仕事納めからの撮り(鳥)納め

仕事納めからの撮り(鳥)納め
もう今年は撮れないかとおもってましたが 仕事が早く終われたので嫁さんとカワセミ撮影に 新しいレンズの試し撮りを兼ねて シグマの望遠レンズをなおしたと言ってもズームは動くようになりましたが、レンズのプリント配線を切断したので AFは作動しません(^◇^;)分解は早かったですが組み立てるのに1時間以上 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 18:31:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2016年12月18日 イイね!

ボーグでカワセミ撮影 No.3

ボーグでカワセミ撮影 No.3
撮影場所を変えて 飛んでるカワセミを撮る練習です 飛ぶ瞬間にシャッターを押すのですが、速くてなかなかフレームにおさまらない(^◇^;) 画質を落としてシャッタースピード優先で撮影 夕方で光量がなくノイズがひどいですが この ...
続きを読む
Posted at 2016/12/19 19:26:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2016年12月18日 イイね!

ボーグでカワセミ撮影 No.2

ボーグでカワセミ撮影 No.2
今日は朝から天気良かったですね〜 撮影場所は日陰で とまりものですがボーグの腕を少し上げたので(^◇^;) 載せてみました 撮影距離50m以上あると思います 以下撮影距離15mぐらいかな ボーグでは正確な距離がわかんないです(^◇^;) 上の ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 18:39:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2016年12月11日 イイね!

ボーグでカワセミ撮影 No.1

ボーグでカワセミ撮影 No.1
ボーグで撮った元画像 30m以上離れてると思います カワセミ小さいですね(^◇^;) 元画像を修正してトリミングして圧縮しないでアップ 鏡筒を購入してピントが合うようにしたマイボーグ(笑) 以上全ての画像は日陰でISO 1000で条件は悪いで ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 20:55:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2016年12月04日 イイね!

ボーグの試撮り

ボーグの試撮り
購入したボーグの試し撮りと カワセミの撮影を嫁さんと一緒に 中古で購入したボーグのセット 元画像 ボーグ71FL K-3で手持ち撮影 鏡筒が長くて7mより手前しかピントが合いません(^◇^;) なのでタンポポのみで試し撮り 短い鏡筒を注文しておきました トリ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 21:04:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2016年11月20日 イイね!

カワセミ撮影 K-3の試撮編

カワセミ撮影 K-3の試撮編
先ずK-3に×2のテレコン付けて1000mmで撮ってみましたがブレブレのひどい画像に 外してAPS-Cで500mm望遠に 35mm換算で750mmとなります カモを撮ってみました 以下全てトリミングしてます これはいけそう やはりテレコンでかなり画質が落ちますね〜 ちょっと遠 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 20:56:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2016年11月13日 イイね!

白鳥庭園のカワセミちゃん No.2

白鳥庭園のカワセミちゃん No.2
今日は嫁さんと白鳥庭園に行ってきました(^o^)/ 嫁さんも初カワセミちゃん撮影しましたがブレてしまって残念(^◇^;) カワセミちゃんと紅葉 ここも日陰でISO1600 1/100sであまり絞らずに撮ったので解像がイマイチ(^◇^;) やはり鳥撮用にK-3をかっちゃおうかなぁ(笑) ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 19:13:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2016年11月12日 イイね!

白鳥庭園のカワセミちゃん No.1

白鳥庭園のカワセミちゃん No.1
今日は新兵器の調整がてら白鳥庭園にカワセミ探し(笑) 新兵器の照準器(^o^)/ サバゲーやモデルガンでお馴染みの照準器(ドットサイト)・マウントレール(スコープリングマウント)とアルカスイス互換のクイックリリースクランプに穴を開けタップでネジ切りして合体(^o^)/ L型カメラプ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 19:11:49 | コメント(6) | カワセミ | 日記

プロフィール

皆さんの参考になるブログにしたいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システムバー、ラゲッジアッパーボードをDIYで作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:38:54
三菱自動車(純正) てのりデリ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:17:54
バンパー取り外し手順書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:59:45

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2025年1月22日に納車されました🤗 以前のフリードは弄りまくりましたがシエンタは程 ...
その他 ペンタックス PENTAX K-1 full fram (その他 ペンタックス)
PENTAX K-1 full fram Digital Single Lens Ref ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
Honda FREED SPIKE HYBRID 2014年3月20日に納車 諸先輩方 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
MITSUBISHI eK wagon 2010年8月に購入 嫁さんの通勤 買い物用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation