• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

異音 3

異音 3 先日からの異音が気になって、職場でボンネット開けて検証しています。

いくつか気付いたことを・・・。

①エンジンヘッドから、オイルがにじんでいる。

今まで気付かなかったんですが、エンジンヘッド(タペットカバー)の下あたりから、オイルがにじんでいました。しかも、結構下までオイルがついているような。


②ベルト類の交換時期
割れてまでは、いませんがそろそろベルトの交換時期みたい。

③今朝暖気をしようとエンジンを始動すると、最初若干「機械音」が。暖気後出る時はなっていなかった。

とりあえず、エンジンヘッドのオイル漏れが非常に気になるので、早期に対処しようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/07 08:49:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年12月7日 10:42
私も540の時に一時期エンジン内部から回転と同期した嫌な音が出ていた事がありました。その音が出る前はかなり爆走しておりました。ちなみに1週間ほどで消えましたが・・・なんだったのか不明です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/184907/blog/3249020/

早く直るといいですね。
コメントへの返答
2007年12月7日 13:52
ZiLLさん、こんにちわ。544時代にもあったんですね。私の場合、寒いとなっても暖まると止まります。今日はならなかった。。。まだまだE39を降りる気はないので、原因追究します!!

ちなみに、先日のM5ルームミラーの件ですが、ZiLLさんのM5は点滅しますか??w
2007年12月8日 10:33
北米仕様のルームミラーですがもちろんピカピカ光ってますよ。だた北米仕様に変えたからと言って光るからどうか分かりません。私が以前Webで見た記憶では車体側の配線も弄ってた様な気がします。
コメントへの返答
2007年12月8日 10:37
たぶん、信号を出す側(車体側)にも設定が必要ですよね、普通は。。。

となれば。。。DIYでなんとか考えてみるか(諦められんのですw)

プロフィール

「久しぶり基山へ行ってみよう」
何シテル?   02/21 20:44
今年10年乗り続けた、E39を降りE60へ乗り換えました。 初のV8エンジンに最初は少々違和感もありましたが、今ではトルクフルで「G」を感じるこのエンジンが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【141012】 秋の三昧ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 09:05:36
二度目の失恋。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 00:03:38
名古屋ど真ん中にドンキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 21:20:20

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39に乗って10年。走行距離も22万キロを突破し、トラブルも頻発するようになってきまし ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
普段は嫁がメインで乗ります
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結婚を機に、嫁号として購入しました。初の左Hで、広いところで運転講習を開催してました(笑 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
免許を取って初めて買った車です。当時はこのアコードをサスが遊ぶ程車高落として、クロームパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation