• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキバ号のブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

カワセミ撮影 心残編

カワセミ撮影 心残編
昨日午前中はカワセミ撮影 K-1 焦点距離1000mm lSO1600 1/200S 会えたのはいいのですが 日影の奥の方で 全く画にならない(^◇^;) その後私との距離5m先で水中へ 魚を捕獲して去って行きました(^◇^;) 200mmのレンズでもいいシーンが撮れたのに ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 08:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2016年11月05日 イイね!

茶臼山高原へ紅葉撮影

茶臼山高原へ紅葉撮影
昨日嫁さんと撮影練習の為に茶臼山高原に紅葉撮影に行ってきました。 嫁さんに教えながらなので適当に撮ってましたが良ければ見てやってください。 茶臼山高原の手前で 青と赤のコントラストがいいかな 逆光気味の遮光で この構図は皆さん撮って見えました 私はススキを手前に入 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 17:26:09 | コメント(8) | 風景 | 日記
2016年10月30日 イイね!

今日も嫁さんと撮影練習

今日も嫁さんと撮影練習
今日も行ってきましたぁ 昼間はカワセミ 夕方から名港中央大橋へ 私はK-1での夜景は初めてになります 嫁さんもK-7で、バルブ撮影の勉強を(^◇^;) 何とか夜景撮れました 順番が逆ですが夕焼け 撮影距離20mぐらいで日陰にいたのでイマイチ(笑) 違うロ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 20:42:08 | コメント(8) | カワセミ | 日記
2016年10月29日 イイね!

カワセミ撮影 ゲット編

カワセミ撮影 ゲット編
今日カワセミ撮影に成功(^o^)/ 嫁さんの撮影練習とランチを兼ねて いつもの池のレストランへ 車に戻る途中、いましたいました 急いで車に戻って機材を 少しブレてますが(^◇^;) 強風で蓮の茎ごと揺れるので シャッタースピード1/500では少し遅かった 飛び回るので何度もファインダーか ...
続きを読む
Posted at 2016/10/29 19:37:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2016年10月23日 イイね!

捕食

捕食
今日は嫁さんに写真の撮り方を教えに公園に(^o^)/ シロサギ アオサギがお食事中だったので教えがてら撮影 Manfrotto 501HDV ビデオ用雲台買っちゃいました(^◇^;) かなり使いやすくていい写真が撮れそう(^o^) 今日は曇り空でかなり感度を上げて撮りました ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 21:41:50 | コメント(6) | 鳥撮り | 日記
2016年10月16日 イイね!

早朝撮影

早朝撮影
久しぶりの早朝撮影 朝は空気が澄んでいい感じですね〜 金城埠頭から名港東大橋方向を撮影してきました 以下三枚 200mmズームで撮影 焦点距離115mm 焦点距離200mm 焦点距離200mm 今日もカワセミ撮影に行って来ましたが、0.5秒とま ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 20:14:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2016年10月10日 イイね!

ようやく太陽が出たので出かけました(^o^)/

ようやく太陽が出たので出かけました(^o^)/
今日は嫁さんとドライブ&撮影練習 とりあえずいつも行く公園でカワセミがいないか確認がてら行ったら なんといましたいました(^◇^;) でも葉っぱ邪魔なんですけど〜(笑) 画像確認したらなんかブレてるような 慌てたのでシャッターボタンを直接押して撮ったからかな? 以下鳥撮りは ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 19:46:24 | コメント(11) | カワセミ | 旅行/地域
2016年10月09日 イイね!

自作パソコンのメンテナンス

自作パソコンのメンテナンス
昨日と今日でパソコンの清掃をしました(^o^)/ もう何年も掃除してないのでホコリが溜まって(^◇^;) ホコリが凄い(^◇^;) コードが何処に繋がっていたのか覚えの為に撮影 撮らなくてもわかるのですが念のため(笑) エアーダスターでホコリを飛ばして ハード ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 18:13:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2016年09月25日 イイね!

激写

激写
カメラはK-1 レンズはゴーヨンゴで 初めて愛車を撮影(^o^)/ レンズがMFなので置きピンで連写 ピントが合ったのだけ載せてます 嫁が運転でekワゴン 大迫力ですね〜(^o^)/ トリミング トリミングなし こちらも嫁が運転でフリスパ 後ろでは今日 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 20:13:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車撮影 | 日記
2016年09月24日 イイね!

カモメを追って

カモメを追って
申し訳ありません(^◇^;) 文章打たずにアップしちゃいました 港と言えばカモメ なのでカモメを撮ってみようかと(笑) 写真は以前から気になってた場所で 構図がどうなるか試し撮りしてきました。 もっと手前にとまって欲しかったので待ちましたが雨が降ってきて 退散 500mmでは足りないので テ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 12:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鳥撮り | 日記

プロフィール

皆さんの参考になるブログにしたいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システムバー、ラゲッジアッパーボードをDIYで作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:38:54
三菱自動車(純正) てのりデリ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:17:54
バンパー取り外し手順書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:59:45

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2025年1月22日に納車されました🤗 以前のフリードは弄りまくりましたがシエンタは程 ...
その他 ペンタックス PENTAX K-1 full fram (その他 ペンタックス)
PENTAX K-1 full fram Digital Single Lens Ref ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
Honda FREED SPIKE HYBRID 2014年3月20日に納車 諸先輩方 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
MITSUBISHI eK wagon 2010年8月に購入 嫁さんの通勤 買い物用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation